Nightwing / Black Sabbath | アナログなんだかアナクロなんだか

アナログなんだかアナクロなんだか

1972年製のぼちぼちビンテージ品。目指すはラジオ風味

ご訪問ありがとうございます<(_ _)>

 

今日は強風に粉雪が時々混じる寒い一日だった名古屋からです

この所、気温は上がっても風が強くて体感温度低めの日が続いていますガーン

 

気がつけば3月ですね

庭のサクランボの木が咲き誇っていますさくらんぼ

ただ、ちょっと早く咲きすぎたようで受粉に欠かせないミツバチが来てくれませんハチ

果たして今年もサクランボは実るのか?気になる所ですコスモス

ミツバチカモ~ンビックリマーク

 

最近の話題です

 

いままで主に秋の「おいしい」を提供してくれた岐阜の髙島屋が3月いっぱいで閉店だそうですショボーン閉店前に一度行こう、ということで岐阜へランニング

 

まだまだお寒いですね、信長公

 

飲み屋さんが続く道を歩いていきます

 

途中、悪魔のホットソース、スリラチャの自販機があるので仕入れておきましたメラメラ

 

 

そのちょっと後には・・・

居酒屋?の前にイクラなどの海鮮の自販機がうお座

 

上を見上げると

でっかい三枚におろした魚の骨の部分っぽいモノがびっくり

写真では分かりにくいですがこれ、かなりデカいです

 

途中、恒例の金(こがね)神社へ参拝

 

手水場には金の龍神様が

 

お参りを済ませた後、いざ!高島屋へと向かう途中に

 

今度はギョーザの自販機が

もう、デパートに来たのだか自販機を見に来たのだかアヤしくなってきました笑い泣き

 

無事、岐阜高島屋へ到着

この入口も見納めとなります

 

食べる事しか関心が無いのでねーオイ!

早速お昼ご飯を食べにレストラン街へ

滅多に食べられないご馳走を頂いた後、コーヒーのアテになるお菓子をいくつか買っていきました

 

食べる事目当てとは言え毎年の楽しみにしていた岐阜高島屋への訪問

閉店後、秋のあんなものやこんなものを何処で仕入れるのか?

課題が出来ました

 

また別の日の話題です

 

名古屋市緑区の神の井酒造さんの酒蔵見学会へ行ってきました日本酒

あいにくのお天気でしたが大盛況でした

 

人が多くて写真が上手くとれませんでしたが幾つかご紹介

 

醸しているタンクのを覗くことが出来ました

中にはまだ甘酒のような状態の「もろみ」が

 

解説が貼ってありました

 

次にお酒を絞る機械をみましたが、人が多いため撮影は断念

 

次に室(麹室)を見学しました

テーブルの上には「こうじ」のサンプルが

 

製造途中のお米でしょうか?

周りにいた詳しい方たちの話によると室が見られるのは貴重な体験だそうです

 

この後、試飲があったのですが、スゴイ行列になっていたので時間の都合もあり、泣く泣く諦めましたえーん

 

 

今日はそういえばハードロック・ヘビメタ系って最近紹介してないなキョロキョロ

という事でブラックサバスの「Nightwing」をセレクトしました

メタル・バラードというのでしょうか?

 

1989年です

ブラックサバスの歴代ボーカルの中で影が薄いと言われがちなトミー・マーティンですが、この曲は良曲だと思いますので選んでみました

 

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲・好きなアルバムへ
にほんブログ村