運をエネルギーに取り込んでいこう! | 運の良い座敷童子的な生き方

運の良い座敷童子的な生き方

運の良い経理事務。 神話ファン。星読みをしています。

こんにちは。

メール講座のお問い合わせを何件かいただいているのですが、こちらも全て、女性限定となります。

男性の皆さま、本当にすみません。



前回はこちらから



さて、今日はに付いてお話します。




運と言うのは、「物事をスムーズに行うための力」つまり、現実力が高まっていくパワーのことです。


※弥山


不幸を最小限に抑える力もあり、これは毎日生きているだけで、少しずつ少しずつ減っていきます。


開運の仕組み



身体の周りにはエネルギーの膜がありますが、こちらは生きるためのパワーですね。

亡くなってしまうと、こちらも消滅します。




こちらも、生き続ける限り、エネルギーを外に放出します。

ただし、運と違って、に眠ると、オートチャージされます。



なお、写真に写るエネルギーの膜は、最新のものが映し出されます。




よって、写真のわたしたちは色褪せずに当時のままなのに、エネルギーは「今」なのです。

だから、今が良かったら、過去の辛かった時期の写真も良くなるのです✨


 

 

 

さて、この運はエネルギーの膜の外側に張り付くのですが、これを内側に巡らせると、より効果が増します。





滞ったままだと、運も動かないんですよね😅





基本的にエネルギーと言うのは、循環させたほうが、自分にとっても周りにとっても良い、ということなんでしょうね。



 

 

その循環方法ですが、意外なことにこちらがもっともオススメです。

 

 


 

人との会話。

 

 

 

ですね😆✨

人と人のコミュニケーション、とも言えます。



悩みというものは、思い悩んでいるときは、頭の上がフタをされていて、めぐりが滞っている状態です。





その悩みや、内なる思いを自分の口で、言葉としてしゃべると、頭の中を整理できて良い感じになるんです。





巡りというのは、自分にエネルギーを向けていても、外側の良いものを取り込めないので、

ぜひ、外に向けて発するように、外巻きにしたほうが、運を中に持ってこれるのです‼️





この外巻きと、「自己信頼」というものは比例します。





運が良い、という言葉がありますが、運というものは、貯めたものを取り込んでいくことで、となっていくのですね。

 




この道が、更なる良いものを捕まえてくるのです。



そして、エネルギーの巡りには、もあります。




例えば、「冷え」ですね。

首や足元が冷えると、エネルギーが滞ってしまうのですね🥶

ぜひ、タートルネックやマフラー、靴下などで防寒してくださいね。



 

 

「運動」や「ストレッチ」など、身体を動かすこともとても良いです。





やはり振動が実際のエネルギーの膜にも作用しますので、引っかかっている邪気がすっと抜けていくこともあります。





邪気はほうきではたくことができます。

だから、掃除がとても有効的なのです。

 

 

 

意外なもうひとつは、「水分を取ること」です。

朝起きたときはもちろん、昼間はコーヒーしか飲まない、夜はお酒しか飲まない、といったかたは、水分不足になっていますので、意識して取ってくださいね。

こちらは飲むだけで大丈夫です。

お手軽ですよね♪

 



 

最後に、「呼吸の深さ」もエネルギーの膜と連動しています。

特にコリなどは緩めて無くすようにしてくださいね✨

不要なものを排出してくれ、運を取り込んでくれます。




邪気というものは、内臓に蓄積されやすく、呼吸を浅くさせるのです。



 

何より、運を減らす行為というのは、やはりリスキーですね。





人を陥れたり、

嫌がらせをしたり、

地面にゴミを捨てたり、

家族を怒鳴りつけていたり、

子供やペットへの虐待や、

やるべき責任を果たしておらず、

理由をつけて働かない、

税金を納めないなど、

誰も見ていなくても、自分に返ってきます。





そして、人間関係でもっとも罪なことは不倫ですって😅





私的には、虐待やモラハラのほうがよほど上なんですけどね…。




うーん、霊界のほうでは、やはり不倫などは相当な罪になるようです。



 


確かに、西洋占星学でも、古代神話でも、パートナーの存在は特別なものだとされています。





ぜひ悪いものは吐き出して、パートナーや家族と良い関係を築いていきたいですね✨✨

と言うわけで、運を取り込む方法でした✨





ブログランキング・にほんブログ村へ



エネルギーを配るタイプ


吉日


体感と直感


宮島大聖院