■ リアサスペンション クッションユニットの取り外し

 リアサスペンションがヘタって、運用を続けるには何らかの対策が必要になってしまった管理人のヤマハXT660Zテネレ「ねこわさび」

 前回までに管理人が考えた対策のなかで「車体ごと更新する」方法以外では必要となる「純正リアサスクッションユニット」の取り外しについて。

 せっかく作っていた内容が、通信エラーとかですべて消えてしまったので、再度最初から作成しなおしである。

本内容は管理人が行った活動の記録だったりする。
各名称等は管理人が使用しているもので正式なものではないかも。
こんな記録を参考にせず、正しい情報を入手して、正しく活動されたい。
万一、参考にしてしまう場合には自己責任で。

■ これまでの経緯とか

 リアサスペンションがヘタって「ばねサス」になってしまった本車。

 リアサスペンション抜け気味 整備【オーバーホール/交換】ヤマハ XT660Zテネレ「ねこわさび」

 その対策として色々考えた結果、とりあえず純正クッションユニットを取り外す方法について検討した。

 クッションユニットの取外し方法を検討【リアサス更新#1a】ヤマハXT660Zテネレ「ねこわさび」

 その結果、マフラー(後部)を取り外してからクッションユニットを取り外す方針で作業を開始する。

 

■ 作業とか

 とりあえず

 メインスタンド(センタースタンド)で車体を支える。

 

 念のため車体後部をタイダウンベルトで吊っておいた。

 

 マフラーを取り外す前に、

 リアキャリアまわりの取り外し。

 SWモテックのGIVIモノキーケース用アダプターを外し、

 

 SWモテックのキャリアベースを、

 

 外して、

 

 ほぼノーマル状態。

 

 後席用ハンドルバー(グラブバー)のキャップボルトを抜いて、

 

 ハンドルを外した。

 

 左右の後席用ハンドルと付属カバーを外した状態。

 

 

 

 キャリア後端のカバーを外し、

 

 上面カバーを外す。

 

 リアフェンダーを留めているボタンキャップボルト4本を

 

 抜いて、

 

 リアフェンダーまわりへの配線コネクター(カプラ)3個があるので、

 

 外しておく。

 

 リアフェンダーまわりがはずれた。

 

 リアフェンダーの裏側。

 

 リアフェンダーを外したマフラーまわり。

 

 マフラーカバーを外すため、上面のボルト2本と

 

 下面のボルト4本を抜いて、

 

 マフラーカバーが外れた。

 

 思ったより平ぺったい純正マフラー。

 

 マフラー(中間部分)との接続部分(バンド)を緩め、

 

 マフラーを留めている上面のボルト2本。

 

 ゴムフラップを捲っておく。

 

 ここで先に中間部分のカバーを外し、

 

 マフラー中間部分を確認。

 

 マフラー前部のヒートガードも、

 

 ボルトを抜いて外しておいた。

 

 マフラー(後部)を後方に引き抜く。

 

 マフラー後部との接続部分。

 

 

 

 マフラー(中間部分)の固定ボルトを、

 

 抜いて、

 

 マフラー(前部)との接続バンドを緩め、

 

 マフラー(中間部分)を後方に引き抜こうとするがマフラー(前部)との結合力が強くて動かない。

 

 仕方なく、マフラー(前部・2本)を外して、結合を外すことにする。

 

 マフラー(前部)にはO2センサーが装着されているので、

 

 配線を辿って、

 

 車体側との接続部分コネクター(カプラ)を外し、

 

 マフラーを外す準備。

 

 潤滑剤を浸透させてから、プラスチックハンマーで叩き、

 

 マフラー(前部)の2本が外れた。

 

 これでマフラー中間部分が自由になったので取り外そうとフレームの中を知恵の輪状態で抜いてみる。

 結果、車体の後方側に引き抜く必要がある模様。

 (エンジンでも外してあれば、前方でも引き抜けるかもしれないが)

 

 クッションユニットの上部ボルトに正面からアクセス可能となった。

 

 ボルトとナットを緩め、

 

 

 

 後輪位置を調整して、(下から支える)

 

 クッションユニットの下側ボルトとナットを外す。

 

 ナットの状態。

 

 

 

 

 

 外した下側ボルトとワッシャ。

 

 上側ボルト。

 

 クッションユニットを、

 

 後上方に引き抜く。

 

 摘出したクッションユニット。

 

 

 洗浄・計測・梱包とか に続いてしまう。

続いてしまった⇒ クッションユニットの洗浄・計測・梱包【リアサス更新#1c】ヤマハXT660Zテネレ「ねこわさび」

 

 

 

大異動の季節【毎月】 2024年03月