2月10日の旅行のチケットとれたよー
2月10日出発のツアー、もうだめだと思ってたけど、取れました~。
武蔵小山商店街の中にあるJTBの窓口に行ってきました。ここのJTB、土日に行くとたいてい30分から1時間待ち。
番号札をもらったときは3人待ちでしたが、結構前の人たちが長い長い・・・。
それだけ、丁寧な対応をしてくれているんですけどね、ここの店員さんたち。
で、2月10日に京都のここらへんに泊まりたいんですけどー、ってツアーのパンフレットを見せながらお願いしたら、てきぱきとした店員のお姉さんがいろいろさがしてくれました~。
実際ツアーのはすべて埋まってしまっていたので、別々に手配だったのですが、JTBで抑えている旅館何個かピックアップしてもらって、旅館とひかりの往復チケットをとってもらいました。
だめなら、伊勢志摩、大阪、箱根、伊豆など別の場所に行こうといっていたのですが、第一候補の京都旅行がとれてよかった!!
周期5日目[1/28] 休日はついつい2度寝、3度寝してしまう・・・。
生理5日目 未測定
今日は起きたら11時でした。で、一応体温測ったのですが、36.65℃。2度寝、3度寝しちゃっているから、多分あがっているんだろーなー。なので、未測定って感じにしときます。
今日はちょこっと頭痛がする。この時期の薬って全然関係ないはずだから、痛み止め飲んでも問題ないんだけど、でも飲むのをためらわれるんだよなー・・・。
あぁ、台湾の足つぼ整体マッサージうけたいよー。
周期4日目[1/27] 休日出勤な日
生理4日目 36.10℃
体調は昨日と同じくフツー。下腹部痛もなければ頭痛、腰痛もなしって感じ。
あと3日で通気検査なんだけど、ちょこっと気になったのは、前、卵管造営検査をしたときは、痛みを抑える座薬を処方してもらったのにあんなに痛かった。それなのに今回は処方されていない。詰まってたらどんだけの痛さになるんだろう・・・、なーんて考えちゃったりする・・・。うーん。
今日はお仕事行ってきました。"うまく動いていないので、ちょっと調べてください~"という事で行って来たのですが、設定ファイルにちゃんと設定していないだけ。
なんだよー、もっと調べてから呼んでクレー。なんて思ってみちゃったり。
んで、設定ができてうまく動作して、
「じゃあ、私はお役ごめんということで帰っていいですか?」
って聞いたら、
「動き確認できるまで付き合ってください。」
ということで付き合うことにしたのですが、、、バグで動作せず。"あれーおかしいなー。ここかなー"なんていうのに、ただ、ただ、ぼぉーっと付き合ってました。
最後は付き合いきれず帰ってきたんですけどね。
調査と設定だけだったら30分しかかからなかったのに、3時間も会社でうだうだしてました。
土曜日の貴重な時間が・・・。もったいない。
まぁ働いた分はちゃんとお給料もらいますけどね。といっても2時間半はぼーっとしてただけですが・・・。
JR東海ツアーの窓口に2月10日に1泊2日のツアーがないか探してもらったのですが、行きたいところは全部うまっているとか・・・。が~っくし。
周期3日目[1/26] 明日は休日出勤でプチブルー
生理3日目 基礎体温 36.25℃
昨日とうってかわって、体調はいたってフツー。3日目ってこんな感じかな。この分だと明日か明後日には終わりそうな予感?
体調で強いて言えば、体が重いって感じ。あ、これはいつもかな?
あと階段を上がると、いつもよりも息切れが激しく感じる。(いつも息切れするけどね、運動不足だからでも生理中だからか、トクにきつく感じる?)
そして眠い。まぁ、これは昨日寝たのが2時だからとも言うが・・・。
早寝早起きの習慣をつけなきゃホルモンにも悪いぞ、なんて思うんだけど、ついつい夜更かししてしまうんだよな・・・。
明日の休日出勤が決まってしまった・・・。がーん。
やだなー、行きたくないなー。
そういえばもうすぐバレンタインだね・・・。ネットや、街中のお店が、だんだん"チョコ買えよ~"って雰囲気になってきている感じがする。
昔はマフィンとかガトーショコラとかの御菓子を作って会社で配ったりしていたんだけど、最近はまったくごぶさたって感じになってきちゃったな。結構御菓子つくったりするの好きだったんだけどなー。
作って食べてもらうのはうれしいんだけど、だんだん配るのが恥ずかしー、って感じるようになってきた・・・。年かね?
というか、今の職場、女子社員めっちゃすくないので、バレンタイン時期に配っている人なんて見当たらない。それに、私の今いるグループには女性がいない!ちょい寂しー。
それともそういう習慣自体がもう無くなってきているのかな?ジェンダーフリーってやつ?
