チラシデザインプロジェクト!
おっはよーございます霧島です。やー寒いね!寒いとあったかい飲み物が美味しいので嬉しいです。猫舌だけど。
さてさて今日はお知らせに参りましたよ。
この度、某劇団さんの舞台宣伝用のチラシを制作することが決定いたしましたー!わー!ぱちぱち!
近々専用ページがサイトの方にできる予定ですが、取り急ぎブログの方でざっくりとご紹介させていただきますね
ことの始まりは当サークル代表の遊木氏アーンド桜田氏の知人からの紹介でして、なんだか素敵なお話があるぞと。大岩も一度転がりだすと早いものであれよあれよとお話が進み、現在チラシ制作メンバーでデザインについてうんうん頭をひねってる状態であります。
Random walk創設以来、諸事情によりしばらく引きこもっていた私たちも、夏コミを皮切りに少しずつ外部に向けてアクションを起こすようになって参りました。ツテやらコネやらってホント大事ねーとまるで他人事のように言いながらではありますが、これも外部発信プロジェクトの一環であります。
なんていいつつも面白そうなことに全力で首突っ込んでるだけなんですが。←
いやこのスタンスはとても大事だと思うのだよ。
…話が逸れました。
活動の概要としては、劇団ときめきプロジェクトさん(さらっとお名前出してしまった)の舞台、
劇場公演版 「破」
『ドリームキャスト~楽しい夢の作り方~』
宣伝用の広告物の作成をさせていただきます。舞台というナマモノの面白さを、いかに紙面上に表現できるか。いや見ものですな!(お前もやるんだよ
上演予定は来春です。さくさく制作せねばですな。皆がんばろうず!(私信)
んではご紹介ついでにときめきプロジェクトさんのリンクも貼っておきますので、是非是非ご覧くださいませ!
劇団HP
ほんでこちらはmixiページ。
さて、今日も手を真っ青にしながら制作がんばりますかね!したらば!
rin
さてさて今日はお知らせに参りましたよ。
この度、某劇団さんの舞台宣伝用のチラシを制作することが決定いたしましたー!わー!ぱちぱち!
近々専用ページがサイトの方にできる予定ですが、取り急ぎブログの方でざっくりとご紹介させていただきますね

ことの始まりは当サークル代表の遊木氏アーンド桜田氏の知人からの紹介でして、なんだか素敵なお話があるぞと。大岩も一度転がりだすと早いものであれよあれよとお話が進み、現在チラシ制作メンバーでデザインについてうんうん頭をひねってる状態であります。
Random walk創設以来、諸事情によりしばらく引きこもっていた私たちも、夏コミを皮切りに少しずつ外部に向けてアクションを起こすようになって参りました。ツテやらコネやらってホント大事ねーとまるで他人事のように言いながらではありますが、これも外部発信プロジェクトの一環であります。
なんていいつつも面白そうなことに全力で首突っ込んでるだけなんですが。←
いやこのスタンスはとても大事だと思うのだよ。
…話が逸れました。
活動の概要としては、劇団ときめきプロジェクトさん(さらっとお名前出してしまった)の舞台、
劇場公演版 「破」
『ドリームキャスト~楽しい夢の作り方~』
宣伝用の広告物の作成をさせていただきます。舞台というナマモノの面白さを、いかに紙面上に表現できるか。いや見ものですな!(お前もやるんだよ
上演予定は来春です。さくさく制作せねばですな。皆がんばろうず!(私信)
んではご紹介ついでにときめきプロジェクトさんのリンクも貼っておきますので、是非是非ご覧くださいませ!
劇団HP
ほんでこちらはmixiページ。
さて、今日も手を真っ青にしながら制作がんばりますかね!したらば!
rin
寒いがテンションは上がる。
ここ最近、布団から出るのが一日のうちで一番の難題という生活を送っております。
もうこれは冬の名物←?
遊木です。生きてます。
冬ですね。
寒いのは別に好きじゃないですが、暑いほうが苦手なので真夏よりは…マ…シか…な?
でも冬に「いいなぁ!」と思うことがあります。
別ににくまんがおいしい季節とか、つい鍋の具材を想像しちゃうとか、コーンスープ買い置きしようとか考えるのも楽しいですが…あれ、全部食い物のことじゃねぇかどういうことだ。
ということはさておき、冬に一番うれしいことは動物が冬毛になってることです。
なんていうか、興奮する…!ふーふー!←危
あのふわふっわの毛をもしゃもしゃしたい。
癒しだよ…癒されたいよ…。
ところで最近はTwitterにもあげたように、ちょっといろいろPhotoShopの加工実験をしてます。
本を見るだけだと意外と簡単そうなんだが…やってみると意外とスムーズにいかない罠。
とりあえず六本木の街並みを海底都市にしてみました↓↓

