先日の

 

薬についてマジで考えて欲しいこと。

 

が大反響でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それだけ誰もが悩み

 

通る道なんだろうと実感しました。

 

 

 

 

 

 

LINEでみんなから

 

すごく参考になる体験談を

 

たくさん頂きましたので

 

シェアしますね。

 

 

 

 

たくさんの中から

 

チョイスしましたが、

 

ちょっと量が多くなります(笑)

 

 

 

 

 

でも、

 

どれも貴重な体験談なので

 

良かったら読んでみてね。

 

 

 

 

 

そして、

 

他に悩んでいるママパパが

 

いらっしゃったら

 

今回のブログ、拡散してください!

 

 

 

 

 

 

不登校や行き渋りで

 

どうしたら良いのかわからないと

 

悩んでいる方に、

 

生の声を届けたいです!

 

 

 

 

よろしくね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回の記事はこちらピンク音符

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  不登校の原因は発達障害ではなかった。

 

 

娘が不登校になってアワアワしている時、

 

死にたいといきなり言われて

 

友達の精神科医に相談しました。

 

 

 

診察してもらった結果、

 

発達障害の疑いから来る

 

メンタルの不安定さで

 

自己コントロールが効かないとのこと。

 

 

 

 

 

ADHD向けの薬を飲み始め、

 

今の薬がかなり合っていて

 

今では本当に落ち着いています。

 

 

 

 

が、

 

不登校はより進んでます。

 

 

 

 

結局のところ

 

不登校問題の根本原因は、

 

発達障害ではありませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  栄養も大事!

 

うちの高3の娘は、

 

勧められた心療内科に行き、

 

学校を休ませるよう言われました。

 





学校に行けなくなったショックから、

 

行けない自分を責めて

 

うつ状態になりました。

 

 

 

 

 

身体のだるさが取れず、

 

栄養指導をしている心療内科を

 

紹介してもらい受診しました。

 

 

 


血液検査をすると、

 

鉄欠乏性貧血で

 

かなりひどい数値であったことが

 

分りました。

 

 

 


鉄分とビタミン剤、

 

胃腸の薬とで治療を始め、

 

身体のだるさが取れてきて、

 

寝込むことがなくなり、

 

今では痩せて綺麗になりたいと、

 

自分のご飯を栄養を考えながら、

 

作るまで元気になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初に体調が悪い時に

 

しっかり病院で検査して

 

貧血と分かれば、

 

また違っただろうなと

 

本当に悔やまれます。

 

 

 

 

 

らんさんの言われるとおり、

 

一度は診てもらうのが良いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

  お母さんは俺に病気だとお医者さんから言ってもらいたいの?

 

私も息子が不登校初期、

 

小児科で起立性の検査をしてもらったり、

 

脳神経外科に行って

 

検査してもらったり

 

治療法を探してました。

 

 

 

 

4つ目の病院に行こうとした時、

 

息子に

 

「お母さんは俺に

 

 病気だって言ってもらいたいの?

 

 俺を病気だと思ってるの?」

 

 

 

と言われました。 

 

 

 

 

彼は母に自分の苦しさを隠し

 

私の病院巡りに

 

付き合ってくれてたんですね。

 

 

 


目の前の息子は学校には行きたい。

 

だけど本当に起きられないんだ。

 

自分でもどうしてなのかわからない…

 

と苦しんでいる誠実で正直な

 

優しい息子でした。

 

 

 


親はなんとかしなくては…と思うと

 

必死に解決法を探そうとします。

 

 

 

 

 

 

お腹さえ治れば、

 

頭痛さえ治れば、

 

起きられさえすれば…

 


病院、整体、漢方、ヒーリング…

 

 

 


 本当は子どもの辛さを

 

分かろうとする事。

 

 

 

 

 

薬よりも安心できる

 

お母さんの雰囲気の方が

 

大切なのかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  休息と栄養が大事

 

 

 

うちは起立性調整障害の薬を

 

飲んでいますが、

 

落ち着いた感じなので

 

やめようかと話しているところです。

 

 

 

 


今は支援級に朝から通えています。

 

 

 

 

 


自分で言うのもおかしいですが、

 

やってよかったと思うのは薬より

 

【休息と栄養】です。

 

 

 


学校の先生からの連絡も

 

シャットダウンし、

 

ひたすら眠っていました。

 

また、その環境を作りました。

 

 

 

 

約2ヶ月学校に行かず眠っていました。

 

徐々に起き出しYou Tubeを見始め

 

絵を書き始め

 

今は少しですが勉強をしています。





私の統合失調症の経験から、

 

必ず治る、ストレスから逃がす、

 

ということを徹底しました。

 

 

 

 



自分の病気の失敗から学んだことが

 

ここで生きると思いませんでしたが、

 

役に立ちました。

 

 

 



起立性調整障害の治療で

 

学校からのストレスが

 

なくなるわけではないんですよね〜

 

 

 

 

 

ランの書籍

不登校脱出流れ星バイブル書!

