こんにちは
ダイエット起業専門コンサルタント
本多聡美です。
今回は、
お客さまに断られないビフォーアフター写真の撮り方
についてシリーズでお伝えしています☺️
動画も合わせて
ご覧くださいね↓
お客さまのビフォー・アフター写真を載せてますか?
ダイエットビジネスで集客していきたいのならば
お客さまのビフォー・アフター写真を
載せることは必須です✅
これがないと、本当に集客ができない、
と言っても過言ではないくらい重要なのです❣️
載せる時に気をつけておきたい
景品表示法の話も最後にさせていただきますが、
まずは、ビフォー・アフター写真の大切さについて
お話させていただきたいと思います✨
流れとして、
①ビフォー・アフター写真を撮る
②お客様への承諾
③景品表示法を知る
という3つのテーマでお伝えしていきますね😊
なぜ、
ダイエット集客において
ビフォー・アフター写真が必須であるかと言いますと、
お客さまは、未来を見せることで
心が動くからです👆
何かサービスを申し込み時、
得たい未来が見えるから購入したい、
かサポートを受けてみたい、会ってみたい、話してみたいと思うのです☺️
言ってしまえば、
お客様が手に入れることができるであろう
未来が見えないと、契約にはつながりません💦
今の世の中は、
ダイエットの情報発信をしている方が
たくさんいらっしゃいます
インスタグラムで「ダイエット」と
検索するだけでも
かなりの数の方が発信されています✨
その中でいろいろな価値のある情報を
アップされている方が
たくさんいらっしゃいますよね😊
集客がうまくできない理由
それも大事ですが、
そればっかりになってしまうと
あなたのアカウントは、
ただ見てもらうことを目的として、
運用されているならば良いと思いますが、
ご自身のダイエットビシネスの集客・
マネタイズのためならば、
ダイエットが成功した理想の
未来が見えていないとお客様は、
行動してくれません💦
わざわざ、
LINE登録をしたり、セッションを受けようと
ご自身で動いてくれないのです😣
ご自身の場合でも
考えていただきけたらと思いますが、
何か自分か得られるものがある、
悩みが解決できる、知りたかったものが手に入る、痩せた先の未来を見せるために
ビフォー・アフター写真が必要です✨
ご自身が痩せた経験があるならば、
お客様が変わっていく姿も良いですね👆
そのような変化がないと、
人の心はなかなか動きづらいです💦
関連記事>>