らくとの作文講座は人気講座です。
なぜなら、4日間で、みるみる子供の顔が輝き虹自分で、文章がかけるようになるからです。

今年の夏期講習では、意見文に挑戦しましたアップ




数学者、森毅さんが中学生新聞に載せた意見文を元に、自分の意見を書いていくというものです。
低学年の子供に意見なんてかけるのかしらはてなマークと思う方があるかもしれませんが、

低学年でも言いたい事、感じている事がたくさんあり、それをよく聞き、ある方法!を使って整理をしていくと、作文のプロット(下書き)が立派に出来上がります。

$マインドマップ・速読・高速リスニングを使う、子供の塾 『RAKUTO』 ”RAKUTOな毎日”






最終日には、視点を変えて反対意見を書くことで、生徒たちが「自分」の幅を広げて行く姿をみました。


$マインドマップ・速読・高速リスニングを使う、子供の塾 『RAKUTO』 ”RAKUTOな毎日”


高学年になると、初日から反対意見も飛び出し、賑やかなディスカッションが繰り広げられて行きます。


自分の意見だけでなく、お友達の意見も参考にしながら思考を深めて行くので、よく練られた作文がかけるようになるのです。

$マインドマップ・速読・高速リスニングを使う、子供の塾 『RAKUTO』 ”RAKUTOな毎日”



指導していて感じたことは、つまらない意見、なんていうものは一つもないということです。
どんな意見でも、それを掘り下げていけば、子どもなりの論理があって、それを整理すれば、きちんとした作文が書けるようになるのです。



$マインドマップ・速読・高速リスニングを使う、子供の塾 『RAKUTO』 ”RAKUTOな毎日”
 2011年夏の夏期講習が終わりました。
今年は初の試み『地理ジオラマ』4日間コースがありました。
子供たち、お母様からもご好評いただきました。紹介させて頂きます。

 
☆ 白地図を見ながら石狩川を正確に書いていく


$マインドマップ・速読・高速リスニングを使う、子供の塾 『RAKUTO』 ”RAKUTOな毎日”


☆周りにある山を粘土で再現




 
 $マインドマップ・速読・高速リスニングを使う、子供の塾 『RAKUTO』 ”RAKUTOな毎日”


☆川のまわりの山を作り、緑の粘土も使って山をリアルに表現

$マインドマップ・速読・高速リスニングを使う、子供の塾 『RAKUTO』 ”RAKUTOな毎日”




$マインドマップ・速読・高速リスニングを使う、子供の塾 『RAKUTO』 ”RAKUTOな毎日”



☆まるで空から石狩川をみているみたい!


 $マインドマップ・速読・高速リスニングを使う、子供の塾 『RAKUTO』 ”RAKUTOな毎日”



 小学校低学年~高学年まで、どのお子さんも楽しみながら学べました。
夏休みの良い思い出の作品ができました♪
子供たちの作品を是非ご覧ください♪♪


~後醍醐天皇編~



マインドマップ・速読・高速リスニングを使う、子供の塾 『RAKUTO』 ”RAKUTOな毎日”
マインドマップ・速読・高速リスニングを使う、子供の塾 『RAKUTO』 ”RAKUTOな毎日”
マインドマップ・速読・高速リスニングを使う、子供の塾 『RAKUTO』 ”RAKUTOな毎日”





~せきつい動物編~


マインドマップ・速読・高速リスニングを使う、子供の塾 『RAKUTO』 ”RAKUTOな毎日”
マインドマップ・速読・高速リスニングを使う、子供の塾 『RAKUTO』 ”RAKUTOな毎日”
マインドマップ・速読・高速リスニングを使う、子供の塾 『RAKUTO』 ”RAKUTOな毎日”




どの作品も子供たちの個性が出ていますね。
ついつい見たくなってしまいます♪



宝石赤マインドマップ・速読・高速リスニングを使う小・中学生の塾『RAKUTO』



先月のホップクラスの理科ソングは「ろうそくの燃え方メラメラ


GW明けの第1回目。


「ろうそくの燃え方」の歌を聞いて、2年生のA君が


「なんでろうそくの炎は赤いんだ?」


という疑問を口にした。



いつものように、疑問や質問は


「調べ学習に」なる(笑)らぶ



第2回目


たった1週間で、グッと「ろうそくの燃え方」に対する認識が違っているのが

伝わってくる目


1週間で・・いや1回歌っただけで、生徒たちの頭に(脳に)理科ソングの

世界が広がっているのだ音譜



さて、「調べ学習」メモ


言い出した本人はやってこなかったが。。。。



1年生Bくんが、家で調べてきて、資料なんか持たずに、教室に入って落ち着くと、


「ろうそくはさ~煤が燃えてるから赤いんだよ^^」


と嬉しそうにささやくラブラブ!


2年生のCちゃんは、お母さんと一緒に一生懸命調べてくれたのだろう、

何件も検索したものに、ふり仮名をつけて、ぽんと出す本



この調べで、グッとまたみんなで理解を共有し、さらに、疑問、 気がついた

ことをあれこれと話しながら、授業は進むニコニコ


理科社会の世界への理解が進み、それぞれの頭の中にその世界観を広げ、

加えながら、生徒たちはそれぞれ成長していくアップ


そんな過程こそ、



ドラマだなo(^-^)o



と感じた合格





そしてそんなドラマの共有をする仲間を愛おしく思う関係でありたいなと、


優しい気持ちでレッスンを終えたラブラブ



ペタしてね



宝石赤 マインドマップな現役大学生たろうがRAKUTOをレポート!



宝石赤 マインドマップ・速読・高速リスニングを使う小・中学生の塾『RAKUTO』






宝石赤マインドマップ・速読・高速リスニングを使う小・中学生の塾『RAKUTO』



先週、あるジャンプのクラス算数の単元は つるかめ算目


中学受験には必須のこの特殊算ヒミツ



が、このクラスでは難なくクリアできそうな単元だったので、



その日は少し趣向を変えて、



つるかめ算問題づくり



に挑戦ひらめき電球



つるかめ算のからくりをしっかり理解できていないと難しいドクロ


にもかかわらず、


けっこうおもしろい問題がたくさんできた!!


脳の回路が複雑に出来上がってきてるんだなあ、と感激ラブラブ!

生徒を引き付ける授業を常にしようと思えば、決して飽きさせない

工夫をする努力を怠ってはならない・・


いろんな方向から、授業を進める工夫をする毎日音譜


RAKUTOの講師は、みな、そうなので、ミーティングも楽しいラブラブ


今月もいい授業を展開しようきゅん と話し合ったo(^▽^)o




ペタしてね



宝石赤 マインドマップな現役大学生たろうがRAKUTOをレポート!



宝石赤 マインドマップ・速読・高速リスニングを使う小・中学生の塾『RAKUTO』








宝石赤マインドマップ・速読・高速リスニングを使う小・中学生の塾『RAKUTO』




最近、自分の中に変化をみる。


読む本の分野が変わりました。重ね読みは以前からしていたのですが、

一つ読むと、次にどんどん興味が広がります。

土曜日帰宅後、 「手に取るように分かる世界史」(小松田直)、


日曜日「幸福論」(三谷隆正)、


昨日美容院で「代表的日本人」(内村鑑三)…


ちなみに今朝は、「武士道」(新渡戸稲造)読んでおりました。



新渡戸稲造は言ったそうな(別の本で)、


「過去と他人は変えられぬが、未来と自分は

変えられる」。



教育を思う時、目の前の子どもを成長(変える)させたいと思う時、

教師が変わることが一番効果的ではないかと思う。


子どもは言葉以上のものを感じる生き物だからか?


もう一つ変わったこと、



やろうと思ったことが、するするこなせるようになりました。

「もうここまで」


という限界を自分で設定しなくなりました。

むしろ


「やれるかも!?


