発達障害 | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

最近、頭の中で

ずっと宙船が流れております。

ダウン

TOKIOバージョンですが…

 

元々は、中島みゆきさんの作詞作曲

どちらかと言うと

中島みゆきさんが歌唱しているのが

好みですキョロキョロ

 

ここ数日、息子イラッと会話しておりません。

 

些細なキッカケですが

ちょっと頭にきてまして

息子ぶーと今週は冷戦中です。

 

そのキッカケは…

 

何か用事があって自室に居る

息子真顔をキッチン呼んだんです。

返事があるわけでも無く

来やしないプンプンむかっ

 

もう一度、呼んでみたら

イラッ 今、いいとこだったのにむかっ

と、怒りながらやって来ました。

 

真顔 用事があったから声掛けたのよね?

  少し待って。とか

  せめて、聞こえたかどうかの

  はい。の返事は出来ないわけ?

と、聞いて見たら

イラッ うっぜ…むかっ

と、言われました。

 

はい。人間の忍耐力過少な母プンプン

すぐさま、着火しちゃいました爆弾

 

そして、思う・・・

謝罪聞けるまで、放置と。

 

息子イラッも息子ぶー

言ったあと、しまったアセアセ的な

表情をしておりましたが

もう後の祭りなのです。

 

そこから、私のフル無視が

始まりました。

一応、家事はしてます。

洗濯もするし、夕飯も作ってます。

が、後はひたすら放置です。

 

夕飯も作りますが

以前のように、出来たよー

声掛けはしません。

ウザい母に声掛けされたくないと

思いますのでねえーむかっ

 

私と殿グラサンの頑固DNAを

色濃く継いだ息子ぶーです。

向こうも意地になっているのでしょうか

丁度、夏休みの真っ最中

朝から晩までスマホスマホで遊び

ベッドの上でゴロゴロ

声掛けしなければ何もしない。

 

食事は、食事が始まった頃に

ソローっとやってきて

食べるだけ食べて

自分の食器のみ洗い自室に帰る。

 

その態度に更にイラむかっ

スマホスマホのアプリ使用時間を

短縮しました知らんぷり

 

文句も言いに来ず

使用時間ギリギリまで

スマホで遊び、使えなくなると

私がトイレトイレに行ってる隙を狙い

そっと返却しています。

 

反抗期ってこんな感じなんでしょうか?

 

②へ続きます。

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです