らくえむ 楽笑 -217ページ目

フジツボに嫉妬するコギ


 
 
キンちゃん念願のフジツボ

三年越しの想いが実ったフジツボ様



殻から出すとこんな感じ

可食部はほんのわずか


蟹と海老と雲丹をたして3で割ったような味・・・珍味です。




フジツボの殻を割ったり味わったりするのに忙しい飼い主たち。
無視され続けてムッとしている
は長時間でも真摯な姿勢で待ってます。

フジツボに嫉妬の炎





キャベツのアミ炒め

アミは万能

キャベツとエリンギは太さをそろえて。
オキアミの塩漬け(手前のピンク)を炒めて香りをだして
ローストガーリック、エリンギ、キャベツ。

白ワイン、塩胡椒、カレーパウダー、微量のナンプラーで調味。

アミはいい味だしてくれます。 濃くしてパスタをからめても美味。






梨の酢の物

爽やかシャキシャキ

デザートとしては出来が悪い梨でも、酢の物にすると甘くて爽やか。
軽く塩をふって放置した後に水気を切ります、搾るのはNG。
お口直しに向いてます。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



何かを貰うとき はまぶしそうに目を細めてうっとりした表情。

桃~ん



一方、は瞬きもせず無表情になります。
ホームセンターにたくさん並べてある作り物みたい。

瀬戸物?





今日もふたりは元気です。

楽ちゃん今日も跳んでるね

↑樹木と芝生の境目あたりに 豆粒のようならっくんが浮かんでます






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



浮遊コーギー



 
 
起きあがれない

遊びつかれた。 もちろん、も爆睡中です。





手前どものコーギーたちが同時に宙に浮く瞬間を やっと捉えることができました!

浮かびコギ




前日は飼い主が浮いてました!!

キンちゃんお先に浮遊

さすが支部長、会員より常に一歩リードしています。






新入りに鍛えられたは こんな避け方もできるように。

あーらよっと


バトルごっこ(唸り付)が激しくても
それ以外の時間はすごく仲よしなので問題ないとは思うのですが・・・。

放っておく⇔止める の匙加減は手探りです。

じゃれ合い」という名の闘いは、屋外でも見られるようになりました。


え?!あの楽ちゃんが。。。。。と驚かれる日も近いかもしれません。









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



刺盛りでフルーツ春巻




揚げ春巻を作る前提で 刺身8点盛を求めました。
そのうちの数点を具にします。

面倒臭そうでしょ

 一つ目 海老巨峰イタリアンパセリ

 二つ目 刺身用タコイカトマトバジル

 三つ目 刺身用タイ太刀魚

それぞれに味付けは変えてあって、魚介とフルーツとのバランスもなかなかいいと思います。

揚げる直前に、皮を水で戻して巻きます。
フルーツの水気が染み出すと油が跳ねるので 高温でサッと。
お刺身用なら多少レアでも安心です。

あまりきれいに撮れてませんが。。。

外パリパリで 中はトロトロフルーティー。 レモンや塩、酢醤油などで。





春巻に使ったトマトの中身は お刺身のタレに。

トマト醤油、美しい!

細かく切ったミントを添えて、濃口醤油を同量注ぎます。
脂っぽい魚でも白身でもOK。
カツオのたたきに使ってもキレイでしょうね、ガラスのお皿で。



ナスとキュウリのピスタチオ和え

ピスタチオ和え

ナスは湯通しした後、重しをして水切り。
キュウリは塩もみ。
ピスタチオはレンジにかけて すり鉢であたった後、醤油や牛乳などで調えます。

殻が除いてあるロースト前のピスタチオは冷凍庫にあると便利です。
お菓子やパン、料理やおつまみに重宝しています。



ぷち畑は雨から復活し、生き生きしています! もちろん雑草も・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・