”どうなる中学校” | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

    みんなの回答を見る

 

3年前の振り返り投稿です。

 

 

 

 

この題名を見て

何の、振り返りだろう?

思わず見返してみて…

 

懐かしさと当時の自分の

焦り具合が良く解る泣き笑い

 

当時は中学校を元々の学区以外で

決めようと、四苦八苦。

結果、現在の希望した中学校へ

入学する事が叶ったのですが、、、

もうすぐ卒業なんです。

3年間は、色々ありましたが

早かったです指差し

 

そして、今でも思うのが

あの時、必死で走り回り

色々と手を尽くし

現在の中学校へ入学出来て

本当に良かったです。

今現在の中学校は、入学当初から

問題ばかり起こしてた息子ぶーですが

先生方の理解の元

なんだかんだと楽しい3年間で

あったと言える中学校生活を

送れたと思います。

もう数か月で卒業です。

まぁ、、、

その前の受験が…どうなるか…ネガーン

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです