ピーマンとボウズ
最近の天気予報はなかなか当たらない(気象予報士さんごめんなさい)
曇り予報でも晴れたりザッと降ってきたり
早く梅雨さえ明けてくれればスッキリするのにね。
先日、旦那が収穫してきてくれたピーマン
美味しいの象徴がバッチリ出てます!!
ピーマンの花の花びらの数が6枚だと六角になって
苦味の少ない美味しいピーマンだそうです。
そして最近懲りずに焼いている角食。
調子に乗ってたら神様がガツンとパンチを食らわしてくれました
反省点は色々あるんですが・・・。
生地の温度が高すぎ?
コネが不十分?
一次発酵が不十分?
友達に聞いたら暑い日には特に気をつけないといけないこといっぱい。
でも、しなりが良くて味がいいとやめられないwww
色々勉強しながらまた焼こうっと
旬のつくれぽ
今日は朝から雨
また洗濯物は室内干しやね。
畑も雨でジメジメ。
最近嬉しいメールがクックパッドから来てます
この時期はモロッコが旬。なのでつくれぽがまた届いてます。
アスパラガスの豚肉巻きと同じ要領ですが、
我が家ではモロッコのほうが好きと言う旦那に好評の1品です
そしてモロッコにはアスパラガスにも含まれるアミノ酸「アスパラギン酸」も含まれます。
アスパラギン酸は疲労回復やスタミナ増強に効果があるとされます。
![]() | 野菜で探す「健康食べ合わせ」手帖 [ 松村眞由子 ] 1,382円 楽天 |
加水90%と86%の差
やっと晴れてきた
2日天気が悪いと洗濯物がすっきり乾かず気持ち悪いbね。
今日はお日様に当ててすっきりしたい。
最近はまってる?いや旦那が食べたいと言うセントルレシピの
角食を焼いているのですが、本家のレシピでは加水90%。
私にはかなり高レベル。
なのでちょっとズルして86%で焼いてみました。
二次発酵完了の手前に予熱しなくちゃいけないのに
また忘れてちょっとカクカク気味。
カクカクでも味はOK。
見た目、触った感じは90%と変わらず。
旦那も食べても90%と86%の差はわからなかったようだ
![]() | 日本一簡単に家で焼ける食パンレシピBOOK 1,922円 楽天 |
![]() | 毎日食べたい食パン [ 柴田書店 ] 1,944円 楽天 |
![]() | 毎日食べたい食パンレシピ 699円 楽天 |