これで最後ー!
コロナ療養して、迷ったことですが。
1歳児を散歩に連れて行って良いかどうか

コロナになったら外出禁止と思い込んでたんですが、そうでも無かったです。
「陽性でも、症状軽快して24時間以上たったら、マスクや感染対策をして、買い出しなどの必要最小限な外出は差し支えありません」
とのこと。
これが判断難しいですよねぇ_(:3 」∠)_
スーパーには行ってもいいのかぁ!!
って驚きました。
が、実際行くかと言われると、やはり憚られますね。
うつしてしまうリスクがあるので。。。
ネットスーパーが無い環境なら、仕方なく行かざるを得ないのかなとは思います。
ただ、ネットスーパーがあろうが無かろうが、
出かけてしまう人は居るんだろうなぁと思いました。
「必要最小限」の判断は、各個人に委ねられてますので…
色んな考え方の人間がいますもんね_(:3 」∠)_
そんなルールなら普通に生活してても、うつっちゃうわと_(:3 」∠)_
で、肝心の散歩。
必要な外出なのかと。
次女にとってはマジで1番重要な必要な外出なんですよね。
でも、散歩と言えば遊び歩いてるみたいなね…

誰かが自分達がコロナ感染中って知ってるわけでも無いのに、外に行くとなると何か犯罪を犯してるよう気分でしたね…。
スーパーに行っても良いなら、
誰も居ないとこ散歩するくらい良いんじゃないかと。
でも我慢してる人がほとんどだろうしなーと
(;-ω-)ウーン
次女はマスクが出来ないし。。。
散々悩んだ結果、次女の療養最終日にドライブに行きました。
(長女は療養済、私と旦那は療養期間でしたが症状軽快後、24時間以上たってました)
久々すぎたからか、次女は車に乗ってくれました。
あてど無く、でも一応誰もいないような河川敷の方にドライブに行きました。
着いたら、ほとんど人もいないし、そもそも広〜い土地で密になるわけでもなく。
降ろしました。
最初は意外と歩かなかったけど、しばらくしたら好きなように歩きだしました。
思いっきり、外の空気吸って
太陽光浴びて
お散歩して、鳥さん見て。
帰る時は乗ってくれなくてまた大変でしたがw
お散歩したことで、次女は明らかに顔つきも良い方に変わりましたし、メンタルも安定しました。
お散歩1回でココまで変わるかと、旦那とビックリしたくらいです。
1回外に出てみれば、そもそも普段の近所の散歩ですらほとんど人いないし、少し歩かせるくらい何も問題無いように感じました…。
賛否両論あるとは思いますが

お散歩に行く前は、ほんとに家で機嫌も悪かったです。
オヤツの時間の度に、コレ違うアレ違うと地獄の時間になってましたし、毎回ブチギレるくらい大変でした。
それが1回のお散歩で無くなりました。
そんなこんなで、大変だった次女の療養期間も終わりました。
1歳じゃなかったらここまで苦労しなかったと思われます

現在コロナはかなり陽性者が激減してますよね。
ほんとに何で感染したかわからないくらい_(:3 」∠)_
結局感染しちゃったので、3年にわたる(?)我が家のコロナ禍との戦いは終わった気分です。
あとは、恐ろしいのはインフルエンザ

胃腸炎、コロナと来たら何かついてなさすぎて
インフルエンザもうつる気しかしない

頼むから無事に、早く春になって欲しいです!
ひとつだけ良かったのは、コロナ療養期間終わって即、転勤の内示シーズンなので、引越しを言い渡されるかと思ってたら。
奇跡の転勤無しでした。
まぁ理由は良くない理由だったんですが。。
まだ深谷にいれると言うことで
(最長記録!)
春の桜を楽しみにしています🌸
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