冬から春への花だより 水仙の巻 今年はあまりいけなかったいろいろ花見 | Punipuny HighJink Zephyrぷにぷに

Punipuny HighJink Zephyrぷにぷに

ぷにぷに。お腹ぷにぷにでネッ友さんがつけたハンドルネーム。
今はのんびり生活中。

日常のなにげない出来事。趣味の事。
想い出写真でバーチャルツアー。

そんな事をブログにしています。

あちこちから続々といろんな花だよりが届きます。
今年は,ギックリ腰はじめ,いろんな事情であんまり花の写真撮影におでかけしませんでした。

んで,しばらくバーチャルツアーしま~す。

例年,花の写真撮影は水仙に始まります。

植物・花に詳しい方や菜園をされてる方には,「まだまだあるよっ!」って言われそうですが,なんせ植物・花には全く疎い素人なので,有名な花しかわかりません。

水仙の写真撮影。
2004年12月 久留米のネッ友でポートレートモデルをしてくれた凛と,呼子の風の見える丘で撮影したのが最初かなあ。





2020年以降は専ら,島根県の唐音水仙公園。
海と島と海岸一面に咲き誇る水仙。



その他,上関の城山歴史公園や上盛山展望台の水仙も素敵でした。
上関では,河津桜との黄色い水仙のコラボも見られました。
上関城山歴史公園の河津桜と水仙


 

冬から春への花だより 梅の巻 今年はあまりいけなかったいろいろ花見

へ続きます。

 

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村