妹が淡路島で事故しまして…真顔その件は後半に…




ユーザー車検に行ってきました車



テストセンターでベッドライトを予め点検して貰っていましたが、右側が落ちてしまって、再度テストセンターへガーン


その時のテストセンターのレーンは前の仕事でしょっちゅうお会いしてた方で「あれー!久しぶりですね、最近来てましたか?ニコニコ」って声かけてくれました!


やり直しも「しっかり光量でてるから、大丈夫だと思うけど、1レーン行った?次、3レーン行ってみてウインク」と教えてくれました!


並び直して…


懐かしいなぁ…前はこうやって、ほんっと

よく並んでました。ほぼ、毎日キョロキョロ

暇で暇で…看板持ち



結局朝の9:30についたのに、

車検合格で終わったのが12:15魂が抜けるお腹すいた…



帰ってご飯食べたら、せっかくのおやすみなので少しお買い物へ


最近の造花は綺麗ですねぇ

※撮影許可ok


ぶらぶらとショッピングモールを歩いて、かわいいお洋服や靴、カバン…久々に見て楽しみました。

買ったのは製菓売り場のお土産と母に頼まれた食品のみ。


車検あったし、まだまだ色々とお金が出て行く予定あるから

お洋服とかは控えてます。

美容院も年末まで我慢かなぁ…。


新発売の酎ハイが100円でしたので買ってみました


3分の1でギブアップニコニコ

しかも、氷と炭酸で割って吞む。


って事で、冷蔵庫にみちっと蓋して入れてあるので、今夜も楽しめます。妹にコスパ最強wって言われました笑





そんな妹ですが…




先日、淡路島ツーリングの帰りに事故しまして…



詳細は本人も反省してるから書きませんが、

本当に一歩間違ってたら死んでたかもしれないし、転んだバイクが歩道の人やサイクリングしてる人にでも当たってたら…って思うと恐ろしいです。


さらに、帰りは和歌山の薄暗い峠ルートだったのは聞いていたので、そこで事故してたらと思うと本当に怖いです泣



保険でバイクを直すのですが、色々と初めての経験なのでいい勉強にはなっていると思います。

痛い思いもお金も全て勉強代ですね…汗



休みでも色々予定あるのに

「バイク屋さんまで乗せってー泣くうさぎ」ってことで乗せて行ったり、世話のやけるかわいい妹です…笑



本人、打撲と擦過傷で済んでいるので

本当に良かったですけどね…



この前、妹、シールド変えたばかりだったのに一発で終わりましたゲラゲラ



胸のプロテクターは絶対にしなさいって言ってたから、連絡あった時に聞いたら「いつもちゃんと着けてるし、今回も着けてた」って。良かった。


「肋骨が痛いからやったかも…」って言ってましたが、問題なしでした。※仲間が救急車呼んでくれて、病院でレントゲン撮ったそうです。



右に転んでるので、右太ももはサーキットでぶっ飛んだ位に広範囲に渡って紫色に腫れ上がっていましたけど…汗うさぎ

両膝からも流血凝視ズボンはビリビリ…ぼけー



上着はプロテクター入りのライジャケで

ズボンはガチのライディング用ではなかったみたい。膝パットがあったら膝の流血はしなかったかもだね。



でも、私も昔Gパンでバイク乗ってた時に

雨の日に転んで膝から流血経験あります…笑

Gパンの生地と膝の皮膚が一緒になって、脱ぐのめちゃくちゃ痛かった…えーん笑 ひぃ〜笑い泣き



50kmくらいで転んだらしいのですが

あの怪我具合を見ると、皮ツナギって凄いなぁと少し改めて思いました…。転ぶとツナギがぁ〜あせるって思うけど、皮膚がめくれて流血することを考えたら…アセアセ



皆様もウエアは良いものを…と言いますか

プロテクターめっちゃ大事ですので、これからのツーリングシーズン、ぜひ、お気をつけてください。



