エアコン節約術 外気温により、付けっぱなしか、再々切るか・・
パナソニックの実験結果を見ましたエアコンの設定温度を1度下げるより風量を上げるのがお得だそうです我が家で実施エアコンの風量を今まで微風にしてましたが風量自動が節電になると聞き変更すると以前より涼しく快適です設定温度になると風量は自動で微風になるものねSTEP.1節約術①★外気温によって使い分けることで節電に外気温が35℃以上の“猛暑日”のような場合は室温が上昇しやすいため「つけっぱなし」運転がお得ですが30℃程度までであれば室内温度がそこまで上がらないため「こまめに消す」運転の方が電気代の節約につながることが分かりましたSTEP.2節約術②フィルターにホコリがびっしり付いた状態で運転させるとモーターやコンプレッサーに負荷がかかってしまうため「つけっぱなし」運転の場合でも24時間稼働は行わず1日のうち数時間はエアコンを休ませて自動おそうじ機能や内部クリーンを活用するのがおすすめです実際にエアコンフィルターを1年間掃除しないとフィルターの目詰まりで年間で約25%も電気料金が無駄になってしまうという実験結果もあります。STEP.3節約術③★冷房時は上向きで風を送り扇風機やサーキュレーターを併用し冷気のムラをなくすのもオススメです。★次に風量冷房の温度を1度上げるだけで約10%の節電になるともいわれますが、冷やすために使う電力よりも風量を上げるほうが電気使用量は少なくて済みますSTEP.4その他★部屋の中に直射日光が入らないようにするカーテンやブラインドを使うのはもちろん窓の外にすだれや緑のカーテンなどを設置するのも有効カーテンの場合は窓との間に空気の層ができるので断熱効果もあります。★エアコンの室外機の周りに物を置いたり囲ったりしない★古いエアコンなら買い替えたほうが安くつくことも10年以上前のエアコンを使っている場合は買い替えることで消費電力を大きく抑えられる可能性が高まります。設定温度を下げるよりも風量を上げた方が節電になります冷房を1度上げ風量を上げることで年間約1200円以上節約することができます。゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚我が家では毛むくじゃらで暑かろうと思いワンコ用扇風機があります余談ですが昨日その電源コードに引っ掛かりワタシが転倒 ハイ、救急車を呼ぼうと思いましが大病院曰く「救急で来られると11,000円追加になります」・・・辞めたぁ~祝日でも見てくれる外科を探して事なきを得ました・・良かったけど痛い松田病院さま 先生 看護師さん メッチャ感謝です昨日の救急診察に続き、今朝も診察へ いま腫れだしたので指輪を先に外しましたあまりの痛さに食欲も無かったけど元気だすためにランチへ温かい肉うどんにビール ささいなウドンだけど最高に美味しかった ビールが気つけ薬に・・・゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚暑い時期・寒い時期には除湿器おススメ私は北陸生まれ年中 稼働していた電気器具は 除湿器昔の除湿器は5万以上今は相当値段が下がって手に入りやすい現在は晴れの国 岡山県居住だが昔タイプの除湿器を使用中部屋の湿気を取るだけでなく部屋干しの洗濯物がカラッとするいま流行りのタイプはサーキュレーター+除湿機のWパワーでスピード乾燥そろそろ買い替えようかな【在庫有・即納】【送料無料】 衣類乾燥除湿機 デシカント式 ホワイト IJD-I50 スピード乾燥 サーキュレーター機能付 送風 アイリスオーヤマ楽天市場16,799円【19日20時〜エントリーで最大P12倍】除湿機 アイリスオーヤマ サーキュレーター衣類乾燥除湿機 IJD-I50 サーキュレーター衣類乾燥除湿機 衣類乾燥機 除湿器 デシカント式 扇風機 冷房効率アップ 暖房 送風 乾く 省エネ 除湿 梅雨 【KT】 [NH] あす楽楽天市場19,800円↓ 安いのは売切ればかりCV-N71-W SHARP プラズマクラスター衣類乾燥除湿機 コンパクトタイプ ホワイト 【沖縄への発送不可】楽天市場21,980円 楽天市場で詳細を見る Amazon(アマゾン)で詳細を見る