乱歩酔歩--Random Walk official blog-- -289ページ目

もう少し現代に追いつくべきだよ

昨日はバイト先が停電になって、レジとかと直接つながってるPCがふっとびました。

停電の原因は外看板の電源入れたせいなんだけれど、今は外と中の電源は別々に設置されてるらしく、本来は外に異常があっても中には影響が出ないらしい。
でもバイト先の建物は古くて、まだ中と外が一緒の電源だから丸ごとふっとんだと。

バイト先はいろいろと現代においつかなくちゃいかんところがあるようだ。


そういえば昨日はチャラい兄ちゃんが「モテる男の会話術(だっけ?)」という本を購入していました。
なんだかちょっと彼がかわいく見えた(失礼
…まぁ、よく勉強したまえ。

うん、なかなかの年配のじいさんがAKBグッズを買い占めている現場より健全に思えたよ←





ところで最近東のエデンを見直したいです。

あのアニメは面白かった。
娯楽というよりは、いろんなことを考えさせる内容だから見た後も頭に残ります。
しかも初めて見たのが大学4年のときだったから、めっちゃ他人事じゃなかったしね。

ところでアキラはいい男だと思うんだ。
…あ、どうでもいいですか。すみません。



東のエデンは、最終回のあのセリフをアキラに言わせたいがために放送したんじゃないかと思います。
ノイタミナ枠は現代社会の一部を切り取ってきたような作品が多くて、ものによってはアニメという枠だけにはおさまらないと感じる時があります。もしくはアニメの定義が徐々に変化してるともとらえられるのかな。

若い人も、年配の人も、見たことない人はぜひ見て欲しいなと思います。



この国には頭のいい連中はいっぱいいるのに、損な役回りをする奴がいないんだ






aki

【特報】新メンバー加入!

って、もうその新メンバーが2回もブログ更新してるから、今さらな感じですが、一応紹介をざっくりと。


11月21日付で、新メンバー 羽川妹流(はねかわ まいる)ちゃんが加入しました~


とりあえず、本人の挨拶でも読んでもらえれば分かると思いますが、


なんと 中 学 生 ですよ!


当たり前ですが、メンバー最年少。


担当は「歌・声関連」ということで、サークルとして、さらに新たなジャンルに広がって行けそうな感じです。


今後具体的にどのような形でモノをみなさんにお届けできるのかは、いろいろ思案中ですが、とりあえずこっちとしては勝手にワクワク気分です。

たぶん実際には、メンバーで音楽を唯一扱えるヤスジーにいろ~んな仕事がいってしまう感じになるんでしょうが、うまくみんなでやっていきたいところです。

そんなわけで、今後もRandom Walkを宜しくお願いします!



sho

変態は正義なんだぁぁああ

乱歩酔歩-masakaki

「C」の真坂木です。
なんとなくゴリゴリ落書き。
ほら…同じ作業ばっかしてると飽きるんだ…。



なんていうか基本的にシルクハット属性は変態なんだと思うんだよね。
そのうえ七分ズボンだと完璧。つまり真坂木は完璧。

…なぜ奇人変人にひかれるのだワシ。


真坂木は1話でツボにはまりましたよー。
途中から彼の姿を探すようになっていた自分がいました。病気ですねわかってます。
そこ、キモいとかいうなよ。



でもアニメの内容は、変人うひょー!とかテンションあげて見るものじゃないですよ。
結構真面目に現代のことを表現してます。
ちょっと娯楽とは違う感じです。






さぁて、今から寝るか。
9時には起きないとなぁ。


aki

哀れとか言うなよ

新調したPC様がハイスペックなのはまことに嬉しいのですが、我が家のスキャナが古すぎて新PC様に接続を拒まれたことがとても哀れで…最近涙で枕を濡らしています。

遊木です。



おかげでスキャンするときは旧PC様に一度取り込んでから、USBとかで移してこなくちゃいかんという残念っぷり。きゅ…旧時代の遺物とかいうな…!




さてさて告知です。
本日ブクログのパブーさんで遊木、須々木合作の「Doors ~Collateral Edition vol.3~」と霧島、魁合作の「退屈を慰めるための話相手(霧島:手のひらの太陽、魁:かちかち山)」を電子出版しました。

乱歩酔歩-cut-hyoushi

価格はどちらも¥200です。
また現在free noteさんでも出版申請中です。

なかなかみんな趣味が違うのか、どれも違う雰囲気の作品になっています。
よろしければぜひご覧ください。






ところで今月からヤングエースで「合法ドラッグ」の続編が連載開始しましたね。
タイトルは「ドラッグ&ドロップ」に代わってましたが、いやー…待ちかねました。
合法ドラッグ読みたいがためにかつてはASUKA買ってたのに…買いだしたらXともども連載ストップするしさ…。
何年ぶりなんでしょうね?合法ドラッグ読んでたとき何年生だったんだろ…ぶっちゃけツバサ&HOLiCが連載開始するかしてないかぐらいの時期だった気がするんですが。

でもCLAMPは時間がかかっても完結させるからいいですよね。



どっかヤングエース立ち読みできないかなぁ。


aki

霜月雨

11月は神楽月とも言うらしいですよ。

どうも遊木です。



今日っつーか昨日になっちゃいましたがサークルの集まりでした。
なんだか最近は会うたびに結構濃い会議をしてるなーとか思うわけですが、まぁ良いことです。みなのもの、もっとやりたまえ。


ノベルゲームのキャラデザを意地でも確定させるということで、凛ちゃんと魁ちゃんが退散した後も8時ぐらいまで苦しんでました。おもに桜田が。須々木氏のダメだしにもう悲鳴あげてたね。
でも大丈夫、彼女はMだからそれすらも快感だったに違いない(ひどい言いがかり


その後はやすじーも含め4人で急遽居酒屋へ。
とりあえず飲み放題なので勢いのまま飲む我々。もちろん遠慮はしない。

そして桜田が「ビール遅いな!」と言った直後にお姉さんが「お待たせしました~」と入ってくるナイスタイミング事件がありました。一同爆笑です。

はずさないな、流石だ。



本当はその後にゲームの資料写真を撮りに行くはずだったのですが、店から出たらまさかの雨で、しかも傘持ってなかったので大人しく帰宅しました…。ぬおー。


なんか最近自分雨女だなぁ。
ぷー


aki