乱歩酔歩--Random Walk official blog-- -293ページ目

夏が過ぎ風あざみ

こんばそわ遊木です。
変な恰好で寝っ転がっていたらなんだか顔がむくんだ。

…。
もとからむくんでるとか言うな。


今までノベルゲームの勉強(?)にと、ひぐらしの鬼隠し編をやっていました。
でもアニメとか漫画とかを先に見てしまっていたので、落ちを知っているわけですね。
だからひたすらENTERを押しまくることに…。
部活動のあたりとか、もう内容なんか読まないでひたすらENTER…。

そしたらなんと途中で寝てました。2時間程。

びっくりだよ。
気付いたら綿流しが終わってたんだから。


なんという舐めた態度で進めてしまったのか。
ひぐらしやってて綿流し無視るとかwwwww



んでその後はうたわれるものの冒頭部分を見ました。
ひぐらしとのクオリティの差が…もごもご。

そしてなんていうか、アルルゥの足音に激しく萌える。




ゲームは普段全然プレイしないけど、前から制作はしたいなと実は思ってました。
でもやっぱり自分が知らないものを作るのはなかなか難しいですね。

創作に関係あるなし問わずにいろんなものを齧っていきたいという心構えで日々生きてますが、まだまだ全然味見もしたことないものが多すぎてー。
行ったことない場所に行きたいし、見たことないものを見たいです。
そして一番は感じたことないものを感じたい。



とりあえず食わず嫌いはしないようにしよう。




ぬーん。
なんだかよくわからんが頑張るぞー。


aki

虫の音が聞こえる

$乱歩酔歩

なんかもう9月入って一週間過ぎたらしいぜ。

というわけでどうも霧島です。
あと4ヶ月弱で今年終わるとか早くない?年ですかね?言っててつらい。

添付は前々回のRWミーティングにてもそもそ描いてた落書き。あれだよ、話はちゃんと聞いてた、よ。(この説得力のなさ

最近朝晩がくんと気温が落ちてる気がしますが、皆さん体調は大丈夫でしょうか。霧島はかれこれ2週間近く左目の痙攣が治らないんだがこれはおそらく気温とは関係ないですね。なんなのーもー。

さてさて、夏が終わってしまったわけだが。


(´・ω・`)


前回の遊木氏の日記にもありましたが、ちょこっとお祭り気分味わってきました!
良かったー滑り込み感満載だったけどかき氷(イチゴ練乳)も食せたし良かったー
2、3年前まではお客さんとしてではなく出店する側としてお祭りに参加してた人間なので、あの感覚はともすれば高校生以来…?まじで…?←
ああゆう地域のお祭りみたいなの好きです。おっきいのももちろん好きだけどね!
今年は夏に地元に帰れなかったのでお祭りは無理かなーと思ってたのですが行けてよかった!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

さて、わたくし本日休日でございます。画材買いに一駅歩くか…どうしようか…まだ決めかねてます、だって今日晴れてるんだもん。いや、だからこそ歩くのも悪くないか…?いやしかし日光を舐めるなよ…?←この繰り返し

まあ多分出かけるんだろうな。そろそろ原稿仕上げなきゃ怒られそうなので。←
さて、とりあえず掃除をしたらでかけようかなと思います。今日は眼鏡で過ごす!!
したらば。

rin

太鼓の音と神輿の掛け声

乱歩酔歩-photo12


家のすぐそばで祭りをやっていて、小規模ですが屋台などが出ていたので連日通いました←
祭りすきなんだよ~祭り~。





遊木です。
生きてます。
最近何かに困るとコーヒー飲んでます。


今日っつーか日付的に昨日は、RWの会議でした。
結構時間のわりに密な話が出来たのではないかと!
このまま急加速で作品つくっていきたいね!


そして16:30からは「そこはおめぇら、譲れねぇぜ」と言いつつTVをつけた須々木氏によって、サッカー観戦に突入。まぁ日本人として正しい行動だ。

当然のようにハーフタイムで屋台に行って、たこ焼きやら何やらを調達後アルコール投入。
冷えてないのも気にせずビールあけた人間が約数名いました。アルコールの魅力は偉大ですね。


まぁなでしこが勝った祝いにね!
乾杯ですよ!
三連勝ですから!三連勝!三連勝!
大事なことなので3回言いました。

汝、日本人であるならば須らくなでしこを応援すべし。





~お知らせ~

10/30(日)に開催するCOMITIA98に応募しました。

一応このイベントで発行予定の『Doors ~Collateral Edition~vol.3』でこのシリーズは完結する予定です。単体で読むと???なところも結構あった漫画でしたが、3冊通して読むとそれなりにつながるのでは…と思いたいです。

vol.2の方も近いうちに電子出版しますので、そちらの方もよろしくお願いします。







最近背景想像するのがブームになってきたので、思い描いたものをリアルに出力できるようになりたいです。小物とかも描きこめるようになりたひ。



ではこのへんでー。

みなさんまた『第9回島流し投票』を開始したのでどしどし入れて下さいね~。



aki

最近だと思ったらそうでもなかったこと。

風呂場でまっくろクロスケを捕獲するメイちゃんのごとく、
バチーン!!
と、蚊を捕獲したら思っていたよりも沢山の血が付きました。

間違いなくそれは私の血液だコノヤロウ。



どうも遊木です。

最近骨に興味があります。
なんていうか骨を見ると創作意欲が増す。

恐竜の骨とか、動物の骨とか。
よくよく考えてみると造形美の一種ですよね骨って。
っていうか普通にきれいだと思うんだ、うん。

なんだろう、最近何に自分は目覚めたんだ?



とか考えていたら…。

よく考えりゃ学生のころから美術解剖学とか生物の授業好きだったな!
なんだ、もとから骨フェチか。
むしろ小学生のころから生物(おもに人体)が好きだった。

…まて、これはもう筋がね入りか…?



次描く絵は骨をモチーフにしよう。


新メンバーも増えて創作意欲がぐい~んと上がっています。
よいことだ!






ところで誕生日プレゼントに貰ったトトロのぬいぐるみが愛しすぎて胸が痛い。

aki

【特報】新メンバー加入!!

須々木です。

サイトにも書いたとおり、新メンバー加入でございます。


 ***********************************

 No.010 久世康絢(ひさよやすはる)

 担当: 作曲・編曲・サウンド全般
  twitter → rw_yasuhisa

 ***********************************


実は、先日というか先月29日の“鉄の掟”の日に一緒に顔合わせをしたのですが、趣味とか話とかかなりあっていて盛り上がっちゃいました。

そんなわけで、正式加入です!

メンバーが増えるといつもドキドキワクワクですが、今回の新メンバーは音楽ができるということで、単純に個人的に音楽聴きたい!!


自己紹介等は、追って本人がしてくれると思うので、しばしお待ちください。。


そして、この加入によりようやく男メンバーが1人きりじゃなくなったというのも見逃せない事実ダネ!




◆同人サークル「Random Walk」メンバー加入の流れ◆

2010.10.01 始動!(遊木、須々木)
2010.11.01 霧島、魁が加入!(4人)
2011.04.09 ALISSA、笹木、米原加入!(7人)
2011.04.29 黒咲加入!(8人)
2011.07.01 桜田加入!(9人)
2011.09.01 久世加入!(10人)


男2人、女8人のRandom Walk、もちろん男女ともに常時メンバー大募集中なので、興味のある方はウェブサイトまで!



sho