なんかチョコレート買っておいて、"ご自由におとりください"って感じでプレゼントしようかな?まぁ何事もなかったかのようにしているのも一つの手だねぇ。。。
とりあえず旦那用をどうしよっかなー。といっても旦那はあんまりチョコレート好きじゃないので、旦那にプレゼントして、後で私も一緒に食べるのだ~。実はそれがバレンタインの一番の楽しみだったりもする
なので"贅沢なチョコレート"を買ってしまおっかなーなんて思っちゃったり。
どうしよう、ゴディバのチョコとかも1年に1回ぐらいは食べたくなるんだよな。でもあれ1個400円ぐらいしでしょ、なので、なにかね、きっかけがないと食べられないしね。って考えるとバレンタインってチャンスなんだよなー。
あ、、、忘れてた。お義父さん、義妹の夫くんにも送らなきゃ。甥っ子にも?
今週末か、来週の週末あたりにでもデパチカ行くかー。来週末だとバレンタイン着は厳しいかな?
周期2日目[1/25] 通水検査ではなく通気検査かも?
生理2日目 基礎体温 36.65℃
夜中、お腹が痛くて眠れませんでした・・・。今回の生理痛は激しいです。
昨日の夜ビールを飲んだのがいけなかったのかなぁ。
・・・体温が高いのはお酒だな。
あまりにもつらいので今日のお仕事、午後出社です。
一度は通常通りの時間に起きたんだけど、辛くて午前中は横になってました。
夕方ぐらいには楽になってきたんだけど、午前中とお昼後ぐらいはほんとーに、すっごくつらかった・・・。
ここ最近の生理の流れは1日目はものすごく軽くて薄くて、2日に多くそして辛いって感じらしい。
クリニックの次回の検査は”通水検査”ではなく、”通気検査”かも。
先生が”通水検査”と言ったように聞こえたんだけど、聞き間違えていたのかな。
というのは、ここのクリニックに通い始めた時に”不妊検査・治療”と書かれた紙をもらったんだけど、それには卵管通気検査と書いてあるのだ。ちなみにお値段は2,690円だって。
通水でも通気にしても詰まっていればどちらも痛いらしい・・・。
卵管造営と比べるとどうなんだろうねぇ。ドキドキだ。
仕事帰り、今日も旦那と麻布十番で待ち合わせして帰りました。
最近のお気に入りが、”KOOTS GREEN TEA”という、和テイストのドリンク(抹茶ラテ、黒蜜ラテ・・・)、和のSWEETS(抹茶パフェ、小どら)などがおいてある喫茶店です。
”KOOTS GREEN TEA”
今日は”ゆず緑茶”。
さっぱりしてて香ばしく、ゆずのかおりがほんのりしてて、仕事帰りにのどを潤すのにちょうどいい感じでした。
この前飲んだ、期間限定の”練乳抹茶ソイラテ”もめちゃくちゃおいしかった~。
店内の雰囲気は、天井が高く狭い空間なのに広々としてて、がやがや感がなく落ち着いた感じがします。
ここなら、待ち合わせでもゆったりした気分で待ってられますね。
このお店、成田空港内にもあるらしいので、チェックイン後とかに時間をつぶすのによいかも。
帰ってからPS2ゲーム”シャイニングフォース イクサ”をやってます。
これ、今までやったゲームの中でも半端じゃないぐらい敵がでてくるのですが、そのうじゃうじゃいる敵をガンガンと切り倒して、吹っ飛ぶところが快感~って感じ。
旦那と2人ではまっているのだ。
ヒロインは今はやりの(?)ツンデレってやつ。最近デレな部分が出てきている感じ。
かわいくなってきて、主人公とヒロインがだんだんいい感じになってきた。
旦那はそういうシーンが苦手らしく、どんどん会話飛ばされちゃうの
- ¥6,230
- Amazon.co.jp
周期1日目[1/24] リセット。クリニックの予約をとりました。
低温期 基礎体温 36.24℃
予想通りリセットしました。まだほーんと薄くて、ホントは始まっていないんじゃないのー?なんて思ってしまったり。
・・・まぁ、体温下がっているので確実ですが。
来月の1日は結婚記念日。結婚記念日には嬉しいニュースを、なんて思っていたのに残念・・・。
戌年の子がだんだん難しくなってきたな・・・。
通水検査のためクリニックに予約しました。
「いつから始まりましたか?」と聞かれ、昨日の夜からちょこっと始まっていたような気がしましたが、本当にすっこーしって感じだったので今日からと伝えました。っていうか、今も本当に薄い。
また、「何日ぐらいに終わりますか?」と聞かれたので、たいていは4日で終わっているのですが念のため5日ぐらいをみて29日ぐらいには終わっていると伝え、30日の16時からの予約になりました。
あ、会社に午後早退するって伝えるの忘れてる。明日言わないと・・・。
ちなみに、生理30日に終わっていなかったらどうなるんだろう?検査できるのかな。
まぁピークは過ぎていると思うけど。
先生に言われたのは
・性交渉は検査までしないこと
・出血するかもしれないのでナプキンを持ってくること
・検査自体は5分ぐらいですむが終わったあと20分ぐらい安静にしてもらう。
その日のその後の予定は入れないこと。
とのこと。
出血、検査後の安静、などの言葉でビビってます・・・。
周期29日目[1/23] 体温下がりました。次の検査は通気検査です。
本日の基礎体温 36.10℃
