こんにちは
ダイエット起業専門コンサルタント
本多聡美です。
今回は、私が新たに始めたこととして
売上2倍!時間確保術大公開
についてシリーズでお伝えしています☺️
動画も合わせて
ご覧くださいね↓
時間を作るために「手放すことを決める」
時間を確保するために
まずやることは、手放すことです ✅
多くの方は、
毎日時間を惜しんで活動されていて
プラスアルファで時間を作いかないといけない、
今の状態から「さらに時間を作ること」は
かなり難しいことですよね💦
1つの方法として、
寝る時間を遅くしたり、
早く起きるようにしたりすることもできますが、
睡眠を削ってしまうと
パフォーマンスも下がりますし、
健康・ダイエット面でも良くありません😱
食欲のコントロールがうまくいかず
暴食暴飲暴食に走ることにも
つながりかねないので
6時間の睡眠は確保するようにしてください👆
なので、
睡眠時間を削って時間を作るのではなく、
ちょっとしたところから
手放することを考えてみてください✨
例えば、
週3の家の掃除を2回に減らす、
1時間かけていた掃除を早めにやることで
30分に短縮する、
お掃除ロボを購入するなど
できるところからで構いません☺️
私がまず手放したこと
ちなみに私が起業を勉強したての頃、
まだあまり収入がない時に
1番始めに手放したことは、
洗濯機を回す回数です👆
当時は、毎日回していたのですが、
2日に1回に減らしました。
確かに、1回の洗濯量は増えましたが
「別に2日に1回に減らしても死にはしない(笑)」
と思いましたね😄
そして、
洗濯が終わってから干す作業を減らすために
私はコインランドリーを活用しました💡
わざわざ、家族5人の2日分の洗濯物を
持っていく作業が大変かもしれませんが、
私の家の近くに車で5分で行ける
コインランドリーがあるので
30分の洗濯物の乾燥時間が終わるまで
パソコン持っていき、そこで作業していました😌
30分の時間があれば、
何かしら作業ができるので
隙間時間をうまく活用し、
それを積み重ねることで今に至ります😌
どんな状況でも、
常に手放せるものがないかを考え、
どんどん手放していくことが大切だと
私は考えています😊
仕事面でも、業務委託として、
手放せる仕事は、外注しています☺️
以前、起業仲間におすすめして
家事代行も依頼してみましたね👆
ぜひ、
気になる方は、
ネットにもいろいろ家事代行業者があるので
探してみてくださいね❣️
ちなみに私の家事の中で
一番手放したいことは、「料理」なのです💦
ですが、健康を考えると
食事サポートをするダイエットビジネス専門家として
日々の食事へのこだわりはありますし、
けれども、あまり作ることは
好きではない、という葛藤を続けていたのですが、
今回、家事代行で料理の作り置きを頼んでみました😌
途中ですが、今回はここまで❣️
次回、実際に家事代行を頼んでみてどうだっか?
を詳しく書いていきますね✨