ちょっとアングルが合う写真がなかったので、パースの違和感には目を瞑って…!
でもこういう加工勉強をやってくと、一つで結構いろいろな機能を覚えられるので良いです。
そしてやればやるほど今までの宝の持ち腐れ度がわかる…ショボーン
大学卒業してからのここ数ヶ月、明らかに在学中の倍はこやつを使っていますが、本に載ってるフォトショ加工を一通りやったら、そのうちイラレも勉強したいですね。
しかしイラレは私の中で強敵。挑むたびに瀕死にされるという…ポ○センにいかなくては。
うわーん…。
勉強しよ。
aki
もうこれは冬の名物←?
遊木です。生きてます。
冬ですね。
寒いのは別に好きじゃないですが、暑いほうが苦手なので真夏よりは…マ…シか…な?
でも冬に「いいなぁ!」と思うことがあります。
別ににくまんがおいしい季節とか、つい鍋の具材を想像しちゃうとか、コーンスープ買い置きしようとか考えるのも楽しいですが…あれ、全部食い物のことじゃねぇかどういうことだ。
ということはさておき、冬に一番うれしいことは動物が冬毛になってることです。
なんていうか、興奮する…!ふーふー!←危
あのふわふっわの毛をもしゃもしゃしたい。
癒しだよ…癒されたいよ…。
ところで最近はTwitterにもあげたように、ちょっといろいろPhotoShopの加工実験をしてます。
本を見るだけだと意外と簡単そうなんだが…やってみると意外とスムーズにいかない罠。
とりあえず六本木の街並みを海底都市にしてみました↓↓

ちょっとアングルが合う写真がなかったので、パースの違和感には目を瞑って…!
でもこういう加工勉強をやってくと、一つで結構いろいろな機能を覚えられるので良いです。
そしてやればやるほど今までの宝の持ち腐れ度がわかる…ショボーン
大学卒業してからのここ数ヶ月、明らかに在学中の倍はこやつを使っていますが、本に載ってるフォトショ加工を一通りやったら、そのうちイラレも勉強したいですね。
しかしイラレは私の中で強敵。挑むたびに瀕死にされるという…ポ○センにいかなくては。
うわーん…。
勉強しよ。
aki
なんだかいろいろ。
どうも遊木です。
突然ですが実写版らんまの制作が決定してから、ずっと「パンダはどうするんだ…本物つれてくるのか?着ぐるみか?」と考えていたわけですが。
先日ようやく予告PVを見ました。
なんていうか驚愕した。
悪いけどありゃダメだ!
男らんまはもっと筋肉質なほうが良いし、なびき姉ちゃん単なるキャバ嬢だよありゃ。
そしてパンダ出てきた瞬間吹きました。
おうおう…実写化するなら普通にアニメをリメイクしてくれよ…。
まぁるろ剣も良くないがね。
昔のアニメを題材にするなら実写化じゃなくてリメイクにして欲しいなぁ。
ところでもう12月ですね。
師走だよ師走!びっくり!1年というのはなんと早いことか…。
今のバイトを始めてから半年ちょいなわけですが、バイト先の人からはよく
「え?まだ半年だっけ?もう1年ぐらいやってると思ったよ」
と言われます。そのたびに
「態度のデカさには自信がありますから」
と返してます。まぁそこは得意分野だ。任せろ。
以下、たまには?ということでRandom Walkが発行&実施してるものたちをまとめてみました。
--------------------------------------------
■実施中!
★仲間募集
Random Walkは常に新しい仲間を募集しています!
創作に興味がある方、もしくはサークルに興味がある方などぜひ一度サイトの仲間募集のページへ!
⇒仲間募集についてもっと詳しく
★「島流し投票」&「島脱出投票」
「島流し投票!」&「島脱出投票!」とは、Random Walkメンバーの技術向上のため、サイトを訪問してくださった皆様の評価を広く募集する企画です。毎月行っています。まぁぶっちゃけ人気投票ですね。
⇒詳しくはこちらをどうぞ!
■発行中!
★無料
・RW -Random Walk Official magazine-

