2022年05月のブログ|聴き方に悩んでいるあなたに届けたい! 傾聴でもっとコミュニケーションが楽になる/大阪・兵庫「傾聴講座」
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

聴き方に悩んでいるあなたに届けたい! 傾聴でもっとコミュニケーションが楽になる/大阪・兵庫「傾聴講座」

傾聴ぷれいすの遠藤さおりです。「聴く人から楽になる傾聴」をお伝えしています。自分を大切に、相手も大切にできるコミュニケーション。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2022

  • 1月(56)
  • 2月(34)
  • 3月(31)
  • 4月(30)
  • 5月(31)
  • 6月(30)
  • 7月(32)
  • 8月(31)
  • 9月(30)
  • 10月(31)
  • 11月(30)
  • 12月(31)

2022年5月の記事(31件)

  • 傾聴が深まってくると自分の内面の話をするようになるの画像

    傾聴が深まってくると自分の内面の話をするようになる

  • ほんとうにそうなの?の画像

    ほんとうにそうなの?

  • 普段の会話の質問と傾聴の質問との画像

    普段の会話の質問と傾聴の質問と

  • お互いやり取りするのだけど、傾聴するときは何がお互いなのか。の画像

    お互いやり取りするのだけど、傾聴するときは何がお互いなのか。

  • 傾聴してもらう体験「ホッと傾聴相談」の画像

    傾聴してもらう体験「ホッと傾聴相談」

  • パソコン合宿へ行ってきました!の画像

    パソコン合宿へ行ってきました!

  • 相手の気持ちに寄り添うには、 まずは自分の心が整っていること。の画像

    相手の気持ちに寄り添うには、 まずは自分の心が整っていること。

  • 傾聴は我慢なのか?!と、おまけのToDoリストの画像

    傾聴は我慢なのか?!と、おまけのToDoリスト

  • ToDoリストをダメ出しリストにしないの画像

    ToDoリストをダメ出しリストにしない

  • 傾聴するときに大事な前提の画像

    傾聴するときに大事な前提

  • 傾聴で沈黙は大事なのは分かったけど、でもやっぱり耐えられないならの画像

    傾聴で沈黙は大事なのは分かったけど、でもやっぱり耐えられないなら

  • 寄り添おうとする思いが伝わるの画像

    寄り添おうとする思いが伝わる

  • 沈黙が苦手だと、傾聴するどころか聴き手の自分がいっぱい話しちゃうの画像

    沈黙が苦手だと、傾聴するどころか聴き手の自分がいっぱい話しちゃう

  • 日常で自分への傾聴を練習するということの画像

    日常で自分への傾聴を練習するということ

  • 傾聴を長く続けていくために大切なことの画像

    傾聴を長く続けていくために大切なこと

  • 落ち込んでいる人や泣いてる人に、どう声をかればいいのか…の画像

    落ち込んでいる人や泣いてる人に、どう声をかればいいのか…

  • 再受講のご感想〜ワークの中で「心が動く」この言葉に釘づけになった〜の画像

    再受講のご感想〜ワークの中で「心が動く」この言葉に釘づけになった〜

  • 「ネガティブを掘るって?」〜YouTube『傾聴EMチャンネル』の画像

    「ネガティブを掘るって?」〜YouTube『傾聴EMチャンネル』

  • 悩んでいたことが解決したとは。の画像

    悩んでいたことが解決したとは。

  • 夢やしたいことを明確にしておくの画像

    夢やしたいことを明確にしておく

  • 1
  • 2
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