もう少し現代に追いつくべきだよ
昨日はバイト先が停電になって、レジとかと直接つながってるPCがふっとびました。
停電の原因は外看板の電源入れたせいなんだけれど、今は外と中の電源は別々に設置されてるらしく、本来は外に異常があっても中には影響が出ないらしい。
でもバイト先の建物は古くて、まだ中と外が一緒の電源だから丸ごとふっとんだと。
バイト先はいろいろと現代においつかなくちゃいかんところがあるようだ。
そういえば昨日はチャラい兄ちゃんが「モテる男の会話術(だっけ?)」という本を購入していました。
なんだかちょっと彼がかわいく見えた(失礼
…まぁ、よく勉強したまえ。
うん、なかなかの年配のじいさんがAKBグッズを買い占めている現場より健全に思えたよ←
ところで最近東のエデンを見直したいです。
あのアニメは面白かった。
娯楽というよりは、いろんなことを考えさせる内容だから見た後も頭に残ります。
しかも初めて見たのが大学4年のときだったから、めっちゃ他人事じゃなかったしね。
ところでアキラはいい男だと思うんだ。
…あ、どうでもいいですか。すみません。
東のエデンは、最終回のあのセリフをアキラに言わせたいがために放送したんじゃないかと思います。
ノイタミナ枠は現代社会の一部を切り取ってきたような作品が多くて、ものによってはアニメという枠だけにはおさまらないと感じる時があります。もしくはアニメの定義が徐々に変化してるともとらえられるのかな。
若い人も、年配の人も、見たことない人はぜひ見て欲しいなと思います。
この国には頭のいい連中はいっぱいいるのに、損な役回りをする奴がいないんだ
aki
停電の原因は外看板の電源入れたせいなんだけれど、今は外と中の電源は別々に設置されてるらしく、本来は外に異常があっても中には影響が出ないらしい。
でもバイト先の建物は古くて、まだ中と外が一緒の電源だから丸ごとふっとんだと。
バイト先はいろいろと現代においつかなくちゃいかんところがあるようだ。
そういえば昨日はチャラい兄ちゃんが「モテる男の会話術(だっけ?)」という本を購入していました。
なんだかちょっと彼がかわいく見えた(失礼
…まぁ、よく勉強したまえ。
うん、なかなかの年配のじいさんがAKBグッズを買い占めている現場より健全に思えたよ←
ところで最近東のエデンを見直したいです。
あのアニメは面白かった。
娯楽というよりは、いろんなことを考えさせる内容だから見た後も頭に残ります。
しかも初めて見たのが大学4年のときだったから、めっちゃ他人事じゃなかったしね。
ところでアキラはいい男だと思うんだ。
…あ、どうでもいいですか。すみません。
東のエデンは、最終回のあのセリフをアキラに言わせたいがために放送したんじゃないかと思います。
ノイタミナ枠は現代社会の一部を切り取ってきたような作品が多くて、ものによってはアニメという枠だけにはおさまらないと感じる時があります。もしくはアニメの定義が徐々に変化してるともとらえられるのかな。
若い人も、年配の人も、見たことない人はぜひ見て欲しいなと思います。
この国には頭のいい連中はいっぱいいるのに、損な役回りをする奴がいないんだ
aki