野菜料理:貴重なニンニクの芽の卵とじ
[卵とじ] ブログ村キーワード

◆材料
ニンニクの芽・・・適量
モヤシ・・・適量
卵・・2個
塩コショウ
野菜炒めのタレ
************************
ニンニクの芽をサッと湯がき
適当な大きさに切っておく。
油を入れてニンニクの芽をサッと炒めて
モヤシを入れて塩コショウをする。
溶いた卵を流し込んで混ぜ合わせる。
最後に野菜炒めのタレを鍋肌に入れて出来上がり。
タレは好みの味で何でもOK(^_-)-☆
とにかくサッと炒めることが大事。
もたもたしてるとモヤシの水気が出てきて
べちゃ~~となっちゃいますので気をつけてね。
そして1株に1本の貴重なニンニクの芽ですから
味わって食べてね。
レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪

◆材料
ニンニクの芽・・・適量
モヤシ・・・適量
卵・・2個
塩コショウ
野菜炒めのタレ
************************
ニンニクの芽をサッと湯がき
適当な大きさに切っておく。
油を入れてニンニクの芽をサッと炒めて
モヤシを入れて塩コショウをする。
溶いた卵を流し込んで混ぜ合わせる。
最後に野菜炒めのタレを鍋肌に入れて出来上がり。
タレは好みの味で何でもOK(^_-)-☆
とにかくサッと炒めることが大事。
もたもたしてるとモヤシの水気が出てきて
べちゃ~~となっちゃいますので気をつけてね。
そして1株に1本の貴重なニンニクの芽ですから
味わって食べてね。


レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪
野菜料理:アスパラのほうれん草グラタン
[アスパラガス] ブログ村キーワード

◆材料
アスパラガス・・・適量
ほうれん草・・・適量
玉ねぎ・・1/2個
小麦粉・・・大さじ1
バター・・・大さじ1
豆乳・・・1カップ
とろけるチーズ・・・適量
***********************
玉ねぎを薄切りにしてバターを溶かして炒める。
小麦粉を振り入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
豆乳を一気に入れ、かき混ぜながらとろみが付くまで煮る。
塩コショウで味を調えておく。
湯がいて刻んだほうれん草をホワイトソースの中に入れて
サッと混ぜて湯がいたアスパラガスにかけて
とろけるチーズを乗せてオーブントースターで
チーズがとろけて焦げ目がつくまで焼く。
柔らかいアスパラガスがとっても美味しくなります(^^♪
レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪

◆材料
アスパラガス・・・適量
ほうれん草・・・適量
玉ねぎ・・1/2個
小麦粉・・・大さじ1
バター・・・大さじ1
豆乳・・・1カップ
とろけるチーズ・・・適量
***********************
玉ねぎを薄切りにしてバターを溶かして炒める。
小麦粉を振り入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
豆乳を一気に入れ、かき混ぜながらとろみが付くまで煮る。
塩コショウで味を調えておく。
湯がいて刻んだほうれん草をホワイトソースの中に入れて
サッと混ぜて湯がいたアスパラガスにかけて
とろけるチーズを乗せてオーブントースターで
チーズがとろけて焦げ目がつくまで焼く。
柔らかいアスパラガスがとっても美味しくなります(^^♪


レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪
おやつ:母の日にヘルシー簡単パン

[ホットケーキミックス] ブログ村キーワード
◆材料(10個分)
絹ごし豆腐・・・220g
ホットケーキミックス・・・300g
薄力粉・・・適量(打ち粉用)
抹茶粉・・・適量
***********************
ボウルにHM、豆腐を入れ、ゴムベラで
よく混ぜて1つにまとめる。
生地を半分に分けて抹茶入りも作る。
薄力粉少々をふったまな板に筒状にして置き、
表面にも粉をふって包丁で適当な大きさ(4~5個)に分ける。
オーブンを170度に温めておく。
生地を1つずつ丁寧に丸めたら、軽く粉をつける。
オーブン用シートを敷いた天板に粉をふって生地を並べ、
オーブンで12分~15分焼く。
ふんわりしていて柔らか~~~^^
母の日にプレゼントに持って行きました(^_-)-☆
お豆腐とホットケーキミックスだけで
とてもヘルシー(^^♪


レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