がっくし
始まるのも時間の問題でしょう。
今日は昨日と打って変わって、眩暈、下腹部痛、頭痛などの症状は出てません。これから生理痛がやってくるのかな・・・。
さて、いつ電話しよっかって感じです。
クリニックから
「もし生理になってしまったら、次は通水検査をしましょう。生理中に電話してください。」
と言われています。でもまだ始まっていないし、ちゃんと始まってから電話しよう・・・、なんて思っています。
もうこの体温だから電話しちゃってもよいのかもしれないけど・・・。
通水検査でちょっと調べてみた覚書メモ
==========================
卵管の代表的な検査として3種類あり、卵管造影、卵管通水、卵管通気検査がある。
【卵管通水検査】
卵管に抗生物質を加えた生理食塩水を注入して卵管が通っているか検査を行うこと。この検査には治療の意味もあり、通りが悪い場合に改善を計るにも有効。
【卵管通気検査】
卵管に炭酸ガスを注入し卵管が通っているかどうかを検査。また、卵管を経て腹腔内に排出される空気音を聴診器で聴き、同時に卵管内の圧力を測定する。
ちなみに、卵管が通過しているかどうかを見るけど、実際に卵管が働き卵を受け取って子宮へ送っているかどうかは検査できない。
【子宮卵管造影検査】
卵管のつまり具合を調べるために造影剤を注入した後レントゲン撮影を行い、卵管の状況把握を行うというもの。レントゲン撮影をすることで、子宮の形(奇形などの調査)や、卵管の癒着なども検査を行う。
卵管造影検査はX線をあげるので被爆する。そのためそう度々は検査できないのにたいして、害のない通水・通気検査は通過障害が疑われる場合など治療目的に複数回行う場合もある。
==========================
通水、通気検査と卵管造営検査って同じものだと思ってました。違うものだったのですね・・・。
前回行った卵管造影がめちゃくちゃ痛かったので、すっごく怖いって気持ちもあります。
だけど、卵管造影後半年近くたっているので、また詰まっちゃってたら・・・、なんて不安な気持ちもあり。
通気検査をしたらまたゴールデン期間になるのかな~?
・・・な~んて期待も
六本木ヒルズにちょこっと行ってきました。
今日はお昼に食べたドトールのホットサンドツナチェダーチーズに胸焼けして午後の仕事中ず~~っっと苦しみました(>_<)
ツナが駄目だったのか、チーズが駄目だったのか・・・。
胃の調子(?)が良くなるまでしばらく控えたほうがいいなー。美味しくて大好物なのに・・・。
でも夜には復活。タンメン食べても平気でした・・・。不思議~。
会社帰りに旦那をお迎えに六本木ヒルズに行ってきました。
六本木ヒルズと麻布十番の途中にあるTSUTAYAの前のイルミネーションはクリスマス限定ではないんですね。
きれいですね~。
途中のイッセイミヤケのブランドショップなのですが、なんだかスカートめくりしてるみたいです・・・。
六本木ヒルズから麻布十番の間にあるラーメン屋でタンメンを食べてかえりました。旦那は坦々麺。
周期28日目 [1/22] 待ち状態
高温期13日目 本日の基礎体温 36.40℃
やっぱり下がってきてる・・・。
昨日、夜中の3時半ぐらいに目が覚めた時、朝だと勘違いして体温計ったら36.56℃だった。
旦那に
「まだ朝じゃないよー」
って、私が勘違いして体温計っているの目撃されちゃいました・・・。はずかシー。
でも夜中に計った体温の方が高い・・・。そっちが正しい体温だったら良いのに~なんて思っちゃうよね。
今日もとーーっても眠い、腰痛そして下腹部がずぅぅ~んって痛いです。これ、ここ数日続いてる。
あと眩暈なのか睡魔なのか、後ろにがくんっって引っ張られるように、意識が遠のきそうになることが何度か・・・。
昼休みの旦那からの電話。
「始まった?」
やっぱり聞いてきたね・・・。聞いてくるのは予想できたのでちょっと笑っちゃいました。
「ううん、まだだよ。」
「まだ、始まるまでわからないよね。明日になったら体温上がってるかもしれないし。」
お互い希望を捨てられない夫婦って感じ?
でも昼以降、痛みもどんどん増してきている感じがする。これはPMSだよなー。
ちなみにデュファストンは飲んでいる間は生理にならないのかな?なんて疑問に思っていたので、ちょっとネットで調べてみました。
============================
デュファストンと生理の影響について
排卵後から分泌される黄体ホルモンは、妊娠していなければ排卵後14日間ほどで分泌されなくなる。生理の出血は黄体ホルモンの急激な減少によって、子宮内膜が剥がれることで起こる。黄体ホルモンの急激に減っている量がデュファストンなどで補充している量を上回っている場合は生理になる。
============================
飲んでても来るもんは来るってことなんですね・・・。逆に、デュファストンが終わったからといって、いきなり始まるほどは補充していないってことなのかな?とはいえ、補充しているのが影響して遅れる人もいるとのことです。
まぁ、なにわともあれ待ち状態って感じです。ちょっとじれったいなー。