Random Walkがお届けする、超自演乙系マガジンの創刊号です。
雑誌とは名ばかりの、真面目と不真面目が混同するカオスな1冊となっております。
完全無料ですので、ぜひ一度ご覧ください!電子出版のみの発行です。
⇒ブクログのパブー
⇒libura
★有料
・漫画+小説『Doors ~Collateral Edition~』(vol.1~3)

当サイトで連載中の漫画『Doors』(無料公開中)の関連作品となっていますが、こちらは現在販売中の3作でひとまとまりの独立したストーリーとなっています。
⇒ブクログのパブー
⇒freenote
・漫画『退屈を慰めるための話し相手』

『手のひらの太陽』(作:霧島凛)と『かちかち山』(作:魁)の2本立てです(新作)。どちらも収録されているのは前篇なので、つづきはちょっとお待ちください。
⇒ブクログのパブー
⇒freenote
・画集『RIGHT-ABOUT-FACE -方向転換-』

Random Walkのイラスト担当の描き下ろし画集です。すべてサイト未公開のもので、電子出版のみの発行となっています。
⇒ブクログのパブー
--------------------------------------------
このようにRandom Walkは電子媒体を中心に日々いろいろなことに手を出しています。
現在もノベルゲーム制作中ですので、そちらはもう少ししたらブログなどで情報を更新していこうと思ってます。お楽しみに!
雑誌、画集も第2弾発行に向けて動き出しました。また来年1月からも、また懲りずに新企画を始める予定です!そちらも乞うご期待!
ではでは~
aki
突然ですが実写版らんまの制作が決定してから、ずっと「パンダはどうするんだ…本物つれてくるのか?着ぐるみか?」と考えていたわけですが。
先日ようやく予告PVを見ました。
なんていうか驚愕した。
悪いけどありゃダメだ!
男らんまはもっと筋肉質なほうが良いし、なびき姉ちゃん単なるキャバ嬢だよありゃ。
そしてパンダ出てきた瞬間吹きました。
おうおう…実写化するなら普通にアニメをリメイクしてくれよ…。
まぁるろ剣も良くないがね。
昔のアニメを題材にするなら実写化じゃなくてリメイクにして欲しいなぁ。
ところでもう12月ですね。
師走だよ師走!びっくり!1年というのはなんと早いことか…。
今のバイトを始めてから半年ちょいなわけですが、バイト先の人からはよく
「え?まだ半年だっけ?もう1年ぐらいやってると思ったよ」
と言われます。そのたびに
「態度のデカさには自信がありますから」
と返してます。まぁそこは得意分野だ。任せろ。
以下、たまには?ということでRandom Walkが発行&実施してるものたちをまとめてみました。
--------------------------------------------
■実施中!
★仲間募集
Random Walkは常に新しい仲間を募集しています!
創作に興味がある方、もしくはサークルに興味がある方などぜひ一度サイトの仲間募集のページへ!
⇒仲間募集についてもっと詳しく
★「島流し投票」&「島脱出投票」
「島流し投票!」&「島脱出投票!」とは、Random Walkメンバーの技術向上のため、サイトを訪問してくださった皆様の評価を広く募集する企画です。毎月行っています。まぁぶっちゃけ人気投票ですね。
⇒詳しくはこちらをどうぞ!
■発行中!
★無料
・RW -Random Walk Official magazine-

Random Walkがお届けする、超自演乙系マガジンの創刊号です。
雑誌とは名ばかりの、真面目と不真面目が混同するカオスな1冊となっております。
完全無料ですので、ぜひ一度ご覧ください!電子出版のみの発行です。
⇒ブクログのパブー
⇒libura
★有料
・漫画+小説『Doors ~Collateral Edition~』(vol.1~3)

当サイトで連載中の漫画『Doors』(無料公開中)の関連作品となっていますが、こちらは現在販売中の3作でひとまとまりの独立したストーリーとなっています。
⇒ブクログのパブー
⇒freenote
・漫画『退屈を慰めるための話し相手』

『手のひらの太陽』(作:霧島凛)と『かちかち山』(作:魁)の2本立てです(新作)。どちらも収録されているのは前篇なので、つづきはちょっとお待ちください。
⇒ブクログのパブー
⇒freenote
・画集『RIGHT-ABOUT-FACE -方向転換-』

