発達障害 | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

続きです。

 

アップココ

アップ宙船が脳内リフレインとして

 色々書きました。

 

私の中では、この歌詞の「船」が…

我が家のアフォ真顔の事でした…。

うずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまき

 

お説教が開始されました。

あ、まだ始まったばかりですよ…不安

 

今回、延々と会話形式です口笛

真顔 お前(息子)さんは…

  この先も同じように生きて行くわけ?

  それで、生きていけると

  思ってるわけ?

アセアセ 無理デス・・・

真顔 大体、今回さ

  お母さんが怒ったのも?

  そういう態度が

  夏休み入ってから酷かった。

  それは自覚してるの?!

アセアセ えっと・・・あせるあせるあせる

真顔 基本、お母さんは

  用事がある時にしか呼ばない。

  そこは解ってるよね?

アセアセ ハイ

真顔 そんな時に、返事もしない

  何度呼んでも来ない。

  そういうの、どう思う?

ショック よくない…

真顔 うん。良くないのは解るのね

  なのに、何でするわけ?

アセアセ …。

真顔 何?お母さんだから大丈夫なわけ?

  お母さんも人間なんですよ?

  同じ嫌な事を何回もされたら

  そりゃ、怒りもするし

  どうでも良くなります。

アセアセ ・・・あせるあせるあせる

真顔 で、外でも同じようにするわけ?

  学校の先生や、お友達

  バイト先の人にも

  お母さんと同じ態度なわけ?

ショック しない…

真顔 だよねぇ…

  仮に同じ態度するのなら

  お母さんは知った途端に叱るし

  そんな人間になれと教えたつもりない。

  なのに、お母さんにはするわけ?

アセアセ あせるあせるあせるあせるあせるあせる

真顔 で、呼ばれて面倒臭いと思ったら

  お母さんに何て言ってた?

ショック はぁ?とか…

  さぁ?・・・とか

  五月蠅い・・・とかウザいとか…

真顔 言ってましたねぇ

  それ、学校の先生に言ってみて?

  バイト先で言ってみな?

  それが無理なら友達にでもいいや

  何度も同じ事言ってたら

  周囲はどう思うわけ?

アセアセ 言わないし…

真顔 なんで?お母さんには言うのに?

  他では何で言わないわけ?

  お母さんなら許して貰えるとでも

  思ってるの?

アセアセ あせるあせるあせるあせるあせるあせるあせるあせるあせるあせるあせるあせるあせる

真顔 今回、お母さんはそう言うとこに

  怒っておりましたが…

  そういう時、何て言えばいいのかしら?

アセアセ 言葉遣い悪くて、

  態度も悪くて、ごめんなさい。

真顔 はい。解りました。

  何度でも言うけど

  同じ事繰り返し過ぎ

  少し、もう少しだけ考えて

  行動と言動をして下さい。

ショック ハイ。

真顔 もう一度言うよ?

  例え、忘れてしまうとしても

  同じ人に不快な思いをさせるって事は

  そもそも、そういう態度を

  取る人間だと思われるわけ

  それが良くない事は解るね?

アセアセ 解かる・・・

真顔 気をつけなさい。

ぐすん ハイ、ごめんなさい。

 

真顔 解ったなら、今すぐ!

  風呂に入れ!むかっ

アセアセ え・・・

 

 

へ続きます。

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです