今日の
日本のニュースで
小学校で
英語教育が始まる
と言うので
教科書で
大根=Japanese Radish
とやってたけど
大根=Daikon
で
かぼちゃ=Kabocha
だよ
カナダはだけど
さて
最近私のブログで
良く出てくる
一体何
って感じだけど
日本での知名度は
分からないけど
正式名は
「People for the Ethical
Treatment of Animals」
「動物の倫理的扱いを
求める人々の会」
アメリカの動物の権利
(アニマルライツ)運動団体
従業員300名の
非営利法人で
300万人のメンバー
とサポーターを持つ
して
世界的な
知名度を誇る
団体
だそう
ポール・マッカトニーを
始め多くの芸能人が
サポートしてるよね
スローガンは
「動物は、食べ物、衣類、
実験、娯楽
いかなる虐待のために
存在しているわけではない」
で
種差別と動物を
財産とみなす事を
拒絶
だそうで
種差別とは
「人以外の生物に対する
差別」
つまりは
人間と生物は平等
つまりは
人間とゴキブリも
平等であるべき
ってことなのかな
主な
活動としては
工場畜産
毛皮工場
動物実験
動物を使った娯楽
に反対で
食生活では
肉食に反対で
ヴィーガニズム
(純菜食主義)を推進
衣類等では
毛皮や皮革、羊毛、絹
ダウンに反対
動物の娯楽利用では
動物のテレビや
映画出演
サーカス
動物園
シーワールド
馬車
ロディオ
闘牛、闘犬
釣り
狩猟
に反対
ペットはまあ
良い
としてるらしいけど
まあ
中には賛成できる
事もいくつか
あるけど、、、
ちょっと
やっぱ
行き過ぎだな~
一番
解せないのは
捨てられた
動物や迷子に
なった動物たちを
一時的に
預かる施設
アニマルシェルター
もやってて
ここで保護された
動物の
90パーセント近くが
安楽死させられ
ており
1998年以来
31,190頭の動物が
PETA の手によって
殺されてるそう
しかも
保護された後直ぐに
殺されるらしく
「PETAを屠殺場に
認定するべき」
と言う意見も
あるらしい
カナダの
アニマルシェルター(SPCA)
では
最近ノーキル
つまりは
殺さないシェルターが
増えてて
SPCA(シェルター)を
サポートしつつ
殺しまくってる
PETAも
サポートするんだな~~
な感じもしちゃうけど
要するに
サポートしてる
芸能人の多くは
実態を知らずに
サポートしてる人も
多いい気が、、、
ただし
ポール・マッカトニー
以外は
だけど
また
過激な
パフォーマンスで
知られてるおり
最近では
オーストラリアの
ショッピングセンターで
犬(フェイク)の
バーベキューする
デモンストレーションをし
「犬を食べたくないなら
なぜ羊肉を食べる
ヴィーガンになれ」
と言うヴィーガンの
プロモーションを
やって
かなり
不評だった
らしいけど
この団体
確かに話題性は
高いらしいけど
批判もかなり多く
「バカの集団の様に
振舞ってる」
とも言われてる
らしく
確かにで
畜産業批判は
むしろ
逆効果だった様で
最近では
アンチPETAも
増えてる
らしい
夏のお楽しみは
なんたって
バーベキューだし
愉しみ奪うな
だよね
カナダでもその反発か
最近寧ろ
アルバータ牛の
プロモーション
やってるよ
この畜産業非難も
なんか今一つ
怪しいし
衣類も
彼らが推奨してる
石油ベースの
化学繊維や
合成皮革の製造は
むしろ環境に良く
ないらしいし
それに
大量な動物達を
殺してる訳だから
決して
動物愛護団体では
ない
と思うし
一体
何が目的なのか
が疑問で
私には
どうしても
カルト集団にしか
見えないけど
結局の所
この団体も
ヴィーガニズムの
思想に基づいてる
訳で
ヴィーガニズムって
食生活なだけでは
なく
思想もなんだよね、、、
結局
アザラシ猟なんかに
ヒステリックに
反対してる人って
こう言うのに
洗脳された人達
なんだろうし
洗脳された人達って
何するか
何でも正当化
するから
ほんと怖いよね~
そして
最近日本でも
広がってきた
結局の所
このPETAの活動の
一環に過ぎない
で
確かに
環境の為
動物の為
健康の為
と言う
売り文句は
聞こえは良く
飛びつく人は
多そうだけど
私には
単なる
カルトの布教活動
にしか見えない
だし
実は
日本の
凶悪カルト団体と
繋がってる
って話もあるし
近年の
欧米では不人気で
日本に進出してきた~
って感じかな
怖い怖い~~
日本人は
洗脳されやすい
と言うか、、、
カルト気質が
あると言うか、、
日本が
カルト思想に
支配された国
にならない事を
祈ります