こんにちはニコニコ

私が住んでる所では、大寒波の後、少し空気感や日差しに春の気配を感じられるようになってきました☀️


外の有難みをヒシヒシと感じます。。


何故って、1週間以上、お家に引きこもっていたからですふとん1


始まりは1月21日(土)

年末年始の胃腸炎に続き、やっと治って1週間ほど元気にしていたと思ったら、
コロナ…。ガーン


21日の朝、長女が1回咳をしたんです。

「げっ、やっと元気になったのに、怪しい咳!!
風邪ひいたの?!
うがいしてねうがい!!」

って言ったのを覚えてます。


しかし、熱は無いし普通に上履き洗ったり宿題して、この日はマックを食べると決めていたので、お昼にマックに行きました。


モバイルオーダーでサクッと受け取りだったのですが、長女と手を繋ぐと、あれ、何か熱い??凝視


家に帰って熱を測ると37.1℃!!

えー嘘お熱出てるやん滝汗


しかし、物凄い食欲でマックも食べたし、元気そうなので、ちょっとの微熱で気の所為であって欲しいと祈ってました(-人-)


が、17時頃なんか様子がおかしいので熱を測らせると
39℃ガーン


39℃って、明らかに普通じゃないやん。。。


長女は小さい時からあまり病気せず、熱もそんな高熱出たことなくてですね。


かなり高確率で、コロナかインフルエンザだろなと驚き


とにかく一刻も早く隔離せねば!!

と思ったのですが、テレビ見てて寝室に行きたくないと言う…凝視


そもそも寝ろよという状況なんですが、胃腸炎の時もどんなに具合悪くても中々寝に行ってくれなかった…ネガティブ


下の子にうつしたら大変だから、頼むから寝室に行ってくれと揉めて結局、1時間後に行ってくれたのですが、絶対やばいなと思いました驚き


39℃越えは初だったので、長女1人で寝室にいて熱性痙攣とかになりやしないかと怖くて何度も見に行きました。


もうコレでコロナだったら完全にうつるよねと思いながら無気力



翌日は、旦那仕事。


長女は熱下がらず、39.7℃。

昨夜冷めきったお粥を少し食べただけだったので、少しでも何か食べて欲しくて、アイスのスーパーカップを食べさせました。


自分が熱出た時食べたくなるのでw


そしたら、長女、「なんかお薬みたいな苦い味がする」と。。。ガーン


え?!アイスだよ?!


これは、コロナの味覚障害かもしれない。。。

子供はコロナでも軽症っていうのに、まさかの??💦


何食べさせたか忘れたんですが、他のものも苦いと言ってお残し。

唯一、かなり甘いイチゴが美味しい!!と言って食べました。
でもソレ1粒しか残ってなかったんです💦


喜んで別のパックのイチゴを出したんですが、何か味が薄いと驚き

バナナヨーグルトなら食べてみたいと言うので出すも、これも何か思ってた味と違うと言う💦


高熱だしもう食べるのはやめさせて、とにかく熱が下がるまでひたすら寝かせました。


土曜は検査キット陰性で、日曜日もサッサと検査して見たかったですが、高熱で具合悪すぎて検査出来る状態ではなかったです。



ようやく、夕方熱は変わらずですが少しマシになったようだったので、検査したところ

コロナがくっきりガーン

という展開でした_(:3 」∠)_



その週は普通に学校に行ってただけだし、学校で貰ったとしか考えられないんですが無気力
謎すぎるえーん



検査キットはこちらを使いました。

以前アメブロで、フォローさせていただいてる方や、通りすがりで読ませて頂いた方とかで、コロナになってる方は結構いらっしゃったんですよね。

備えが大事ということを勉強させていただいてまして。

年末年始病院もやってないしで、我が家も万が一に備えて準備してた訳です。



しかし、検査キットって凄い高くないですか?!
しかも、承認されてる医薬品のキットを買えという割には、承認されてるやつが検索しても中々ヒットしないのです。うざーー!!


買う時すごく迷ったのですが、未承認なのは承知の上で、「Amazonブランド」ということを信用して自己責任で買ってました。



結局、その後承認されてる医薬品も買いました。

少しお高いですが、近所のドラッグストアでは1回2000円のやつしか売ってないので。。。

薬剤師さんとのメールなど少し手間はかかりますが、
こちらを購入出来て良かったですニコニコ




続く