という気持ちが頭と手を動かしています。





ステップ 社会のディスカッションかおシラーにひひニコニコべーっだ!


大和朝廷の諸外国のつながりの話から、世界初めての人類は?


世界初めての歴史は?どこからか?


それらと日本はどうつながって来たのか?


日本の領土は、どう変わってきたか?



などなど、


日本史の初期が世界史に自然とつながり、日本の国の起りを皆で

考えることができるなんて、素晴らしいですひらめき電球



朝5時起きで、1週間学校に通い土曜さえも3時間の授業を終えた後

RAKUTOに来てくれる生徒にとっても、



あっと言う間に時間がすぎるヾ(@°▽°@)ノ、


来てよかったヽ(゚◇゚ )ノ、


面白いо(ж>▽<)y ☆、




と思える良きものを与えてあげたい!!



私が変わることで、もっともっとニコニコ



ペタしてね



宝石赤 マインドマップな現役大学生たろうがRAKUTOをレポート!



宝石赤 マインドマップ・速読・高速リスニングを使う小・中学生の塾『RAKUTO』





宝石赤マインドマップ・速読・高速リスニングを使う小・中学生の塾『RAKUTO』  



ホップの国語



小学校低学年、女の子ばかりのあるクラスは


いつもわいわい賑やかで楽しい雰囲気音譜



気がねなく


ポンポンと、


思ったことや知っていることを


話してくれるひらめき電球

その思考の広がりやや知識量には感心する合格



その源、インプット作業の1つRAKUTOでの高速リスニングヘッドフォン


みんな文字を追いながら、高速CDをサラサラっと聞くだけで、

内容がストンと頭に入っている!!


質問をしても、我先にと答えてくれるニコニコ



今取り組んでいるのが


「はちみつをなめたノウサギ」

デイスカッションにはいつも熱が入るメラメラ





「ウサギもゾウも、なんかいじわるやな~」


「ウサギも自分ではちみつを採る方法を

考えたらいいのに・・」


「そうだよ!たとえばぁ・・」




まっすぐな目で、発言する様子を見ていると、とても微笑ましいラブラブ

素直な感想を笑顔で話す生徒達を見ていると私が癒されるラブラブ!



だから



授業がもっと楽しくなるように、私も頑張ろうビックリマーク



張り切ってしまうのがRAKUTOの授業ですチョキ






ペタしてね



宝石赤 マインドマップな現役大学生たろうがRAKUTOをレポート!



宝石赤 マインドマップ・速読・高速リスニングを使う小・中学生の塾『RAKUTO』








宝石赤 マインドマップ・速読・高速リスニングを使う小・中学生の塾『RAKUTO』



らんちゃんの声がけで、今週からスタッフ有志で中国語を習い始めたチョキ


塾は仕事が遅いので、時間は、PM10:30~11:30時計


職場からの参加もあれば、自宅でパジャマ?姿の参加者もうは



週に2回のネット授業満月



マインドマップ・速読・高速リスニングを使う、子供の塾 『RAKUTO』 ”RAKUTOな毎日”

1回は、中国の大学卒業の韓国人講師に

本場の中国語を教わり、





もう1回は、RAKUTOのシステムで、勉強

しよう!という試みひらめき電球





さあ、大人が、どこまで成果を出せるか!!



みんな、ヤル気まんまんです~アップ



昨日は、発音と簡単な会話、声調を習った合格


こうして生徒になるのはおもしろい(=⌒▽⌒=)


RAKUTOで学んでいる生徒の気持が、わ・か・る~晴れ



「学ぶ」って楽しい、ねひらめき電球




次は、英語講師のらみちゃんが、高速リスニングや、書きとりで


ビシビシ鍛えてくれる予定叫び


これは、効果がわかっているだけに、みな、わくわく音譜


しかし、生徒のように大人がどこまでできるか どきどきドクロ



さて、



その後、お風呂に入って、ぼーーーーっとしていた時のことお月様




自然に口から中国語が、、、、 


ハマったひらめき電球


しかも、テキストの1ページ 1ページが、


写真で撮ったように浮かんでくる目


えっ!?


