【らくーん別邸】50歳から体調も運気もグイグイ回復 -919ページ目

7月12日

無謀な整体による事故が増えているから注意!
チェーン店では人手が足りないということで数週間の研修をうけただけで実際に店頭にでて施術するケースもあると聞く。また3ヶ月間にも満たない間、整体学校にいっただけで卒業したての人が店頭にでて施術をしていることもある。ボキボキ系の骨をならすハードな矯正を素人が我流で行っているところもあるらしい。なんとも恐ろしいことだ。そんな現状では、整体の事故が増えているというのもうなずける。人の体に触る(施術する)には最低2~3年の修行が必要だろう。できれば毎日、人のからだに触ること。一度現場を離れると感覚が鈍ってしまう。
結局、いえることは自分の体は自分で守る、すなわち自分でよい施術院を見分ける判断力をもつということだろう。よい施術院とは本当にその人の体をよく治してくれる意志と知識と技術の3つをもった施術人がいる店である。やっつけ仕事のように来たお客さんをマニュアル通り回しているようなチェーン店では理想の施術人をみつけるのは難しい

7月10日

疲れてくると、アルコールやカフェインに頼りがち。これらは一時的に血管を拡張させるため血流がよくなり疲れが楽になると錯覚する。また栄養ドリンクを飲んでも同様だ。疲労感覚は一時的に麻痺するが故に、元気になった気がする(思い込みもある)。だが蓄積した疲れ(疲労物質)自体が減る訳ではないのである。その点を忘れてはならない。体を休息しないとエネルギーは充電できないのである。疲れは目に見えない形でどんどん蓄積していくので定期的に解消してゆきましょう

7月8日

女性で肌のトラブルを抱えている方は多いようです。化粧でその場をとりつくろう→これが手っ取り早い方法でしょう。しかし、よく考えるとどんなに高価な,いい化粧品を表皮に塗ったとしても体内に老廃物や毒素がたまった状態では効果も半減してしまいます。もし化粧品の効果を高めたいならば、まず今体にたまっている老廃物を排出することこそが先決なのです。フットマッサージを続け血流&リンパの流れがよくなるだけでも美肌効果は感じていただけると思っています。マッサージ後は肌の調子がよくて化粧のノリもよいという女性皆様からの声が多数よせられていることがその証

ヨガ・パートナー募集!

らく~んでは、「ペアヨガ・パートナーヨガ」を今度行う予定!そこで私と一緒にペアを組んでヨガを始めてみませんか?むしろこれからヨガを始めてみようとしている方を優先的に募集。 ※一人でやるヨガとは異なります一緒にポーズなどをとってくださるパートナーを若干名募集いたします。(定員達したら締め切ります)興味ある方はコメントいれて下さい。詳細をご連絡いたします。

7月6日

名ばかりの有名店・・・
雑誌やメディアによくとりあげられる有名店、行ってみると中身は・・・?行列していく価値あり?そんなにいいか?と疑問をもつことはよくありませんか?日本人は行列に弱いと思う。自分なりの価値感をもっていないがために回りの価値感や噂をすごく気にすることもあろう。入店するのに(サービスを受けるのに)すごく待って苦労したけど、中身が値段の割りに乏しかったり、サービスや接客が悪かったり、とにかくがっかりすることが多いのである。宣伝だけがうまいということもあるだろうし、ちょっと有名になって手を抜いたということも考えられる。店主たるもの、おごらず謙虚に、そしていつもベストを尽くせるようにしたい

7月4日

BMIの数値が示す死亡率の割合とは・・・
BMI=体格指数、身長に対する体重の割合が多いか少ないかを調べ、18.5未満=やせの人の標準に比べての死亡率は男2.59倍、女2.93倍高い。一方でBMI28以上の肥満の人は男1.63倍、女2.71倍死亡率が高くなる。厚生省のデータでは20~30代女性でBMI18.5未満のやせている女性が近年増加傾向にあるらしい。痩せ過ぎていても太りすぎていても死亡率は高まるといえる。やはり、ほとほどの標準が一番よいのか

7月2日

ぼろぼろになって始めて来店される方がほとんど(;´Д`。。みなさん、痛みや体の不調をぎりぎりまで我慢して、あるいはほおっておいてどうしようもなくなって始めて来店されるんです。みなさんお忙しいというのはわかりますが…もう少し早く来てくれれば治るのにも時間がかからなかったであろうし、余計な痛みもこらえる必要などないし治療するお金も安く済んだと思うのです。だからこそ定期的に体の不調をチェックし軽いうちに補修する、普段からの予防こそが大切なのです。私が口を酸っぱく何回も繰返し言っていることです。やっぱり体は資本!大事ですよ

6月30日

いわゆるツキ=幸運というものは人(友人)を大切にしていると、自然と運んでくれるものと思う。人を大切にしていない人のところに運は舞い降りないし、おいしい話なども舞い込んではこまい。たくさんの人を大切にすればするほど、その人が享受する幸運も比例して増えていくような気がする。これは私の実際の経験から感じることである

6月28日

病気に対するいろんな手段をもつ!
あなたは病気予防とりわけ健康や体に良いと言われることをいくつやっていますか?これからの時代、ストレスはどんどん増えていきます。ですから、我々が自分の体や心をストレスから守っていくには、体を守るいろんな手段をもっていた方がよいのです。例えば、アロマセラピーもそうだし、足ツボもそうだし、運動することもそうだし、ヨガや瞑想もしかり。要は自分に合うこれらの”自己防衛手段”を自分の味方(援軍)につけるということがますます大事になってくると思います

ダイエットしたい方・セルライトとりたい方募集!

昨日の発掘あるある大辞典みましたか?筋肉・関節が固い人は運動しても消費代謝が上らなくて、柔らかい人に比べていろんな点で損をしている!★らく~んダイエットは筋肉の柔軟性を取り戻すために整体でほぐし、内臓(体内)に働きかけて機能を高めることで代謝もUP、またリンパも同時に流すという筋肉・血流・リンパの3つにすべて働きかけることにより体内から体を変えていく副作用のない非常に合理的な施術法です。どれか1つ欠けても方手落ちです。足裏の反射療法・リンパドレナージュ・気功整体の考えをうまくミックスした施術法です。★もし最近太ったという方、体(質)を無理なく変えたい、運動だけではなかなか効果がでない方、是非らく~んのダイエットコースをお試し下さい。定員5名募集いたします。定員になりしだい締め切りといたします。またセルライトがついてしまった方はセルライトとり6回コースも募集いたします。