わたしたちの魂の故郷 | 運の良い座敷童子的な生き方

運の良い座敷童子的な生き方

運の良い経理事務。 神話ファン。星読みをしています。

こんにちは。

無事にG7広島サミットが閉幕して、警察官も続々と帰っていき、旦那も火曜から久々に帰ってきました。

本当に長い間、おつかれさまでした。

今夜は県北の山菜と山芋とイザナミ古代米を使った、イザナミ炊き込みご飯を作ってみましたよ😆


※今夜のご飯

 

 

さて、今日は魂の源流についてです。

タイトルはわかりやすく「魂の故郷」になっております。





わたしたちはセーブポイントのような場所があり、それが小さい頃の懐かしい遊び場所、というだけではなく、「一度も行ったことがないのだけど、なんだか不思議な感覚を覚えたところ」のような、元気をもらえるような場所があります。

それは、そこにいる目に見えないなにかに、自分の魂が反応したのかもしれません。





 

いわゆるヒーリングポイントや、そういった、「誰しもが癒される」場所と違い、なぜか辿り着く場所、という感じでしょうか。


※「うふふ…」



 

それが、海外だというかたもけっこう多いです😅

そういう人は、「なぜか日本になじまない」のかもしれないですね。

もしくは、「いつも人からそこを勧められる」ということもあるかもしれないですね。

そして、気が付くと、そこに何度もを運ぶ。

 

 

 

 

自然のなかとは限らず、それは誰かが作り出した作品を見ているとき、かもしれません。

が戻る場所。

わたしたちの魂には源流地があるのです。

そこは前世に住んでいた場所、かもしれないですが、もしかすると、そこにいるスピリットと、何かしらご縁があるのかもしれないですね。



 

神性というのは、自然が作り出したご神体のみに宿るとは限らず、人間が魂を込めて作り出した作品にも宿ります。





伊勢神宮が20年おきによみがえるのは、聖なるものを一心に作り上げようとする誠実な心に神が宿るから、だと思っております。

わたしたちには、そういった「何かは個人によって違う」けれど、魂の源流となるような場所が存在するのですね。




運良くたどり着けたかたは、もしかすると、うるうると「なぜかわからないけれど、涙がこぼれる」ような心の琴線に触れるような体験をされるかもしれません。

 

 

 

そこに辿り着くとどうなるか?

というと、パワーチャージできるのです😆

そのパワーチャージが、磁気ネックレスのような一過性とは違い、リセット性が強いもので、だからこそ「節目」に訪れる場所でもあります。



 

あと、魔除けの効果があります✨

やはり魂の源流地はけっこう強いみたいですね。


 

 

 

「懐かしい」という感覚は、違和感と呼ばれる歪みが入っていないから、感じ取れるんですよね。

自然の摂理に即している、というのでしょうか。

まさに自然の意思が入っている。

そこを訪れるのは必然だった、という証でしょうか。

 

 


 

あと、なぜかそういった場所に辿り着くと、なにかアイテムをいただけます😅

それは身に着けていたほうがいいのです。

それを手に持つと、いつでもその場所からエネルギーをいただけるからです。




昨日買った「イザナミ比婆山に眠る」という絵本では古事記の話が書かれていますが、

「この世界はものの形と質が分離していなくて、名前も行為も存在していない」状態から、つぎつぎと神が生まれ、ふたつに分離をして、天と地が生まれていく。

役目を終えた神は、いつのまにか隠れていなくなっていく。

わたしたちも、過去生ではいつのまにか「隠れて」いなくなった存在なのかもしれません。


 

 

 

その、「よみがえり」が起こる場所こそ、魂の故郷なのかもしれないなあと思いました✨

そこから生まれたものはそこへ還っていく。

原初というのは、過去ではなく、未来に到達する場所、なのかもしれないですね♪

 

 

 

ということで、とても不思議な魂の故郷、源流地についてでした✨




比婆山の熊野神社


獅子座の皆さんへ


宮島弥山の大聖院


牡牛座新月