因みに、この日暑かったから手前のSAまでは上着脱いでいたらしいんです。


だけど、家族にお土産買ったから上着をカバンから出さないとお土産が入らないから…と、暑いけど上着を着たらしいです。



着てなかったら…と思うと、もっと怪我していたかもだし肋骨折れてたかもですねぼけー



暑いと脱いじゃうけど、やはり

生身の体でバイクに乗って道路を走るので

気をつけなきゃですねアセアセ




そんな妹の身体を守ってくれたお土産を頂きますお願い



美味しかったですラブ

色んな意味でありがとうお土産さん。




装備品は本当に可能な限り

フルフェイスを強くお勧めします。


これからは寒いのでウエアは大丈夫と思いますが、パットはしっかりした物と、

あの膝を見る限り…ズボンもパット入りが安心ですね。もちろん、革グローブにライディングシューズも!!足首も折れなくて良かった!





妹と


「やめて、笑わさないで!!

まだ、肋らへん痛いんだからゲラゲラ音譜


って笑えてて本当に良かったです。




もちろん、サーキットもだけど、

街乗りはもっっと気をつけてバイクライフ楽しんで下さいチューリップオレンジ



車の運転も車




では、またね紅葉








お休みの二日間、バイクに乗ってきました!

YouTubeにするのでまた載せますねウインク














本題







私には歳の離れた妹がいますウインク

彼氏がいるのですが、少々気になる事があるので
母や私からしたら、少し微妙な感じです。


しかし、母と私では、親か姉妹かで大きく違うので母親ほど心配…といいますか、嫌悪感?を持っていない気もします。


妹のSNSを見てる限りでは…

大切にしてくれてるように感じるので
男性とのお付き合いで、最も大切なのはそこだと思っているから
一点…ダメなところは
目をつぶってる所もあります。



妹から、彼のこういう所がちょっと嫌無気力
とかも、今は耳にしていないので

どちらかというと、店員さんに対する態度が良かったり、食べ物を残さない様にしてる、などの話を聞いて、にっこりうんうん。見守っています。
妹が喜ぶようなカフェなども調べて連れてってくれてるみたいコーヒー

彼と歳が離れていますから考えが大人な所もあるそうです。



ただ転勤となってしまい、遠距離恋愛になったので本人は悲しんでいましたが

姉の私としたら、ピンチはチャンスなので


「次会うまでに自分磨きしたら?」と

ダイエットをお勧め。笑


「久々に会って“あれ?少し痩せた?にっこり”って、
可愛くなってたらいいじゃん。」とアドバイス。

そしたら、会うのもっと楽しみじゃん?
会えない日も努力に時間使えばいいじゃん?と。




そしたら、なんと可愛い妹。。。



直ぐに水泳に通い始めました。笑
晩御飯はこんにゃくやきのこきのこ


あんまり一気にやるとね、続かないからね…爆笑




なんかさ、かわいいですよね…20代って飛び出すハート

川に行った時の妹




多少の親の反対とかも気にせずに
二人でやっていこうって思うのとか

生きていれば、そりゃお互いに難が起こる事だってある訳ですが、それを励ましあって歩んで行こうとするとかねにっこり

それが、またかわいいの。笑

年齢重ねての恋愛の難しいとことは
現実的な所ですよね。笑


“やりたい事BOX”とか作っちゃって
その中に、お互いのやりたい事を書いて入れてあるそうで指差し

学生かよー笑


最後の一枚が、またさ…良いのよにっこり






[一緒に暮らす]



なんだってさ飛び出すハート





かわいぃねぇ〜ハート



間違っても

 








[トップ10に入る]  
とかじゃありませんよ?


