Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



最近、就活ぶりに

面接を受けまして、、、


いやー緊張しますね😇

あと、何を話すべきかちゃんと準備してないと

具体性のない記憶に残らない話に

なってしまって反省がありました。



準備したらしたで、

一層緊張する。



準備した話を聞かれるかは

わかりませんからねー




採用側での面接は何度かあったんですが、

こんなに緊張するんだなーと

今更ながら🤣


でも、自分なんかは下っ端なので

やはり緊張するのは

上の人との面接ですよね…

しかも、1対多数みたいな。。。



やめてくれーーー!


とり囲んで、

品定めする目で見ないでくれーー!



難しい質問とか投げかけて

試そうとしないでくれーー!




すごく刺激的でした…

もうやりたくないけど😅






 

 

◆Today's Topics


Den.highsenseの分け株です

 

 

◆Main Theme


 昨日の今日ですが

まさかの分け株にも…


20240824


めちゃくちゃ萎れてるーーーー😇



何があったよ


すごい項垂れよう。



いや、前から傾いてはいたけど

元気ではあったんですよ。



それがどうして、

今はカスカスです。



完全に枯れる方向に進んでる…💦


今年のバルブは

なんとか元気です。




そして、新芽。



あれかな、世代交代かな…




いやいや、んー

highsenseは水切れに

過敏なのかもしれないなー


あと、猛暑だったしね。。



バルブが太いデンドロだけに

変化の大きさに

焦りました。



気をつけないとな。

 







 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ


Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




映画「快楽の奴隷」

環境保全意識の高い大学生エリアが、大学の近くの森を開発しようとするボンボン事業家マトヴェイとの擬似恋人関係の中で、お互いに惹かれ合いお互いいろんなものを失ったのち、真の愛で結ばれるラブムービー。


「フィフティシェイズオブグレイ」のロシア版かと思ったけど、

ちょっぴり性欲強め金持ちおじさんの

強気JD即落ちNTR純愛だった。


エリアがわりと早々に靡いてしまって、

恋愛ドラマとしても、

やや安っぽさが出た。






 

 

◆Today's Topics


Den.highsenseです

 

 

◆Main Theme


 いただきものですが

大きな花を咲かせるはずの

デンドロビウム



花が咲かないどころか…

20240823


いや夏までは

めちゃくちゃ順調に育ってたんですよ。


バルブもパンパンで

めちゃくちゃムキムキだったんです。



今年のリードバルブは

順調です。


いい感じに太ってきてます。



そして、新しい芽が

出てきてます。


どんどん育ってくれたら

来年には

花が咲くかもしれない。。




と、期待してるにもかかわらず…


シワシワ…


ショボショボ



いやいやいや、、、


何があったよ。


あんなにパンパンやったのに、

急にこんなことになってしまって…🥲🥲🥲



水切れでも起こしてたのか…



触ると

本当に痩せ細ってしまって

中もスカスカでした。



なんてこったい。。



今は応急処置的に

水に一晩つけて

若干取り戻したような気がしますが

今後は水切れに注意です⚠️






 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




ギンビスのどうぶつびすけっとを

並べてみました。

特に意味はないというか、

そもそも買ったことに特別な意味もない。



驚きとしては

・こんなに種類あるのか!

そして

・形が雑じゃない?


そうなんです、みていただくと

わからんですが


リスとかウサギのシルエットは

もっとわかりやすくできるんじゃなかろうか…


あとオオカミとか

どんなポーズしてるのか

さっぱりわかりません🤣🤣🤣🤣



あれ、、、どうぶつビスケットって

昔からこんなだっけ?

子どもがみたらわかるのかな…


 






 

◆Today's Topics


Den.prismです

 

 

◆Main Theme


 メルカリで購入したこちら



やたらと高芽…


の本体ではなく



根っこが伸びまくると言う

ちょっと変わり者です

20240823



順調に高芽も伸びてますが


猛暑続きでも

根っこが元気です🤣


ことしのリードバルブも…


どれかわからないな


多分左のやつかな

ちゃんと育ってるはず笑



高芽を外そうかとも思うんですが

外したやつを

どこにつける宛もないので

秋まで待とうかと思います。



根っこが長過ぎでしょ笑


ちなみに

新しい新芽が3つも出てきました。


あれかな、

高芽外さないと

体力切れをおこすかな…🤔🤔🤔



悩ましいな。

ということで、きっと

このまま放置です笑







 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽





特に意味はないのですが、

直線的な構図を撮りたくて。


綺麗な消失点を

写したかったんですが

どうかな?



人工物の美学というか。



同じ高さのようでいて

意外と微妙に違ったりする。



現実の中のシンメトリーは

なかなか見つけるのが大変なようです。






 

 

◆Today's Topics


セッコク三冠王です

 

 

◆Main Theme


 緑花で斑入りという

ベストオブベストなセッコク


ネットで購入したのですが、

今年の新芽が

全く動いていない気がするんです…



暑過ぎ?

それとも

すでに動いてた?




むむむ

 


20240823


葉っぱがついてるのは

一本だけ



これが今年のリードだったのだろうか?


特に新芽の頭は

見えない


どんどん増えて欲しいんですけど

斑入りだとなかなかそうもいかないのかなー


ランの斑入りは初めてなので

どうにも

感覚がわかりません。



うまく育ってくれるといいんですが。






 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



廊下にいたこちら

オオコフキコガネ


というそうです。

土でもついてるのかな?

なんかいじめられた?

とか、おもったんですが、


粉が吹いてるんだと。



羽化した時には真っ白で

徐々に粉がとれていくので

こんな汚れたような見た目に。



ということは完全に粉が落ちたら

見分けられなくなる?!



ちなみに、粉を吹く理由についてですが、

・防御

・擬態

・防水

あたりが可能性として考えられます。


羽化したばかりの頃は弱いから

敵が嫌がる粉をつけてる?


擬態…んー、木のおがくずみたいなイメージかな?


防水。

まぁ確かに虫は水に弱いですからね。

粉が身を守る可能性はありますね。



とにかく、

へんな虫だなー🪲





追記:

他のサイトで調べると

粉を吹いてるからコフキコガネ

ではなく

短毛に覆われてるのが粉を吹いてるように見える

という説も。。。


ドユコトー💦

 

 

◆Today's Topics


船橋アンデルセン公園です

 

名前は聞いてたんだけど

なかなか行く機会がなくて


今回初めて行きました。



まさかの岡本太郎が

出迎えてくれる!


さすが世界の岡本太郎ですね。


船橋で見るとは

思ってもいませんでした。




園内は、とにかく広い!!!



自然の遊具と動物とプールと…

子どもにとっては

楽園のような場所。


親子連れがたくさんいました。



お弁当も持ち込み可能で

テントを張る場所もあるし

最高です。


年パス買って何回も行くんだろうなー





今回はBBQをしに行ったんですが
多くの家族連れは
お弁当とかでピクニックですかね。

わりかしすいてて、
ゆっくり夏を満喫できました☀️




園内で見つけた植物たち









これ、個人的に

一番好きだったなー



ひまわり畑もありました







水辺もあって
ボートなんかも乗れるみたいです。

まぁ炎天下なので
今回はパスでしたが

秋くらいにまた乗りに行きたいですねー

年甲斐もなく

アスレチックで楽しんだ35歳🤣笑



とにかく広いので、

1日では回りきれません。



楽しかったー






 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ


Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



映画「現代怪奇百物語 壱」

怪奇物語のオムニバス。


出演者が同じなので

連続性を感じた人もいたようですが


個人的には

それは本当に一部だけかなと思いましたね




低予算ホラーはやはり低予算キャスティングが

求められる結果

グラビアとかアイドルとか

まだ売れる前の子達がでがちなんですよね。



この辺の関係性は

センシティブなんじゃないかなーと

思いましたね。





 

