乱歩酔歩--Random Walk official blog-- -295ページ目

季節的にははしゃぎたい

どうもこんにちは、霧島です。今月はブログ頑張る!と言って早速他のことに夢中になってた私です。

でも霧島にしては書いてる方だから大目に見てやってくだs


さてさて、先日は夏コミお疲れ様でした!まあこれに関して私は特に何もしてないので書くことも…ね…ほんとに居ただけですみませんでした。むしろ夏コミ終わりにちら見の予定ががっつり見物してしまった大道芸にテンションあがってすみませんでした…日焼けあとが痛いです。

なんかこう…皆でうぁー!!ってなることが好きです。なんかこう…試合とかしたい。(なんの)


あれだ。気がつけば八月も後半戦に差し掛かっていて若干焦ってるわけだ。だって私まだ何もしてないんだもの!(涙目)周りがやれBBQだ花火だ浴衣だとはしゃいでる中霧島はもくもくとお仕事です。ちぇっ。

いいもんいいもーん絵にして発散するもーん。ということでイラストだけでも夏っぽくせめて行こうかなと思います。水着とか水着とか浴衣とかね!女体が描きたい。

さて、そろそろ暑さで頭が沸いてきたので仕事に行く準備しながら冷静になります。

したらば!

rin

明日は宜しくお願いします!【コミックマーケット80】

Random Walkの須々木です。

明日は、夏コミ3日目ですが、Random Walkがついに参戦です(創作一般)。

場所:西地区 う-22a

そんなわけで、改めて宣伝をば。



$乱歩酔歩-hyoushi


①同人誌(漫画)

メインはこちらの2冊(上の画像は表紙です)。

『Doors ~Collateral Edition vol.1~』 500円/B5/36p
『Doors ~Collateral Edition vol.2~』 500円/B5/40p
※ただし両方購入して下さった方には、2冊で700円で販売致します。

原作:須々木、漫画:遊木(一部、霧島、魁がお手伝い)って感じの作品です。
サイトで公開している漫画の番外編のようなそうじゃないような。
まあ、騙されたと思って読んでくださいな。


②ラミカ
〔バラ売り1枚50円(セット価格5枚で200円)/①をご購入の方に1枚お好きなものをプレゼント〕
※10種40枚程度。
※サイトで公開しているイラストはありません。また、今後も使用したイラストを無料公開することはありません。
※1種1枚のものもあります。ご了承ください。


④フリーペーパー
〔もちろん無料/4p〕
ご挨拶や自己紹介(ちょっとしたイラストもあるよ!)など。別に何も買わなくても気軽にゲットしに来てください!


⑤ポストカード
〔バラ売り1枚50円(セット価格5枚で200円)/20種類30枚程度〕
単品限りのものが多いので、お早めに!


以上が販売物です。

例えば・・・

同人誌2冊セット(+ラミカのおまけ1枚)と、ポストカード5枚セットを購入すると、合計900円になります。

1000円札で100円玉が戻ってくるよ!

やばいねキタコレ!


というわけで、宜しくお願いしますm(_ _)m


※ちなみに、参戦するのは、遊木、須々木、霧島の3名の予定です。遊木、霧島がいるときは、スケブも承っていたりします。気軽に声掛けてね!

お知らせとか宣伝とかエトセトラ

ごきげんよう遊木です。
宣伝やら何やらです。



~夏季参加イベント情報~

乱歩酔歩-cut1

■コミックマーケット80
日時:2011年8月14日(日) [3日目]
場所:西2 う-22a

■COMITIA97
日時:8月21日(日)
場所:い18b

○上記のイベントでの販売物

乱歩酔歩-hyoushi

・『Doors ~Collateral Edition vol.1~』
500円/B5/36p
・『Doors ~Collateral Edition vol.2~』
500円/B5/40p

※ただし両方購入して下さった方には、2冊で700円で販売致します。

その他には、ラミカやポストカードなども販売する予定です。




~雑誌&画集発行~
現在Random Walkは、雑誌と画集の電子出版を目指しつつメンバーで頑張っています。
近日中に発行予定ですのでぜひ御贔屓に!

■雑誌「RW」
乱歩酔歩-zassilogo
ロゴ担当:黒咲彩芽

メンバーそれぞれが担当して記事を書いています。
まったり自由気ままに、やりたい放題がモットー。
スイーツロゴが目印です!無料で読めます。


■画集「RIGHT-ABOUT-FACE-方向転換-」
乱歩酔歩-gasyulogo
ロゴ担当:黒咲彩芽

Random Walkの絵描きが、情熱を持って描いた作品が多数あります。
スパコミで販売したラミカの絵なども収録。
作者のコメントやメイキング、ラフ画なども掲載予定です。こちらは有料です。
夏のイベントにラミカとしても販売しますが、
コメントや設定画などもあるので画集の方がちょっとお得です。




~その他の宣伝~

■「第8回島流し投票!」&「第7回島脱出投票!」
・「第8回島流し投票!」
今回は36作品が対象です。ピンときた作品にぜひあなたの清き1票を!
12時間ごとに何度でも投票可能です。
もちろん同じ作品に入れてもOK!