[タイム出す] 
とかねwwww






私はどこで間違ったんだろうね?爆笑



楽しく人生歩んでいるので良いのですけどねにっこり


先日もとあるラーメン屋さんで
「えぇ人おらんの?」
って聞かれたのですが


どうでしょうねにっこり


えぇ人は周りにいっぱいいますけどね立ち上がるスター




ただ、真っ直ぐ生きていきたいから
どんだけ良い人でも
既婚者と彼女もちだけは嫌ですからねうさぎ

親友なんて「なんで結婚してるのに、他の女の人と遊ぼうとするんだろね真顔深い中になろつとするとか、マジ気持ち悪いんだけど。あり得ない」

っといっつも言っています。笑
そんな親友はやはり、私の親友ですピンクハート
それに私、その人の1番キラキラじゃないと嫌。笑 



 

私も周りが男性多いので
他所で何言われてるかわかりませんが
間違っても既婚の誰かの彼女とか思われてたら嫌だけど!!考えただけで吐くゲロー


でも、正々堂々と真っ直ぐ生きているから、
何言われても平気ですけどねハート


フリーなのでご飯くらいはご一緒させて貰う事もありますが、ほとんど業界の方とでバイクとレースと仕事の話で、色気なしです。


( ᵒ̴̶̷̥́௰ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ).˚‧º·さみし…笑




でも、絶対に信じている事が

幸せになれるってことですグリーンハート




妹にも言っています。


思ったように人生進んでいくから
ポジティブに思い続けるんだよ!

ってね!



まぁまぁ妹も20代とはいえ、良い年齢だし
私も「え?そんな歳なん?笑」ってしょっちゅう言われるようになっているしw


だけど、

絶対に幸せに生きていける



っとずっと思って過ごしています。




妹も、早くもっと幸せになって欲しいなピンクハート








…あんまり、ぶっちゃんで遊ばないで欲しいけどねタラー

足がピーーーーンなってますやんあしあと





じゃ、またねガーベラ




ここ最近、歩いて出勤しています歩く




車だと気が付かない、その日の湿り気とか、空気の爽やかさだとか、道端に咲いてるお花に気がつく事ができます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )



数日前までは残暑厳しく、タオル持っていないと汗だくで大変でしたが、先日から漸く秋の気配を感じられるようになりましたねイチョウ


大阪では銀杏が色づき落ちていくのも

間も無くですね!こっちには銀杏並木がないので黄色く染まった街並みを恋しく感じる時もあります。



そろそろ釣りに向かう道も紅葉が始まれば

また行くのも更に楽しみになりますもみじ



毎日歩いて通過すると往復で約5km程になります!

丁度いい距離ですね馬


泊まりで介護ボランティアがあったのですが


翌朝も、職場まで結局歩いていきました立ち上がる

帰りはちょっとしんどかったけど、やり出すと途中で辞めたくなくなる性格(笑)


それに少し早起きしなくてはいけなくなったのも、健康的でいいかな歩く




昨夜は、ランニングdayでもあったので

夜はランニング!



しかし、役3kmの折り返し地点で急な雨!

ローペースで折り返したかったのですが、強まる雨が嫌で結局ダッシュ気味に…絶望



完全にレインコンディションになって

汗だか雨だかわからなくなりましたw



しかし、5.7km走り切りました。



朝歩いて、夜もランニング。


いい運動になりそうですが、膝を痛めないようにしないとね汗うさぎ


ランニングしてると色んな事を考えますが

基本的に体を動かしてるとポジティブになれます。





シーズンは終わりましたが

終わりは始まり


幸いな事に、JP250 4耐に声かけて頂いていますので、走り切れる体力も必要ですしねスター





単気筒はまた来年かなぁ?




色々アドバイス頂いているので

早くそれを試したいし、頑張れるようになりたいな。





私、つくづく思うのですが



身体を動かす

って本当に大切ですよね!!



疲れたらそりゃ休みますが…看板持ち




ネガティブな時も落ち込んだ時も

そのまま家にいたり、寝転んだり、スマホ見てても

なーーーーんにも気分変わらないもん。笑


もちろん、動かす気持ちになるまでは

ずーーーん悲しいネガティブっとしていますが、ずっとそれではダメですからね!





よしっ!

っと気持ち切り替えてどんどん動くと

前向きになれますキラキラ





頑張っていきましょう╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !






最近のぶっちゃん❤︎



肌寒くなってきたのでべったりくっ付いてくる

ボーナスシーズンに入りましたお願い




ぬくぬく暖かいハート

猫たんぽになる季節ももう直ぐだ…酔っ払いピンクハート


 


お薬毎日、嫌だけど頑張って飲み続けようね。







では、またねラブラブ


【FBの思い出】に、自分が当時書いた


モトチャレの記事がでてました。懐かしぃ!

2016年のレース







いや、遅っ!ガーン


なのに、ポジティブww








記憶から消えてたけど、

全部LAPされてたのね。笑






そうだったっけ?昇天





遅かったのは忘れてないけど…指差し





でも、格好は一丁前ニヤリキラキラ

ラップされてる人間が、キャンディカラーに塗装して貰って、オリジナルヘルメットなんて塗って貰っちゃったりなんかしてさ…笑


ヘルメット M_DESIGN様

キャンディカラー塗装 UPGRADEcolors様

マフラーサポート BEAMS様

サスペンション  44ハイネス

ステップ     babyface様

スタンド     J_TIRP様



だって、サーキット走るライダーになりたかったのですから、格好は大事です。笑


カッコイイライダーになりたいからね真顔キラキラ

見た目も大事。笑笑





しかし、こんな成績の私でしたが、サポート頂けていた事に改めて心から感謝しますぐすん




“絶対に上手くなりたい”

“絶対に本コース走れるライダーになりたい”

“レーサーになりたい”


って気持ちだけは、周りの方々のお陰で

貫いて来れました。周りに恵まれ続けてて感謝しかありません。






懐かしいなぁ…ちょっと涙でちゃう。



上手くなれないし、速く走れないし

怖いって気持ちが取れなくて、ほんとによく泣いていました。

それでもとにかく練習に通っていました。



何度も書くけど、ミニバイクで練習ってことは

知らなかったからとにかく、cbr250rでひたすらに南コースを走りまくっていました。


南コースの走行代、当時は今よりは安かったけど、

5年間南コースだけにすっごいお金使った。笑





レースやりたい人とか

なかなか速くなれない人とか

いたら、諦めずに続けて欲しいなぁ



こんな笑い泣き私でも、なんとかなってる訳だし…笑



しかし、ずっと毎戦

箸にも棒にもかからない結果昇天



でも、続けてたら

神様がご褒美も下さったりしました。


モトチャレ出てから5年目の雨のレース。最終戦。

※路面改修前で雨はぬるぬるだった南コースです。


予選は8番手だったかな?から

「絶対に前に出るぞ!」と決めて

トップで1周目に戻ってこれて、転倒も多く

まさかの優勝でチェッカーでしたえーん

初表彰台が優勝大泣き


ほんと泣いた…ギャン泣きしました。

フル塗装 UPGRADEcolors様



運が味方してくれたレースだったなぁ…本当に


続けてればきっと何かチャンスがあるんだと思う。

それを掴むだけのチカラは必要だけど、それを頑張って自分で手に入れていくしかない。 





しかし、結局、数年やってこれだけしか成績ないけど、

でも…


何が最後に残るって


こうした

記憶と思い出。助けてくれた人、力になってくれた人、いっぱいいて、それは一生忘れない人たちで…


自分の財産ですね…チューリップ




感謝でいっぱいだ立ち上がるラブラブ






まだまだ頑張って


もう少しだけ上を目指していきます。



ヘルメット塗装 UPGRADEcolors様



それにしても、不器用な上にセンスないって

大変だ。笑



だから、速いライダーは永遠の憧れおねがいハート

特にずば抜けて速いライダーさんたちは最高酔っ払い

カッコ良い!!

これも、何年もブレてない笑



カッコいいライダー目指すぞ!

頑張るぞーー!!!



思い出のレース、YouTubeにありましたニコニコ


速くないけど、丁寧〜に走ってるw




またね流れ星