漢字も、発音も、四声の図も、、、、


み~んな、浮・か・ぶ


うっそぉ~ びっくり!


マインドマップ・速読・高速リスニングを使う、子供の塾 『RAKUTO』 ”RAKUTOな毎日”
これが、生徒達が言っていた


「テストの時には、教科書が頭に浮かぶから、

それを写せばいいだけ。かんたんじゃん!!


と言っていた、アレ!?



なんではてなマーク  



なんではてなマーク 



なんで?



RAKUTOの講師をしてるから、



自分の脳も開発された~はてなマーク



ってこと!?



にわかには信じがたいけど、



どうやら、




脳が





進化





して、




新しい回路





できたらしいニコニコ




なぜなら、今これを書きながら、


やっぱり、テキストが浮かんでくる。。。。




これは、えらいことや雷



1年後には



中国人と間違えられるくらい



中国語話せてるかも~ ヘ(゚∀゚*)ノキラキラ




ペタしてね



宝石赤 マインドマップな現役大学生たろうがRAKUTOをレポート!



宝石赤 マインドマップ・速読・高速リスニングを使う小・中学生の塾『RAKUTO』



























宝石赤 マインドマップ・速読・高速リスニングを使う小・中学生の塾『RAKUTO』



ある日のホップの授業ニコニコ



「川と地形」では、いつもにも増してたくさんの意見が飛び交い、活発な

ディスカッションができたカエル




「川の働きとして他には何がある?」


の質問にはきりがないほどの答が・・・。



魚のすみかうお座


人間の生活用水になる雨


排水作用


地下水になる


植物に必要な水分をあたえる雨


交通道路にもなる車


などなど・・




実は最初この質問を投げかけた時は、ほとんど何も出てこなかった(/TДT)/



次に、近くの川を思い出し、上流や河口付近をイメージしてもらったラブラブ!


そのあとのこと、子供たちの口から溢れるばかりの言葉がでてきたのだ音譜




月や天気などより自分たちの身近なものだから、



だろうか・・



本当は興味や関心がとても深くかったんだなということがわかった合格



ペタしてね



宝石赤 マインドマップな現役大学生たろうがRAKUTOをレポート!



宝石赤 マインドマップ・速読・高速リスニングを使う小・中学生の塾『RAKUTO』












宝石赤 マインドマップ・速読・高速リスニングを使う小・中学生の塾『RAKUTO』



脳のトレーニング


と言うと、何だか必死でやっているようなイメージになるが、、、走る人



電車通学する生徒は、覚えるともなく、車窓からの風景を記憶しているクローバー


徒歩通学する生徒は、意識することなく、道端の花の色を覚えている黄色い花




そんな風に、



高速リスニングも、


速読も、



自然に無理なく『脳に入れていく』虹



そうすることで、必要な情報が必要な時に目に飛び込んでくる、



分かった!


知ってる!!


できる!!!



という認識が広がっていくことは素晴らしいことだラブラブ



小学生低学年のホップで、


物が燃えるメラメラレッスンが始まる時、



原始時代の火のおこし方を話し始める生徒があったひらめき電球




先週歌った音譜ばかりの「理科ソング」なのに、


いきなり


音譜物が燃える条件は、燃える物、酸素、発火点の温度だよ!音譜


といって語り合っている生徒たちニコニコ



知識があるゆえに、子どもながらの想像力は、さらに広げられていくのだ!!



しかも正確な知識というベースに立って



ついつい先に進むことばかりを考えてしまうのだが、講師のそんなゆとりは、


生徒の想像力をかきたて、かえって良い進度につながったりする。



急がば回れ、かな?


「脳の話」も含めて、生徒との対話を大事に、授業を楽しんでいきたい。



ペタしてね



宝石赤 マインドマップな現役大学生たろうがRAKUTOをレポート!



宝石赤 マインドマップ・速読・高速リスニングを使う小・中学生の塾『RAKUTO』