らくえむ 楽笑 -43ページ目

イチャ飯~夏旅27時間(3)



 【夏旅1】 『海を渡るコギ 』 ←


 【夏旅2】 『コギが馴染む部屋 』 ←  の続きです。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



夜ごはん。

クリアートマト。夏野菜ちょこちょこ・・・。


らくえむ 楽笑-a夕食開始
(↑オシボリじゃないよ=楽鼻




キンちゃん! 誕生日おめでとー♪ 


らくえむ 楽笑-b持込ワイン


いただきワインを持込み。

たいへん美味でした~。 ごち!



盆休みは フルにデスクワーク予定。

その少し前・・・キンちゃん生誕週末に空きを発見!

で。お宿を目指して海を渡ってきた。という運び。



イサキ&シマアジ。

あつあつサザエ。
らくえむ 楽笑-c刺身とサザエ



右隣の可愛いコギと・・・いちゃいちゃ。


らくえむ 楽笑-dえむ




ひんやりガスパチョ。

パプリカソース&レモンオイル。

らくえむ 楽笑-eガスパと白身




左隣の格好いい(ぷ。)コギと・・・イチャイチャ。


らくえむ 楽笑-fらく




チビ胡麻素麺。 豚味噌デ豚ヒレ。 


らくえむ 楽笑-g素麺と豚ヒレ




オスソワケちょび。


らくえむ 楽笑-hえむひざ


いつだって仲良しなふたり。

今夜はまた特別にウフフな様子に

つい頬が緩んじゃう・・・同行カメラマン(ん?)なのでした。




ほどよいタイミングで アツアツ・ヒンヤリが運ばれて。

コギとのイチャイチャも あたたかく見守られ。

やさしい言葉(オリコウサン)まで添えてもらっちゃって。

お宿のみなさん・・・ありがとうございます!




菜飯。 シャンパンゼリー。


らくえむ 楽笑-i飯とゼリー




すっかりおくつろぎの コギ女房(←)


らくえむ 楽笑-jマダムエム




おうちごはん寄りの外飯コース。って雰囲気かな?

ふんわりめの調味。ピチ。シャキ。


旅館メシ・料亭メシ・どーだメシ(←分かる?)を

あまり好まない我が家には・・・いい感じの夜ごはん。




明るかった空と海が暗くなってきて。

夜景が撮れるかも?と

窓に向けて 30秒モードでカメラを置いてみたら。


景色はぜんぜん写っておらず 部屋の内部だけがクッキリ。



らくえむ 楽笑-k窓写りの視線



そう。 この一枚には

無作為に抽出された30秒が凝縮。


キンちゃんの視線は・・・ふふふ。。。


えむちんに注がれてる・・・ね?

 (↑文字サイズ変えたら 抜け落ちアップされてました~)



ぷぷ。 ほぉ? だよね♪な日の。1クリック(↓)・・・嬉しいです!
     ブログ村〔コーギー〕ランキング




コギが馴染む部屋~夏旅27時間(2)



手前の和室と・・・


らくえむ 楽笑-d和室




奥の洋室。


らくえむ 楽笑-c洋室



和洋室。で勝手に想像するよりは

こじんまり?華奢?な造りかもしれないけど。

内部はどこもキレイに掃除されサラッとしてて

ヒトもコギもホッと落ち着けるお部屋。


らっくんえむちんも まるで自分の家のいるかのよう。

怪しい動きは一切なく マナーベルトいらず。




洋室の前がテラス。


らくえむ 楽笑-aテラスらく


木ファニはそろそろお色直しかな。

あ。使って気になるというより 個人的に塗り好きなため

ペタりたくなっちゃう傾向が・・・。




その先がミニドッグラン。


らくえむ 楽笑-bランえむ


他のファミリーがラン使用中は

目線がコンニチハなことも。 それもまたよし。





お風呂チェック。


らくえむ 楽笑-e風呂



湯音を聞きつけて覗き込む楽笑


らくえむ 楽笑-f風呂のぞき


いつものプールと勘違い?

なんとか中に入ろうとがんばってた・・・が。

あなたたちを誘う気はありません。昨日シャンプーしたでしょ?




早々に作務衣に着替えて のんびり。


らくえむ 楽笑-g作務衣


らっくんえむちんも 今までになくリラックス~。

ここ なんだか落ち着くね!




テラスに続くドアをあけると すぐにもうひとつのドア。


らくえむ 楽笑-h食堂へ



そこは 我が家だけの食事室。

なんと。コギ用のイスもセットされてるではないの~!


らくえむ 楽笑-i食堂カウンター



作務衣だろうが スッピンだろうが 大丈夫。

思いっきりイチャイチャも可能なのでした。。。




ぷぷ。 ほぉ? だよね♪な日の。1クリック(↓)・・・嬉しいです!
     ブログ村〔コーギー〕ランキング




復活。 海を渡るコギ~夏旅27時間(1)


おひさしぶりでございます。


盛り沢山でぴゅーっと過ぎてしまった八月前半。

暑いながらも バタバタしながらも

我が家はみんな元気です♪


ブログ夏休み(←え?初耳!)も昨日で終了。

ネタはいい加減に発酵?熟成?腐敗?中。

またぼちぼち更新で。。。よろしくお願いします!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



薄曇りの八月某日。 オーシャンアロー。

らくえむ 楽笑-aオーシャンアロー


熊本港から島原港まで・・・30分の船旅。



「ワンちゃん お車の中になりますけど?」

・・・って言われるのは 事前に知ってたけど。

飼い主も車内待機で残れると勘違いしてて。


乗船後に 上(客室)へ行くよう促されて焦る!

「えーーーっ? 楽笑だけ置いて行かなんとぉ。。。」


 (シブ シブ・・・)


もしよ? もし今ここで何か起こったら?

あの通路をダッシュして楽笑を引っぱ・・・(←妄想シミュレーション)。

払戻して 帰りは九商フェリーにするべきか?

などなど 下(車デッキ)に心寄せてる間に・・・あらま。接岸準備?



再・会♪


らくえむ 楽笑-bオーシャンアロー内部


離れ離れって・・・ほんの20分なのでした。

飼い主のモヤモヤをよそに 楽笑はのんびり過ごしてた風。


九商フェリーは ヒトの車内待機もOKと言われたけど

かかる時間は 倍の60分。

オープンな車デッキは どれぐらい暑くなるんだろう??


 結局 払戻しせず 帰りもオーシャンアローで。

 車内温度や楽笑の様子が分かってるから

 往路ほどのモヤモヤはなかったけど。

 無人空間に 身動き取れない犬だけをポツリ残すのは

 気持ちいいものじゃないよね。。。(20分でも!)



ひさしぶりの島原。

前に来たのは・・・もうずいぶん昔。。。



楽笑を連れて 島原城下をさらりと歩く。


らくえむ 楽笑-c武家屋敷
(↑ときどき飛び込もうとする危ない兄妹)



寒ざらし。


らくえむ 楽笑-d寒ざらし



ちょっとだけよ?


らくえむ 楽笑-e寒ざらし楽笑



そして 島原半島を横切ることに決定。(←無計画?)


道の駅で昼食調達を試みるも・・・なんもないやーん!

今や道の駅と言えば 地元色溢るる魅力スポットなはず。

テイクアウトに困ったときは とりあえず道の駅へGOだ!

ああそれなのにそれなのに・・・

広大な敷地をトボトボの調達担当者(←ノーリサーチ)。



橘湾方面に走り 小浜温泉をちらり。

暑い中 団体さんが長~い湯に足を浸してる・・・

熱で熱を追っ払う作戦か?

でもこれ冬だったらテンション上がるよね!

ペット足湯は澱んだ最下流で。。。微妙?


湯煙モワモワ。地面からジワジワ。空気が熱い感じ。

エンジン切ったら 暑くなっちゃった。

・・・ってことは?


じゃじゃーん。 冷たいスモモ&ミルク!


らくえむ 楽笑-fジェラート



ちょっとだけよーん。


らくえむ 楽笑-gジェラート楽笑
(スプーン使いも上達しました~コギ・飼い主とも)




途中 ぶーらぶーらぶぅら眺めながら 諫早へ。

あ。海水浴場 通り過ぎちゃった。。。



思わず声を上げた風景がこちら↓


らくえむ 楽笑-h赤土


畑が赤い! 近所の畑とぜんぜん違う。

赤土にしても・・・・赤すぎだろう!ってぐらい真っ赤。

サラサラで 水掃けよさそ~。採れるのは ジャガイモかしら。

って。ここで声を上げるのは私たちぐらいか。




で。お宿に到着。


らくえむ 楽笑-i横付


荷物の積み下ろし時は 車の横付け可。

過去に 敷地内の急坂を延々と歩くしかないお宿で

どエラい目にあった我が家にとっては・・・嬉しい配置♪




初めに通されたときの使用説明は・・・

「お部屋の中はぜんぶ好きにワンちゃんと使ってくださいね」って。

犬連れ旅には ありがたく心強いお言葉!



お邪魔しまーす。


らくえむ 楽笑-jマナーベルト

念のために巻いた らっくんベルト。

数ヶ月前よりサイズダウン。

ほんのりクビレてるの・・・見えるかな~?



ぷぷ。 ほぉ? だよね♪な日の。1クリック(↓)・・・嬉しいです!
     ブログ村〔コーギー〕ランキング