・「第7回島脱出投票!」
「島流し投票」で票を獲得できずに流された作品の復活投票です。
「これは明るい世界に返してあげたい…」という作品があればぜひ投票を!


■掲示板の設置!
以前須々木が書いた記事の通り時代に逆行しつつ、掲示板を設置しました。

こんな感じでご利用下さい!↓↓↓
・Random Walkへのメッセージ
・作品の感想、ツッコミなど
・自分のサイトの宣伝(出会い系サイトとかは消しますが)
・イベント等の情報交換
・メモ書き(?)
・遊びのお誘い(笑)

メンバーも横浜のイベントの情報を書いたりするので是非ご活用ください!
自分のサイトの宣伝などもOKですので、ぜひURLと一緒に書き込みお願いします。
とりあえずサイトに遊びに行くので!






以上、宣伝やら告知やらでした!



aki

黄泉の国から帰ってきた…か、怪しい。

ごきげんよう遊木です。
夏コミ新刊の原稿をようやく入稿しました。

7月末あたりに腱鞘炎になり、あぁこりゃもうすぐ死ぬなと思いつつ作業を進めていたここ数日…。
腱鞘炎は予兆にすぎなかったことを実感しました。



2日半前。


「なんだか寒いなー、今何度?」
「いや、寒くないだろ」
「えー、すごい寒いよ」
「それ熱あるって、計りなよ」
「熱~?」

とりあえず長いことお世話になっていなかった、むしろ家のどこにあるかさえ知らなかった体温計様を脇にin。




そして…





ピピピピピッッ










( ロ)  ゚ ゚







38.6°







どひゃん。

どんだけ鈍感なの自分。
38°出して気付いてないとか、もはや国宝級の鈍さ。
体温計で熱測っていなかったら絶対にそのままバイト行ってました。

ただ一眠りしたら流石に関節が痛くて動けなかったので、そのときになってようやく「あぁ自分本当に熱出してたのか」と自覚。

自慢じゃないですが熱らしい熱を小6以降出していないんですよー。
だからあれですよね。
疲れのせいでぼや~としてるのか、熱のせいなのかわからないんです。

はい。
アホですみません。



今は多少鼻をずびずびしていますが、熱は下がりましたー。
そして鼻かみすぎて鼻血ぶーです(リアル




イベントやら何やらの宣伝は次に記事上げるときにまとめてします。
ようやく原稿から解放されたので、溜まりに溜まっている雑務を片づけなければ。

っていうかいつになったら部屋の掃除が出来るの。



aki

宣言することが大事だ

今月の目標:ブログがんばゆ

というわけでまたしてもこんにちは、霧島です。ついにやってきましたね8月。最近不安定な天気が続いてますが夏バテもなく元気に生きてます。死んだ魚のような目で。

なんか新しいこと始めたいなーと思い、ここはひとつギターでも習ってみるか!料理教室にでも通ってみるか!という妄想だけして休日に色んなDVD見ることにしようと落ち着いた今日この頃です。費用的な問題d


先日TSUTAYAレンタル初体験して参りました。この歳で。確か昔カードだけ作ったのだけど、なんやかんやで仮カードのまま期限が切れ、その間一回もレンタルに挑戦することはなかった…気がします…(遠い目

まあそんなわけで私はカード持ってないので妹のを拝借してだな…ごにょごにょ。
近くにGEOもあるので私はそちらのカードを…作れるかなあ…登録とか面倒くさいんだよなあ…(滅べ

話が逸れましたな。
フォレスト・ガンプとイエスマンを観ました。

いやいや、そんなにうまくいかんだろ!そうつっこみたくなるような話は結構好きです。現実ではそういかずとも、物語の中ならなんでもありですからね。

映像は結構何も考えずに観る派です。いや、考えてるのかも知れないけど、観る時は観ることだけに集中したいタイプ。で、観終わったあとに深読みする。←

まったくのど素人なのですが、そういえば大学の授業で映像の…授業あったなあ…?あれは面白かった。映画観るのが。色々の意図があっての演出、とても興味深いです。説明されないとわからないことの方が多いんですけどね。まだまだだね。

さて、今日もなんか借りてこようかなあと思います。取り合えず夏になると耳をすませば観たくなる。別に夏の物語ってわけじゃないけどね。爽やかな感じが。
なんかオススメ映画あったら是非教えてくださいな。気が向いたら観る。←


したらば!

rin