乱歩酔歩--Random Walk official blog-- -294ページ目

絡まれ習慣。嘘、週間。

遊木です。

なんだかこの1週間はバイト先でよく絡まれます。
いえ、別に「ねぇちゃん、ちょい顔かしぃや」みたいのではないのだけれど。


自分の名前と名字の組み合わせは日本で一人しかいなんだーと力説した人(そして後に「この店の人は話を聞いてくれるから良いよね」と言って消えてった…他のスタッフにも力説していたに違いない)や、小林○子が結婚したことを語りながら「記念にね、買おうと思ってね」と小林幸○のCDを片手に微笑むじいちゃんや。

正直なんの記念だよと思いました。



ところで突然ですけど9月の頭に家の超近くでお祭りがあるから行きたい。
むしろ行く。

なんか屋台のたこ焼きとか焼きそばが食べたいです。
なんだろうね、あのね、ジャンクな感じがね、無性に恋しいです…←






さてさて、↓↓↓はRWがチラシデザインをさせて貰う劇団「ときめきプロジェクト」さんの宣伝です!



■劇団ときめきプロジェクト

真劇場版「破」
『ドリームキャスト~楽しい夢の作り方~』

会場:TACCS1179
日程:2012年4月13日~15日

作:河合孝彦
演出:いけてるまさ



今のところ、↑↑が情報解禁になりました~。



aki

そうしてまた、鉄の掟は達せられたのである。

須々木です。

今月はお知らせ以外の記事を書いていなかったことに気付きました。
ま、広報担当(自称)ですから!

よくよく考えてみれば、コミケもCOMITIAも行ったから、そこらへんの日記でも書いておけばよかったなあ。
ちなみに、コミケでは夏らしく浴衣+αな格好で会場を闊歩していました。(+αが問題だが)

わりと注目を浴びつつも、同時に目をそらされていたような気がしますが気のせいでしょう。
やんごとなき事情があったんです。


さて昨日は、今月の“鉄の掟”の日でした。

※鉄の掟…Random Walkがその結束を確認すべく、月に1回みんなで飲みに行くというイベント。サークル始動以来途絶えたことのない伝統の一戦。

近いうちにお知らせできるといいなと思っていますが、サークル的にも今後どんどん面白くなっていきそうだなと感じる飲みでした。

夢は無限に広がるのさ!(ドヤァ)

そんなわけで、夢を実現するべく精進します。



sho



◆宣伝◆

ウェブサイト「乱歩酔歩」で『第8回島流し投票』&『第7回島脱出投票』実施中です!

サイトのイラストコーナーにある作品を評価していただき、今後の制作に役立てる企画です。
※投票対象作品には、エントリーナンバーがふってあります。

お気に入りの作品があれば、是非ご投票ください!

なお、投票締め切りは、8月31日(水)23:59です。

ご協力お願いします!

「幸せに…」

ひとつ確かなこと。



何度見ても「ザ・ビースト!」の謎が解けない。



どうも遊木です。
日本人らしくしっかりエヴァ破見てました。
まぁ結構削られてたな。

そしてやっぱり最後のカヲルくんの顔を見る限り、
本当に幸せにしてくれるのかがとても怪しい。



それにしても来年秋って結構遠くね?


もっとサービスしてよ!!



aki

8月のいろいーろ

こんばそわーぬ遊木です。
日記らしい日記は久しぶりな気がします。


イベントやら何やらが盛りだくさんでしたが、一つ一つについて書く前に次のイベントが来ちゃってたので全部まとめて報告?をば。




まず~

乱歩酔歩-photo10

夏コミ&COMITIAでRWのサークルに足を運んで下さった方々!
本当にありがとうございます~!


やっぱり生で人と触れ合うっていうのは大切ですよね。
ネットじゃなかなか得られない情報もあったし、
勉強にもなりました。

そして自分のペーパーの押し付け具合が迷惑すぎた。
ありゃ絶対両隣のサークルさんウザがってたわ。

しかし気にせず押し付けてました。
まぁ自分は大学2年の文化祭で、有志で雑貨販売してたのをかなりの力技で完売させましたからね。
任せなさいよ(何を

そのかいあってかCOMITIAではペーパーが足りなくなるちょっと嬉しい?誤算もありました。


作品を購入してくださった方はもちろん、
話かけてくださったり、CDをくださった方、
みなさまありがとうございました!





イベント以外のできごと↓↓↓

乱歩酔歩-photo11

8月頭にパンドラハーツでお馴染みの望月淳先生の原画展に行きました。
バイト帰りに行けると言うなんという手軽さ。横浜万歳。

やっぱり望月先生のコピック画は本当綺麗です。
なんだかコピックの良さをちゃんと引き出せてる感じがする。
個人的に白アリスとケビンのツーショットが好き。



そして本日…っていうか日付的には昨日ですが、劇団「ときめきプロジェクト」の方と会談?してきました。Random Walkが舞台チラシのデザインをさせて貰えるということで、初顔合わせです!どきどきだったお!
初めて外から貰えるお仕事ということで超緊張しつつ臨みましたが、最後あたりはポケモントークで盛り上がれるほど馴染めました~。おもに桜田が笑

今後もねっとりとお付き合いをしていきたいと思います。

ふははは、RWに捕まったのが運のつきだ!←
はい、すみませんすぐ調子にのるからこの子は。


何にせよ友人は大切だとつくづく思いました。
コネ万歳!ひゃほー


「ときめきプロジェクト」様の詳しい情報は、このブログでも勝手にどんどん紹介していこうと思うのでよろしくお願いします!




じゃぁ時代にとてつもなく置いていかれていますが、今さらながらまどかを見てきます。

もうみんな僕と契約すれば良いよ。



aki

イベントの夏~【COMITIA97】

こんばんわ、遊木です。

今日はCOMITIAです!
一般参加もしたことないので本当に初ですが、どうぞよろしくお願いします~。


スペース:い18b


明日は遊木、須々木、そして桜田のメンツでお待ちしております!
お待ちしております!
だから来て~



以下販売物など。
夏コミの時と同じです。

$乱歩酔歩-hyoushi


①同人誌(漫画)

メインはこちらの2冊(上の画像は表紙です)。

『Doors ~Collateral Edition vol.1~』 500円/B5/36p
『Doors ~Collateral Edition vol.2~』 500円/B5/40p
※ただし両方購入して下さった方には、2冊で700円で販売致します。

原作:須々木、漫画:遊木(一部、霧島、魁がお手伝い)って感じの作品です。
サイトで公開している漫画の番外編のようなそうじゃないような。
まあ、騙されたと思って読んでくださいな。


②ラミカ、ポストカード
〔バラ売り1枚50円(セット価格5枚で200円、15枚で500円)/①をご購入の方に1枚お好きなものをプレゼント〕
※30種くらい。準備枚数はものによってかなり違います。
※サイトで公開しているイラストはありません。また、今後も使用したイラストを無料公開することはありません。
※準備枚数が少ないものもあります。ご了承ください。


④フリーペーパー
〔もちろん無料/4p〕
ご挨拶や自己紹介(ちょっとしたイラストもあるよ!)など。別に何も買わなくても気軽にゲットしに来てください!


以上が販売物です。

例えば・・・

同人誌2冊セット(+ラミカのおまけ1枚)と、ポストカード5枚セットを購入すると、合計900円になります。

1000円札で100円玉が戻ってくるよ!

やばいねキタコレ!






…まんまコピペしてしまった。
まぁ同じだかんね!


それでは会場ではよろしくお願いします!!


aki