こんにちは

ダイエット起業専門コンサルタント

本多聡美です。

 

 

今回は、

ダイエットのモチベーションをあげる方法

について書いていきます

 

 

動画も合わせて

見てみてくださいね↓

 

 

 

なかなかやる気がでない…!

 

あなたはやることはあるが、

なかなかやる気がでない日は

ありませんか?

 

 

私は、あります。

この記事を読んでくださっている方は

起業されている方が多いかと思いますが、

起業をしていると、やるべきことが

常にたくさんありますよね

 

 

私は主にダイエットカウンセリングサポート方法や

食事法などを毎週ライブ配信でお伝えしていますが

集客するためのSNS発信、経理など

全て一人でやることになります。

 

 

 

利益が出てこれば

外注して、時間を増やすことも可能ですが

特に起業初期は、経費削減のために自分で行ったり

やることの量が本当に膨大ですよね。

 

 

私はダイエットカウンセリング協会の代表理事を務めて

会員数は130名ほどいらっしゃるので

業務を委託したり、スタッフにお願いすることで

いろいろな業務を手放すことはできています。

 

 

ですが、

本当の本当のスタート時は全部ひとりで

やっていました。

 

 

 

 

そして、

どうしてもやる気が出ない日は出てきます😭

では、そんな時はどうしたらいいかについて

今日は書いていきますね

 

 

やる気は作り出すもの!

 

まず、やる気について書いていきます

やる気とは湧いてくるものではなく

自分で作り出すものです

待っていても出てきません💦

 

 

例えば、

ダイエットを始めて

1年後までに痩せると決めた場合

 

 

猶予期間が長いので、

中だるみする可能性が高いです

そのため、

期間は短めに設定することはおすすめです。

 

 

 

 

私自身も自分のモチベーションを高めるために

先に期限まで公の場で告知をしてから

作業に取り掛かる、ということを

よくやっています😅

 

 

では、そもそもやる気は

どこから作られるのか?

という話をしていきますね。

 

 

やる気は作り出すもの!

 

やる気は脳みそから作られます。

 

 

私は、脳科学の専門家ではないので

細かいメカニズムまではお伝えできませんが

 

 

脳の中に

淡蒼球(たんそきゅう)

側坐核(そくざかく)と腹側被蓋野(ふくそくひがいや)

という部分がありますが

 

 

その部分が刺激されることで

やる気がアップする感覚になるそうで

そのため、自分で刺激をする必要があります💡

 

 

公立諏訪東京理科大学教授で

脳科学者で、数々の書籍を出版されている

篠原菊紀さんは

「やる気をコントロールできるのはたった5%しかない」

ともおっしゃっています

 

 

コントロールできる部分は5%ほどなのは

事実ですが、ですがあなたの周りに

意欲的に行動されている方はいらっしゃいますよね。

 

 

私も意識して行動しながらも、

多くの方の、活力ある行動を見て、

「すごいな」と実感する時はあります

 

 

ですが、その方たちは

自らやる気は起こせるものだと

知っているからこそ行動できるのだと

私は思っています。

 

 

 

次回は、あなたもできるようになる

やる気の出し方についてお伝えしていきますね!

 

 

関連記事>>

57歳でもしっかり食べて −6kg減量できちゃいました!

 

 

 

 クラッカーアンケートに答えてプレゼントをGET🎁

 話すだけで痩せ出すヒアリングの全てが学べる❗️

 有料セミナーの一部を無料でプレゼント👇

 こちらから受け取る
 

 最新情報などもLINEからお伝えしています

 

 

 FREE無料LIVEセミナー開催中ひらめき電球
 毎週金曜日AM9時〜
 Facebook限定グループにて

 ダイエットサポート

 集客にまつわる情報を無料発信中👇

 ご参加はこちらから

 

 

 

合格よく読まれている記事

 1タイプ別クロージング方法解説動画プレゼント

 23人の子育てをしながら8万から月商100万円を超えられた秘密

 3小麦を控えてとアドバイスしていたらやばい

 4パソコン、SNSが苦手でも月商100万越え

 5価格競争から卒業!たった4ヶ月で125万円の売上へ

 

 

フォローしてね