アメジストン

アメジストン

日々の出来事♪

いつも ありがとうございます≧(´▽`)≦


右側のバナーをポチっとお願いします(・ω・)/




Amebaでブログを始めよう!

今年のゴールデンウィークは

 仕事してたよ

友達の家を塗装してた音譜


天気☀️良かったから最高‼️

住宅塗らんとアカンのに

ついつい それちゃうw



鉄棒錆びてたから 塗ってみたよにやり

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 


本日晴天なりアップ


朝から行ってきたよ


各務原市民公園




知り合いがキッチンカーで出店‼️

顔見がてら遊びに行ってきた。


昔はフリマに出店したり


テキ屋のバイトしたり


公園イベントには良く出かけてたアップ




時代は変わったw

キッチンカーがめちゃくちゃ並んでた。


結局 何のイベントなのかは不明だったけど沢山食べたw 写真映すの忘れたけど

他にも タコザンギ たこ焼き たい焼き ホットドッグも食べたよもぐもぐ


で、怪しいオッチャンの

手作り紙芝居を観たwww

写真をブログにのせていいか聞くの忘れたから 載せれないのが残念えーん

全部手作りらしい。

昭和レトロでみたようなやつ

ソレを実際見た事がなかったから

ある意味ワシはワクワクした。

近くにウロウロしてた子供達は

全く興味ない感じ。


悲しい時代になったもんだ笑い泣き







2022年 1月17日 PM20時 永眠


今まで本当にありがとうね



 

コロナが本気でやばい

 

いつになったら終焉するんだろうか

 

外出自粛 お店も休業店ばかり

 

あ~ たこ焼き食いたい

 

どんタコの わさび味 

 

めちゃ食いたい笑い泣き

 

 

と言う事で・・・

 

 

長良のピアゴ行ってきましたwww

 

6個入り280円て

 

280円て やっすっっ!!

 

とりあえず10パック買ってみましたwww

 

そんな食えんから 帰宅するまでの道で

 

友人宅に3パックづつくらい置いてきたけど

 

全部わさびっていうwww

 

とにかく食べたことない人

 

とりあえず食べとこ わさび WASABI

 

めっちゃ美味いって マジで

 

食うべきもぐもぐ

 

 

関西弁話すチビでかわいい姉ちゃんが

 

棒くるくる焼いてるよ音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016年3月に ブログネタで書いていたやつ、、、 読んでみたが2020年3月 

 

四年たった今でも全く変わらず ボブまでが好きだwww

 

ロングの良さが分からんw

 

人それぞれ好みがあるだろうけど 髪の毛が短いだけで8割増しニコニコ

 

なんでかは不明 小学校のころから かわいいと思う子は全員短かった。

 

母がいつも短かったからなのか?

 

マザコンだからかな?

 

それにしても今日はみぞれまじりの雨で寒かったダウン

 

みなさん コロナと風邪には注意して 頑張ろうねアップ

 

 

 

 

 

 

3月に入り 少し暖かくなってきた。

 

巷ではコロナで学校は休みダウン

 

ガセネタでトイレットペーパーは売り切れゲッソリ

 

ワシは 相変わらず憂鬱だ。

 

先日、ネットフィリックスで何を観ようか検索していたら

 

シークレットっていうタイトルが妙に気になり

 

憂鬱だったけど観てみた、、、

 

らw

 

自己啓発セミナーみたいな

 

なんていうんだろうか とにかく成功する人が

 

常にしている事 みたいな やつだったw

 

簡単に言うと なりたい自分や 欲しい物を

 

願って、信じて 、手に入れたシーンをより具体的に想像する

 

と、必ず手に入る!

 

みたいなやつ。

 

 

知ってた。 本当にいつも そうしてた。

 

最近 色々疲れ気味で自信もなくなって 中途半端にしか考えれない。

 

どんなことも 逃げ腰笑い泣き ほとんどの事 諦めてる笑い泣き 

 

そして、憂鬱。

 

3月に入って 暖かくなってきた。

 

もう3月。

 

そして今日は ひな祭りだ

 

雛人形は3月3日にかたずけないと嫁に行きそびれる

 

って母が言ってた。

 

殿様の刀がお気に入りで ひな祭り以外の日にも 出したりしてたwww

 

おかげで 行き遅れっぱなしだよ笑い泣き

 

 

 

みんなの回答を見る

期間限定!診断キャンペーン実施中

 

 

                   本日のお題。

 

                 最近感動したことがあるか?

 

                 結構考えたけど・・・  ない。

 

                 最近? 最近とは? 最近の定義はいつ頃までのことなんだろうか?