 

不登校心理学を学ぼうブルーハーツ

ランの体験談を元に

分かりやすく解説してるよ!

 

 

Amazonランキング

不登校部門 第1位獲得!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  薬は使っても家族関係が大事

 

 

私の娘は中2のとき

 

段々と元気がなくなり、

 

暗い自室で泣いていたり

 

ぼーっとしていたり。

 

 

 

 


そのうち不登校になりました。

 

 

 


メンタルも見てくれる小児科で
 

うつの薬がすぐ出されました。

 

同時に睡眠薬も。



 

 

必要なら薬を使うのはよいと

 

個人的には思います。

 

 

 


娘がそういう薬を

 

飲まなきゃならない時が来るなんて、

 

とてもショックでしたし、

 

私は自分をとても責めました。

 

 

 

 

 

でも、私が毒親をやめ、

 

ヒステリックにおこったり、

 

自分の不安のために

 

子どもを従わせるような

 

一方的な声かけなどを

 

しなくなってから、

 

娘は少しずつ元気になりました。

 

 

 

 

 

 

まずはそこが本当に大切なんだと

 

実感しています。

 

 

 

 

 

今は元気になり、

 

とにかく欲張らず、

 

家族関係が大切なんだと

 

実感してます。

 

 

 


 

 

 

 

 

 

  親の愛が子どもを元気にさせる

 

 

薬の話ですが、

絶対に有り得ません。

 

 



私の上の子(中1の時の男子)も、

 

寝坊し朝慌てて起きて

 

トイレで青い顔して

 

倒れてた時ありました。

 

 


私は『ヤバっっ』と思い

 

病院に行きました。

 

 

 

 


小児科でしたが

 

規律性障害の薬を出しますと

 

言われて処方されましたが、

 

一切飲ませなかったです。

 

 

 

 


何故なら、その薬は軽い

 

『安定剤』だったから。

 

 



現在、

 

中2の息子も不登校だった小6の娘。

 



私が想うのは、


母親からの愛情不足と

 

子供達への尊重の無さから

 

子供達の心の不安定に

 

繋がったんだと思います。





過去には戻れないけど、

 

今現在、子育て楽しんでます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたか?

 

皆さんの体験談が

 

参考になると嬉しです。

 

 

 

 

 

 

みなさんの誰しもが

 

子どもに元気になってもらって

 

学校に行って欲しい!

 

と願っての行動です。

 

 

 

 

 

 

その経験から得たものは

 

共通しているような気がしますが

 

皆様はいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

私もウチの娘が不登校になった時に、

 

学校の先生は

 

解決方法を知っていると思ったし、

 

お医者さんにすがる思いで

 

娘を病院に連れて行きました。

 

 

 

 

でも、

 

一番大切なのは、

 

なぜ、

 

子どもが不登校になったのか?

 

つらいけど、それに向き合うこと。

 

 

 

 

 

そして、

 

家を安心安全の場にして、

 

私が娘を安心させてあげる親に

 

なることだと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、また〜ラブラブ

 

 

 

 

 

 

今日のオススメ記事はこちら 飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね…

 


 

LINE友だちプレゼント

 

 

私の大失敗!

「親のやってはいけない10ヶ条」

 

 

 

 

 

 

 

ランの公式LINEって何?

 

爆  笑 不登校脱出イベント・講座のお知らせ!

 

ウインク ランへの質問・相談!

採用された場合ブログで回答するよ♪

 

照れ 元気がでるメッセージをゆる〜く配信♪

 

 

 

ID 888grtuj

 

 

 

 

Instagram

 

元気がでる!  爆  笑気づき

 

ランのインスタが好評で〜す ラブラブ

 

良かったらフォローしてね。ピンク音符

 

https://www.instagram.com/ran_futohko/?hl=ja

 

 

 

 

 

Infomation

 

ニコニコ 初めてお越しの方はこちら!

 

 

 

ウインク 以前のランのブログ!

 

↑以前のブログでは、

ランの不登校前半の体験が

盛りだくさんだよ!キラキラ

 

 

 

秘密 不登校回復7つのステップ

 

↑これを参考に

子どもの段階に合った対応を

してあげてね!