ライバルたちの光芒(日本史探求)を勝手に語ろう

ライバルたちの光芒(日本史探求)を勝手に語ろう

BS-TBS で2012年10月3日~日本史探求スペシャル
ライバルたちの光芒~宿命の対決が歴史を動かした!~
の情報とその内容を勝手に語る個人ブログです。
ご自由にコメント欄に書き込みください。

Amebaでブログを始めよう!
以下 ライバルたちの光芒  記事一覧 です。
(今後の放送予定も記載しているものもございます)

#51 羽柴秀吉 VS 明智光秀 「信長暗殺」 2013年9月25日放送

#50 高杉晋作 VS 久坂玄端 「幕末の竜虎」 2013年9月18日放送

#49 新井白石VS萩原重秀 「貨幣改鋳」  2013年9月11日

#48 井原西鶴vs松尾芭蕉 「元禄俳諧」 2013年9月4日放送

#47 加藤清正VS藤堂高虎 「築城名人」 2013年8月28日放送

#46 源頼朝 VS 源義経 「兄弟確執」 2013年8月21日放送

#45 天草四郎VS徳川家光 「天草・島原一揆」 2013年8月14日放送

#44 織田信長 VS 今川義元 「桶狭間の戦い」  2013年8月7日放送

#43 市川団十郎VS尾上菊五郎  「歌舞伎大名跡」 2013年7月31日放送

#42 平賀源内vs杉田玄白 蘭学事始 2013年7月24日放送

#41 大塩平八郎 vs 水野忠邦  「幕府反乱」 2013年7月17日放送

#40 ジョン万次郎VS大黒屋光太夫 「幕末漂流民」 2013年7月10日放送

#39 狩野永徳vs長谷川等伯 「天下一の絵師」 2013年7月3日放送

#38 天英院 VS 月光院 「大奥お世継ぎ抗争」 2013年6月26日放送

#37 北条時宗 VS フビライ・ハン 「蒙古襲来」  2013年6月19日放送

#36 榎本武揚 VS 黒田清隆 「箱館五稜郭」 2013年6月12日

#35 葛飾北斎 vs 歌川広重 「浮世絵風景画」 2013年6月5日放送

#34  渋沢栄一vs岩崎弥太郎 「明治実業家」  2013年5月29日放送

#33  伊藤博文vs山県有朋  「富国強兵」 2013年5月22日放送

#32  南光坊天海vs金地院崇伝 「家康の神号」  2013年5月15日放送

#31 「近藤勇VS土方歳三」 「新選組」  2013年5月8日放送

#30 新島八重vs大山捨松 「明治 新時代の母」  2013年5月1日放送

#29 福澤諭吉vs大隈重信 「私学両雄」  2013年4月24日放送

#28 清少納言vs紫式部 「女流作家対決」  2013年4月17日放送

#27 徳川家康vs徳川秀忠 「親子対決」  2013年4月10日放送

#26 織田信長vs明智光秀「本能寺の変」  2013年4月3日放送

#25 井伊直助 VS 徳川斉昭 「開国か攘夷か!?」  2013年3月27日放送

#24 西郷隆盛vs大久保利通 「盟友決裂」  2013年3月20日放送

#23 徳川吉宗vs徳川宗春 「享保の改革」  2013年3月13日放送

#22 大岡越前 VS 遠山金四郎 「名奉行対決」  2013年3月6日放送

#21 伊達政宗vs上杉景勝 「名参謀対決」  2013年2月27日放送

#20 石田三成vs藤堂高虎 「関ケ原の戦い」  2013年2月20日放送

#19 足利尊氏vs楠木正成 「建武の新政」  2013年2月13日放送

