社会(地理分野)の学習方法 | rabbitの学習記録

rabbitの学習記録

小学6年生のママです。小・中・高の私立一貫校に通っているため、大学受験を見据えて、家庭学習をしています。

小学低学年のころから、これは役に立つかも?と思った知識系の本や学習漫画を何冊か与えています。

 

社会、特に、地理分野で子供に好評だったのが、こちら。

 

 

 

我が家は、4年生まででZ会の社会はやめてしまいました。

 

≪過去記事≫ 家庭学習の振り返り(z会をペースメーカーとして)

≪過去記事≫ Z会の活用方法(2)

 

ただ、学校の授業では5年生で本格的に地理を学習します。

 

4年生までやっていたZ会の社会で、それなりに基礎の基礎は学習していましたが、このような本で、「あ、知ってる!」と思えることがプラスされたのは、学習意欲の向上にずいぶんと役立ったようですにっこり

 

漫画がとても楽しいみたいで、今でもよくペラペラ見返していますウインク