あと2~3日すると
春分がきますね(^-^)
年々、
“春分の日”が
注目されてきているように感じます。
今年の春分の日は
大開運日になっています
西洋占星術において
春分の日とは
太陽が牡羊座に移動する日
のことです。
3/21からが
牡羊座生まれとなり
牡羊座はスタートの星座になります。
そして、春分の日は
昼間と夜の長さが同じになる
陰陽統合の日です。
さらに
今年は
天赦日と一粒万倍日も重なり
2023年の中で
最高の大開運日とも
いわれています
来週には春分の日を迎えますが
春分以降の流れに乗るために
意識すると良いことについて
3つにまとめました(^-^)
①断捨離、お掃除
もう聞き飽きて、
耳にタコができているかもしれませんが
断捨離、整理整頓と
身の回りお掃除
です。
こちらは言わずと知れた
基本中の基本ですが(^-^)
良い運氣の状態で
春分の日を迎えるために
玄関やリビング、おトイレ、お風呂
寝室やキッチン
押し入れやクローゼットなどなど
出来る範囲で
スッキリ氣持ちよく
整えておくと良いですね(^-^)
換氣もお忘れなく
花粉や黄砂、PMが氣になるという方は
朝、晩
ほんの数分だけでも
空氣の入れ換えをすると
ずいぶん違います!
②心身のメンテナンス
お家や身の回りの環境だけではなく
心身も整えておきたいところです。
なぜなら
転換期やステージが変化する時は
モヤモヤしたり
体調を崩したりしやすいからです
寝ても寝ても眠たい
という時はは
無理はせずに
ゆっくり眠ることをオススメします(^-^)
なぜかというと
潜在意識で(無意識下で)
古い意識のパターンを手放し
新しいパターンへの書き換えが起きている
かもしれないからです。
無意識なので自覚はありませんが
新しいステージに向けて
意識の変化が起きている場合があります。
何もせずに寝てしまう…
そんな自分に罪悪感を感じることも
あるかもしれませんが
眠くなること自体に
良い悪いはありません(^-^)
無理せずにゆっくり寝ることがオススメです。
春分以降
しっかり動けるよう
今のうちに
しっかり体調を整えておくと良いですよ
③目標をしっかり明確にする
春分の日の翌日は
牡羊座新月です
新月はスタート、種蒔き
の時期になります。
自分の願いは何ですか
自分は何を望んでいますか
心から望むこと
今後、どんな自分で在りたいのか
今のうちに
目標をしっかり明確にして
春分以降の流れに
乗って行きたいものです(^-^)
以上、
3つにまとめてお伝えしました
楽しんで
取り組んでみてくださいね☆彡