#18 北政所VS淀殿 「戦国猛女対決」  2013年2月6日放送

#17  坂本龍馬vs中岡慎太郎 「幕末動乱」 2013年1月30日放送

#16 前田利家vs佐々成政 「末森城の戦い」 2013年1月23日放送

#15 黒田官兵衛vs竹中半兵衛 「軍師対決」 2013年1月16日放送

#14 徳川家康vs真田幸村 「大坂の陣」 2013年1月9日放送

#13 「戦国三大合戦SP」 川中島の戦、長篠の戦、関ケ原の戦 2012年12月26日放送

#12 篤姫vs和宮 「大奥バトル」 2012年12月19日放送

#11 勝海舟VS小栗上野介 「徳川幕臣対決」 2012年12月12日放送

#10 羽柴秀吉 VS 柴田勝家  「清洲会議」 2012年12月5日放送

#9 東洲斎写楽vs歌川豊国 「浮世絵対決」 2012年11月28日放送

#8 蘇我入鹿vs中大兄皇子 「大化の改新」 2012年11月21日放送

#7 水戸光圀 VS 徳川綱吉 「生類憐みの令」 2012年11月14日放送

#6 織田信長VS武田勝頼 「長篠の戦い」 2012年11月7日放送

#5 平家VS源氏 「武士団の興亡」 2012年10月31日放送

#4 加藤清正VS小西行長 「豊臣家派閥抗争」 2012年10月24日放送

#3 お江VS春日局 「将軍世継ぎ対決」 2012年10月17日放送

#2 「巌流島の決闘」 宮本武蔵 佐々木小次郎 2012年10月10日放送

#1 「上杉謙信 vs 武田信玄」 (’12年10月03日放送)


関連情報

臥竜の天~伊達政宗・独眼竜と呼ばれた男~ 2013年3月9日(土) 19時00分~

歴史秘話ヒストリアの坂本龍馬特集 3本を一挙に放送 CS チャンネル銀河(無料の日) 3/3

歴史秘話ヒストリア「名作選 魔王が棲(す)む魅惑の城」 2013年2月27日(水) 22時~

覇王伝説~最強の戦国武将は誰だ?~ 2013.3.3 12時30分~

ヒストリア 悲劇の皇女和宮 2/13 22:00~ (再)2/20 16:05~

NHK高校講座 日本史「戦国大名~城と合戦と民衆と~」 1/31

塚原卜伝 NHK総合 2013.1.24~ 全7回

見える歴史

BS歴史館 伊達政宗 1月17日(木) 20時00分~

再放送 JIN-仁- 2013年1月8日13時55分~

謎解き!江戸のススメ「徳川家康」 2013年1月7日(月) 22時00分~

再放送 ライバルたちの光芒「長篠の戦い~織田信長vs武田勝頼~」12/23

光圀伝 冲方丁 山田風太郎賞

歴史秘話ヒストリア 織田信長 美しき城作り 2012年11月14日(水) 22時00分~

歴史秘話ヒストリア選「忍者 戦国プロフェッショナル」11月13日(火) 26時10分~

歴史秘話ヒストリア 加藤清正 熊本城 くまモンも登場!10/24 (再10/31)

歴ドル 小日向えりさん ライバルたちの光芒(ゲスト)




このブログについて



漫画版 日本の歴史全10巻セット (集英社文庫)

集英社  2009-04-08
売り上げランキング : 6111

Amazonで詳しく見る
by G-Tools




http://www.bs-tbs.co.jp/rival/


「ライバルたちの光芒」・・・ついに最終回。今回は戦国史最大の謎・信長暗殺の真相に迫ります。「羽柴秀吉 vs 明智光秀」。中国大返しは本当にあったのか?光秀はえん罪だったのか?

---------------------------------------------------------

今回でついに最終回。 前番組のTHEナンバー2 と歴史好きにはなかなかいい番組でしたが、
さすがにネタ切れか? 視聴率はどうだったかわかりませんが、やはり知名度が高い歴史の人物でないとピンときませんからね。
無理して続けても限界でしょうか? 数年したらまた他の角度から見た歴史番組が再開されるのを楽しみに待ちましょう。

次番組は決定していまして、BS-TBSの公式サイトに掲載されています。

http://www.bs-tbs.co.jp/genre/detail/?mid=kyosyotachi

巨匠たちの輝き~歴史を創った芸術家たち~

時代を動かした2大アーティストから学ぶ大人の教養エンターテインメント

キャスト

【司会】日比野克彦/小川知子(TBSアナウンサー)
番組内容

作品×生き様。 
一つのテーマを題材に、対照的な2つの作品、2人のアーティストを紹介する芸術エンタテインメント番組。 
彼らの「美意識」はどうやって形成されたのか… 
歴史に残る名作から、アーティストの人生を見ていく。 

司会は日本を代表する現代芸術家 
『日比野克彦』とTBSアナウンサー『小川知子』。 

東京芸術大学教授も務め、芸術全般に幅広い知識を持つ日比野さんをホストに迎え、毎回テーマに合ったゲストを迎え楽しいトークを展開する。 
次回の放送情報

10月2日放送
#1 「美女の傑作」
#1 「美女の傑作」 絵画が誕生以来、常に芸術家の心をとらえてきたテーマ「美女の肖像」。洋の東西問わず、数々の傑作がある中で、「描かれた美女」の原点ともいうべき2枚の傑作がある。16世紀イタリアルネサンスを代表する名画。その微笑みで人々を謎めいた世界に招き入れる、『モナ・リザ』。描いたのは、巨人=レオナルド・ダ・ヴィンチ。限りない優しさと愛らしさで見るものを魅了する『椅子の聖母』。描いたのは、ルネサンスの貴公子=ラファエロ・サンツィオ。2人の美女は、およそ500年もの間、世界中の人々を魅了し続けてきた。同じ時代に生まれた2枚の絵画は、なぜこんなにも違い、そして私たちを惹きつけるのか。そこには、2人の芸術家が、それぞれに貫いた“美の哲学”があった。ダ・ヴィンチは語る。「人物画は顔が命」と。自然科学や建築にまでその非凡な才能 
を発揮した万能の天才ダ・ヴィンチ。彼が生涯手放さず、描き続けた絵画が「モナ・リザ」。冷徹な科学者の目で芸術を生み出そうとした孤高の天才。彼が「モナ・リザ」を描き続ける中で、到達した芸術世界とは!?あの謎の微笑みの意味が、解き明かされる!一方、「多くの美女を見なければ美女は描けない」と語り、恋の遍歴を重ねたラファエロ。貴公子と呼ばれた画家は、人を愛し、愛される中で、温かく優しい理想の美女を生み出していった。それまでの「聖母子像」のおきてを破り、マリアとイエスがしっかりと抱き合った姿が描かれた「椅子の聖母」。その構図とマリアの視線には、ラファエロの驚くべき企みが隠されていた!「美しき女性の肖像」に、2人の巨人はいったい何を描き出そうとしたのか。全く違う美の哲学のもと生まれた2枚の「美女」。その謎に挑む。 




秀吉に備えよ!!: 羽柴秀吉の中国攻め
長浜市長浜城歴史博物館

長浜市長浜城歴史博物館  2013-07-29
売り上げランキング : 323354


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



http://www.bs-tbs.co.jp/rival/


幕末長州藩、吉田松陰が開いた松下村塾で学んだ「高杉晋作vs久坂玄端」。ともに松陰の遺志を継ぎ、倒幕運動をリードし、近代の日本の幕開けを促した。片や幕末の英雄、奇兵隊を創設した高杉、そして長州藩切っての秀才にして、禁門の変で自害した久坂。共に20代で短い生涯を終えた、幕末の志士のライバル物 語。


高杉晋作の「革命日記」 (朝日新書)
一坂 太郎

朝日新聞出版  2010-09-10
売り上げランキング : 74900


Amazonで詳しく見る
by G-Tools