 

◆Today's Topics


葛西臨海公園です

 

 

初めて行きました。

近いけどなかなか機会がないもんです。



西葛西駅から

直通のバスが出てまして



といいつつ、僕はぼーっとしてて

乗るバスを間違えてしまったんですが

まぁなんとか辿り着きました笑


炎天下でしたが、

結構人が多かったです



これがメイン?というか

有名なクリスタルなんたら


なかに展示会場みたいなものが

あるそうですが


時間的に入れませんでした。

蜷川実花さんのインスタレーション的なものが

あるとかないとか。



この外壁のガラス面にも

実は蜷川実花さんの花のアートが

装飾されてたんですが

日光が強すぎて全く見えてない🤣




さて、今回

葛西臨海公園を訪れたメインはこちら💁‍♀️


ひまわり畑です



なかなか

一面のひまわり畑を見る機会がなかったので

とても良かったです


時間的に

頭がしょげてるのが多かったですが

それでも元気にスクっと立ってるのもあって

良かった



ひまわりは背が高いので

畑の中には入れないけど

それでも

花に囲まれてる

そんな気分を味わえます


なぞのモニュメントもありました。



写真撮らなかったけど

落合陽一さんの映像を映した箱が

結構デカくて

正直景観を乱してました🤣🤣🤣

 


ひまわりは

日光と逆を向くんですね


写真を撮るのが

逆光になって結構苦戦しました。



そして、汗がだくだくでした


かき氷と

倒れてたひまわりの花


夜に花火をしました



17時までに申請すれば

所定の場所で

手持ちの花火を楽しめます。




ちなみに、、、






西葛西駅から

10分程度の場所に

無料の動物園があります。


無料とは思えないような


たくさんの動物


結構な種類の動物がいて


平日には触れ合うこともできる


しかも、めちゃくちゃ距離が近いんです。



オススメ!







 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ


Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



映画「プラットフォーム」

上層階のお下がりだけを食べることができる底の見えない穴という施設に入ったゴレンが、さまざまな出会いを通して、構造の変革のため命をかけた行動に出るシチュエーションカニバリズムスリラー。


所謂、シチュエーション系ってやつで、
目覚めたらこんなとこにいました
みたいなやつ。


本作では、
0階から300階を越える階層があって、
各フロアには見知らぬ人が2人だけ。
定刻になると
上から料理が降りてくる。
ただし、料理は階を持ち越すので、
下の階ほど残部は少ない。
100階以降はほぼゼロ。

空腹とストレスとの戦い。

かと言って上階にいても、
食欲を満たされてしまったが故に
思考が働き
絶望して自死する人も…。


「正しい」あり方は
各フロアの人間がそれぞれへの配慮をして
必要な分だけの料理を取ること。
そうすれば全員が生きられる。。。

しかし、現実は…


なかなかにセンセーショナルなシーンが多く、
オススメしたものかどうか
悩ましい作品。
設定は面白いけど、意味が生まれやすく社会的な要素が強くなりがちかも。




 

 

◆Today's Topics


流木付けティランジアです

 

 

