今年初めての海
みなさん、こんにちは
千葉県銚子市出身
体育大出身
ですが泳げない宮内です。
そんなわたしが海に行ってきました

暑そうに見えますが
潮風が吹いていて
意外と涼しかったです。

まだ夏休み前で
海岸もガラガラで
海の家も貸切状態でした。
冒頭でも書きましたが
わたしは泳げません。
海に入らず
なにをしていたかというと

こんな感じで
ビールのキャンペーンガールを
気取って写真撮影をしていました。
海にいると
ハイテンションで
恥ずかしげもなく
ポーズをとっていましたが
冷静になって見ると
気取り過ぎてて
恥ずかしいですね。
日が暮れるまで
こんなことをして遊んでいました。

最後に体育大出身なので
バク転をしようと思いましたが
出来ないので

倒立をお披露目して帰宅しました。(笑)
是非次回は
ビキニ姿を見せれるように
トレーニングに励みたいと思います

千葉県銚子市出身
体育大出身
ですが泳げない宮内です。
そんなわたしが海に行ってきました


暑そうに見えますが
潮風が吹いていて
意外と涼しかったです。

まだ夏休み前で
海岸もガラガラで
海の家も貸切状態でした。
冒頭でも書きましたが
わたしは泳げません。
海に入らず
なにをしていたかというと

こんな感じで
ビールのキャンペーンガールを
気取って写真撮影をしていました。
海にいると
ハイテンションで
恥ずかしげもなく
ポーズをとっていましたが
冷静になって見ると
気取り過ぎてて
恥ずかしいですね。
日が暮れるまで
こんなことをして遊んでいました。

最後に体育大出身なので
バク転をしようと思いましたが
出来ないので

倒立をお披露目して帰宅しました。(笑)
是非次回は
ビキニ姿を見せれるように
トレーニングに励みたいと思います

希少糖
みなさん、こんにちは
甘~い卵焼きが好きな宮内です。
出来れば砂糖は控えたいんですが・・・
つい摂ってしまう砂糖。
料理、ケーキ、お菓子、ジュースなど
砂糖が入っているから美味しいですよね。
甘くないケーキは
きっと誰も買わないですよね。(笑)
そんな砂糖好きに
救世主が現れたんです
『希少糖』
最近、コンビニスイーツなどに
よく使われている希少糖。
みなさん、見たことありませんか??
希少糖は太らない砂糖と言われているんです
希少糖とは一体何物なのか
希少糖とは、
自然界に微量にしか存在しない単糖(糖の最小単位)
のことであり、50種類以上あるそうです。
その中でも今注目されているのが
「D-プシコース」
希少糖の中で最も研究が進んでいる
「D-プシコース」は、
砂糖の7割程度の甘味がありながら、
カロリーはほぼゼロ。
さらに、食後の血糖値上昇を緩やかにする、
内臓脂肪の蓄積を抑えるといった研究結果があるそうです。
これは試す価値がありそうですね。
すでに家庭用に商品化されているようです。

スーパーに売っているそうなんですが
わたしの家の近くのスーパーに
売っていませんでした
なんとしても
購入して使ってみたいと思います
梅雨明けまでに
わたしの体作りは間に合うのだろうか。(笑)

甘~い卵焼きが好きな宮内です。
出来れば砂糖は控えたいんですが・・・
つい摂ってしまう砂糖。
料理、ケーキ、お菓子、ジュースなど
砂糖が入っているから美味しいですよね。
甘くないケーキは
きっと誰も買わないですよね。(笑)
そんな砂糖好きに
救世主が現れたんです

『希少糖』
最近、コンビニスイーツなどに
よく使われている希少糖。
みなさん、見たことありませんか??
希少糖は太らない砂糖と言われているんです

希少糖とは一体何物なのか

希少糖とは、
自然界に微量にしか存在しない単糖(糖の最小単位)
のことであり、50種類以上あるそうです。
その中でも今注目されているのが
「D-プシコース」
希少糖の中で最も研究が進んでいる
「D-プシコース」は、
砂糖の7割程度の甘味がありながら、
カロリーはほぼゼロ。
さらに、食後の血糖値上昇を緩やかにする、
内臓脂肪の蓄積を抑えるといった研究結果があるそうです。
これは試す価値がありそうですね。
すでに家庭用に商品化されているようです。

スーパーに売っているそうなんですが
わたしの家の近くのスーパーに
売っていませんでした

なんとしても
購入して使ってみたいと思います

梅雨明けまでに
わたしの体作りは間に合うのだろうか。(笑)
大豆を食べよう
みなさん、こんにちは
最近のお昼は
ご飯の代わりに豆腐を食べている宮内です。
突然ですが
みなさんは一日にタンパク質を
どのぐらい摂れていますか?
理想は体重1kgに対して
タンパク質1g以上と言われています。
体重60kgの場合タンパク質60g以上です。
なぜそんなに必要かというと
体のほとんどがタンパク質で出来ているからです
筋肉だけじゃないんです
肌や髪もタンパク質で出来ています。
ダイエットで食事制限をしても
タンパク質をしっかり摂らないと
肌や髪までボロボロになってしまいます
まずは食事に
納豆1パックか豆腐150gを
加えてみてはいかがでしょうか。
また、豆腐、納豆、おからなどの
大豆製品にはビタミン群も含まれているんです。
脂肪、糖質の代謝には
ビタミンは必要不可欠です。
これから暑くなると
そうめん、そば、うどんなどの
単品で済ませることが多くなり
タンパク質やビタミン不足になり
痩せないだけでなく
夏バテにもなりかねません
これからが夏本番なので
食事にも気をつけながら
夏に向けて体作り頑張っていきましょう

最近のお昼は
ご飯の代わりに豆腐を食べている宮内です。
突然ですが
みなさんは一日にタンパク質を
どのぐらい摂れていますか?
理想は体重1kgに対して
タンパク質1g以上と言われています。
体重60kgの場合タンパク質60g以上です。
なぜそんなに必要かというと
体のほとんどがタンパク質で出来ているからです

筋肉だけじゃないんです

肌や髪もタンパク質で出来ています。
ダイエットで食事制限をしても
タンパク質をしっかり摂らないと
肌や髪までボロボロになってしまいます

まずは食事に
納豆1パックか豆腐150gを
加えてみてはいかがでしょうか。
また、豆腐、納豆、おからなどの
大豆製品にはビタミン群も含まれているんです。
脂肪、糖質の代謝には
ビタミンは必要不可欠です。
これから暑くなると
そうめん、そば、うどんなどの
単品で済ませることが多くなり
タンパク質やビタミン不足になり
痩せないだけでなく
夏バテにもなりかねません

これからが夏本番なので
食事にも気をつけながら
夏に向けて体作り頑張っていきましょう