Random Walkのイラスト担当の描き下ろし画集です。すべてサイト未公開のもので、電子出版のみの発行となっています。
⇒ブクログのパブー
--------------------------------------------
このようにRandom Walkは電子媒体を中心に日々いろいろなことに手を出しています。
現在もノベルゲーム制作中ですので、そちらはもう少ししたらブログなどで情報を更新していこうと思ってます。お楽しみに!
雑誌、画集も第2弾発行に向けて動き出しました。また来年1月からも、また懲りずに新企画を始める予定です!そちらも乞うご期待!
ではでは~
aki
さよなら士。
どうもおはようございます霧島です。久しぶりの日記ー!
なんか気がつけば11月が今日でさよなららしいので現れてみました。まあ特に書くことはないんだがな。
最近藤田和日郎先生の「うしおととら」を読んでいます。今更ながら。
全33巻で、今やっと半分くらい行ったよ…!わたくし漫画読むのべらぼうに遅いんです。下手したら一冊に○時間かかる。ので漫喫とか行くと逆にお金の無駄なので地道に買い集めております。某ブック○フとかで。
大人買いしたいけど大量に未読の漫画があるとプレッシャーなので少しずつ買うのが良いのだ。
それでそれで内容だけど。
基本的に妖怪とかおばけとか怖いの苦手なんです。へたれなんです。でも見ちゃうっていうね。怖いもの見たさってこわい。
今のところかまいたちの兄弟の話とか雪娘の話とかが好きです。泣くだろあれは。
なんだろうなー人間と人間でない者との間の絆みたいなのにめっぽう弱いです。
あとなーとらがかわいいんだよなーいちいちなんかツボです。多分表現は間違っていない。とらはかわいい。
少女漫画も少年漫画も読むけど、やっぱり私は一読者として少年漫画が好きだなーと改めて思います。
普段いるのと違う世界に入り込むのがたまらなく好きで、抜け出した時の喪失感みたいなのも半端ないんだけど、それをも凌駕するだけの魅力がやっぱりあるんだよなあ。
う、う、こんなこと書いてるとまた続きが読みたくなってきました。でも今日も今日とて午後から仕事なのでひとまず現実世界にとどまりたいと思います。
したらば!
rin
なんか気がつけば11月が今日でさよなららしいので現れてみました。まあ特に書くことはないんだがな。
最近藤田和日郎先生の「うしおととら」を読んでいます。今更ながら。
全33巻で、今やっと半分くらい行ったよ…!わたくし漫画読むのべらぼうに遅いんです。下手したら一冊に○時間かかる。ので漫喫とか行くと逆にお金の無駄なので地道に買い集めております。某ブック○フとかで。
大人買いしたいけど大量に未読の漫画があるとプレッシャーなので少しずつ買うのが良いのだ。
それでそれで内容だけど。
基本的に妖怪とかおばけとか怖いの苦手なんです。へたれなんです。でも見ちゃうっていうね。怖いもの見たさってこわい。
今のところかまいたちの兄弟の話とか雪娘の話とかが好きです。泣くだろあれは。
なんだろうなー人間と人間でない者との間の絆みたいなのにめっぽう弱いです。
あとなーとらがかわいいんだよなーいちいちなんかツボです。多分表現は間違っていない。とらはかわいい。
少女漫画も少年漫画も読むけど、やっぱり私は一読者として少年漫画が好きだなーと改めて思います。
普段いるのと違う世界に入り込むのがたまらなく好きで、抜け出した時の喪失感みたいなのも半端ないんだけど、それをも凌駕するだけの魅力がやっぱりあるんだよなあ。
う、う、こんなこと書いてるとまた続きが読みたくなってきました。でも今日も今日とて午後から仕事なのでひとまず現実世界にとどまりたいと思います。
したらば!
rin
メンバー脱退のお知らせ
須々木です。
メンバー脱退のお知らせです。
今年の4月に加入した黒咲彩芽が、本日付けで脱退することになりました。
あまり長い期間ではありませんでしたが、サークルの一員として、創作のみならず様々な提案で刺激を与えてくれました。
新たなステージでの飛躍を期待しています。
そんなわけで、先日、妹流ちゃんが来て11人になったところ、また数日で10人です。
出会いがあれば別れもあるということですね。
彼女に負けないよう、Random Walkもよりいっそう頑張っていきたいです。
sho
メンバー脱退のお知らせです。
今年の4月に加入した黒咲彩芽が、本日付けで脱退することになりました。
あまり長い期間ではありませんでしたが、サークルの一員として、創作のみならず様々な提案で刺激を与えてくれました。
新たなステージでの飛躍を期待しています。
そんなわけで、先日、妹流ちゃんが来て11人になったところ、また数日で10人です。
出会いがあれば別れもあるということですね。
彼女に負けないよう、Random Walkもよりいっそう頑張っていきたいです。
sho