◆Main Theme


 いくつか流木はあるんですが

これはキセロをつけたもの。


我が家では一番大きいかなー


20240810


インターメディアが茶色くなってて

あまり見栄えは良くないですね🤣


まずこちらがキセログラフィカ


売ってる姿よりも

かなりワイルドに仕上がってます。



水をバシャバシャやってるので

葉っぱはピンピン


流木につけてるので、

形も全然まとまってませんね😂


これはこれでよし。

子株が出たら

またその時は違う育て方をしよう。


これはロディゲシーですね。


なんとなくつけただけなので、

わりと関心が薄い感じでして、


その関心の薄さが

育ちにも出てますね笑



つけてから3年くらい経つ気がしますが

一度も咲いてません。



来年くらいには

花が咲くのかなー




さて、本題?のインターメディア

親株が

完全に枯れてしまいました。


奥に見える子株…はまだ生きてるかなー🤔


下に伸びた子株たちですが


花は咲かないものの

子株は一つ増えてます。


もっといいスピードで

増えてくれるといいんだけど、

暑過ぎるかなー💦💦💦



インターメディアはヴィヴィパラで

結構好きなので

どんどん増えて欲しいです







 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽




伊勢丹新宿で面白い展示があったので

よってみました



坂田源平さん

という方の作品。


独特の造形。



実在の動物を扱ってるんだけど

デフォルメの妙ですかね。


どれもちょいブサイクというか

可愛いさがある。



壁にかかってる絵も含めて、


素材は木なんだそうで、


気を削って形を作り、

アクリルで彩色してるそうです。


気をこの形にするのは、

なかなか手がかかりますよね


完全に一点ものですね。


あと、彩色のチョイスね、笑



なんともいえない土気色というか

そこが面白いところだなと思うのは、

土気色なんだけど、

絶妙な身体の形、表情によって

動物にはそれぞれ正気が宿ってるんですよ。



くせになるなー





 

 

◆Today's Topics


Den.victoria reginaeです

 

 

◆Main Theme


 青バナと言われて買った

ビクトリアレギネ

(ずっと根に持ってる笑)

20240810


今年の夏は

咲きそうにないですね、、



もう2年咲いてないことになる。


暑すぎるんじゃないだろうか…


バルブは2本がぼちぼちそだってて


新しいバルブ?と思われるものが

2本


んー、

悪くはないと思うんだけど、


そろそろ咲いて欲しいなー。


青バナでなくてもいいから

とにかく咲いて欲しい。






 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽


上野公園に遊びに行きました



天気が悪かったのですが、


おかげさまというか、

蓮がこんなに咲いてるのは

初めてみました



あと、蓮の花をちゃんとみたのも

今回初めてでした。


なんと

あの蓮コラで有名な種の部分は

花の中にすでに鎮座していたんですね…


てっきり、受粉後に形成されるものかと

思ってましたが…


なんてこった。




ちなみに、蓮の花は

昼の段階では

特に香りはしなかったです



しかし、蓮池に浮かぶ大量の蓮の葉と花をみると

不思議と落ち着くというか、

仏教の影響かな、





ちなみに、蓮の花の中に実がすでにあることを

仏教では

花果同時の徳

というそうです。



なにかありがたいものを見たような

そんな気持ちになりました








 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ


Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



映画「ヘル・レイザー」

1987年の

伝説のオカルトサイコホラー


内容のまとめ👇

弟ラリーと結婚するもフランクに熱い想い寄せていたジュリアを利用し、痛みによる極限快楽の世界からの復活を果たそうとするフランクの野望に巻き込まれたラリーの娘カースティが、家族を守るために奮闘するサイコスプラッターホラー。



今更ながら見てみましたが

本当にすごいのが

極限快楽の世界の住人のビジュアルセンス。


圧倒的です。

痛みを快楽に変換する境地


頭にピンを刺しまくった

ピンヘッドって何やねん📍



本当に唯一無二です。

続編も追いかけたいと思います。










 

 

◆Today's Topics


Cl.gracedunnです

 

 

◆Main Theme


 いくつかに株分けしたんですが

こちらは親株です

20240810


台風もあって

若干暑さが落ち着いたからか

少しずつ伸びてきた気がします。


葉っぱがしっかりそだって

バルブも充実してきました


こっちの新芽は

もう今更厳しいかなー


追いつくのかなー🤔


ちなみに、初めて

高芽…?が出ました。


タケノコ系で高芽が出たのは

初めてです。



花芽も出なかったのに

このタイミングで

高芽がでるとはね…



間引いた方がいいのかな??👀


あと、気付いたのは

タケノコ系から細かいヒゲ根がでるのは

根っこから出てたんだねー


伸び始めをみたのは

初めてかも。



長く育てると

発見があるもんですね。

これからも長く育てられますように!






 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇

・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