 

                 

                 感動したことがないことに 逆に感動したw

 

                 そんなんでは あまりにも さみしい毎日じゃないか笑い泣き

 

                 うーーーん。。。

 

                 感動の意味を調べてみた

 

                 美しい物や素晴らしいことに接して強い印象を受け心うばわれること。

 

                 だそうだ。

 

                 今日までには、たくさん感動する事があったよな。

 

                 涙があふれでるくらいの事も多々あった。

 

                 今では鈍くなってるんか そこまで何かに力を注いでないのか・・・

 

                 人が与えてくれる喜び事に麻痺するくらい、日々の生活が幸せなのか。

 

                 幸せごとに欲深くなってしまったんだろうか。

 

                 

 

                 先日、誕生日だったんだけど  毎年訪れる誕生日。

 

                 子供のころワクワクしたよね なんか特別な日だと感じてたww

 

                 「誕生日おめでとう!」

 

                 今ではLINEで簡単にメッセージが届くにやり

 

                 誕生日おめでとう! 

                 飯行こうぜ!

                 いつもありがとう! 

                 会いたいね!

                 今から出て来いよ!

 

                 ありきたりな言葉だけど 嬉しかったほっこり

 

                 涙がでるほど感動したか? と、問われたら 違うけどw

 

                 2020年 ワシにとって今年は特別な1年である気がしている。

 

                 

                 人を感動させる人でありたい

 

                 そう思ってるにやり

 

 

                 

                 

 

                 

 

                 

 

                 

 

                 

 

                 

 

                 

                 

 

 

                 

夕方 母の入院している病院へ

 

いつもの処置室へ

 

ガラガラとドアを開けた

 

「すんませんダウン

 

びびったww 誰? 知らん家族おるしwww

 

入院初日に 何号室ねって言われてたから

 

やっと部屋に移動したんだと思い 歩いていたら

 

何故か ナースセンターのはじに・・・。

 

   

 

ポーン なんでやはてなマーク

 

ちょっとちょっと、、、部屋どうなっとるんじゃ。少し不機嫌になりそうだった為

 

看護婦の友人に LINEして聞いてみた。

 

色々教えてくれたが一言で表すと 問題児笑い泣き

 

叫んだり うるさかったり 暴れたり etc

 

少しボケてるから おかしな事を言い出して 看護婦さんに迷惑かけてるのかも・・・

 

見舞いにワシらが来てる時は 比較的おりこうさんにしている。

 

ただ、点滴のひもが気になったり 腰についてる機械が気になるみたいで

 

引っ張ったりめくったりしてるから ワシらがいない時引っこ抜いたりしてるのかも・・・

 

そんなこんなで 処置室からさらにナースセンターに近づいたwww

 

処置室もナースセンターから 丸見えの部屋でドアがあるのに ずっと開いてた。

 

のに、、、

 

今日から処置室にいる家族の時はドア閉まってた笑い泣き

 

 

完全に・・・母 問題児 確定!!

 

マジか・・・

 

病院なのに出禁とか そういうの良く聞くけど  

 

頼むよ 母さん それだけは笑い泣き

 

明日こそ病室に・・・

 

 

 

7日が誕生日だったんだけど

 

母の入院で 意識がしっかり戻るまで

 

気分がのらないよね。

 

入院する前から 馬場の兄ちゃんから柳ケ瀬 誘われてたけど

 

病院行ってからクレドだけ行ってきました^^

 

 ママがケーキかってくれてたw

 

なんとなく 気分がのってないことも皆知ってたから

 

全然もりあがらなかったけど 本当に感謝してる^^

 

誕生日を祝うような年齢じゃないけど 生きててよかったって思える事が今は一番かな。

 

 

次の日 違う友人が こじゃれた居酒屋を予約してくれて 行ってきたよ。

 

  

 

色々食べたけど全部おいしかった照れ

 

誕生日だからっていう何かがあったわけじゃないけど なんとなく嬉しかった^^

 

今年こそ いい年になって欲しいにやり

 

支えてくれてる友人達 本当にありがとうキラキラ

 

 

母が入院して今日で6日目

 

初日、意識が戻らないって言われ 寝れなかった。

 

が、、、、

 

普通に話せるようになりましたウインク

 

入院する前と違うのは かなりボケたって事。

 

毎日 病院に顔出すんだけど 

 

半分ボケた会話 半分いつもの母

 

昔から冗談ばっかり言う母だったので

 

ボケてる様すら冗談かと思えるwww

 

命があることと半分まともな母に会えたんだから

 

家族みんな喜んでる照れ

 

 

父は暇さえあれば病院に来てるみたいだが

 

ワシがついたときは毎日待合所みたいなところでTV観て大笑いしてる笑い泣き

 

なんやかんや言っても 母がいない家はさみしいんだろう。

 

なんとか治療して 元気になって 半分ボケもなおればいいのに

 

って奇跡みたいなこと毎日想像してるビックリマーク

 

母よ 頑張ってくれ!!