城めぐり
みなさん、こんにちは
9月に入っても夏気分の宮内です。
ということで、また夏休みネタです。(笑)
今年の夏休みは甲子園や神戸に行ったりとしましたが
本当の目的は
姫路城を見に行くために関西まで行ったんです
しかし、全て旅行の準備を終えてから
重大な事実を知ることに。
なんと姫路城は
今・・・
修復工事をしているんです
わかりますか?
上の箱みたいなのが工事中の姫路城。(笑)
わかっていたものの
やっぱり残念。
でも、工事中だからこそ見れるものもたくさんありましたよ。
こんな風に修理中の外観を
間近で見ることが出来るんです。
しかし、これだけじゃないんです
竹田城にも行ってきました
山の上にあるらしく
ここを抜けて徒歩15分。
山道なので汗だくになりながら
やっと辿り着いたのがこちら。
石垣だけが残っているんです。
いかがですか?
写真のセンスがなさ過ぎて
いまいち凄さが伝わってないと思いますが
実際見るとかなりの絶景なんです
この竹田城は
日本のマチュピチュと言われているんです
とっーてもいい景色で
気持ちも良かったですが
暑くて、暑くて
おすすめスポットですが
夏に城めぐりは部活並みの汗をかくので
ご注意ください。(笑)