にゃんとも気まぐれ日記。 -284ページ目

甘いもの

昨日、お家を契約した不動産屋さんの担当者が突然訪ねてきました。

どうやら昼にも来たっぽい(近所の友人の家にも来たから)んですが、
基本的に昼間の訪問には宅急便以外応じていない私…。

宅急便屋さんは色んなお宅に突然配達にいくわけだから、
ホントにいろ~んな人を見るじゃないですか。
荷物を渡すのと、受領印さえもらえればOK!っていうスタンスだからなのか、
だいたいうつむきがちで、こちらをガン見することはないです。
(うちは玄関部分の位置の方が高いっていうのもありますが)
だからスッピンだろうが、もちろん出ます。

しかも不動産屋が来たらしい時は、ちょうど寝ていてインターフォンのモニターを確認するのも
間に合いませんでした。
というか、こんな安静生活の格好のままで、どスッピン姿だと、
事前連絡もなく来られても、出て対応することもできないんですが…やられた
私が出血で絶対安静生活をしてるの知ってるのにぃ~やられた
若造よ、三十路女のスッピン実態をなめるなよ(笑)
(年齢知らないけどあせる

したら、夕方にもう一回来たんです。
いつもでは有り得ないことに、昨日は台風で会社に行けなかった旦那ちゃんが家にいたので、
旦那ちゃんが応対。

「近くまで来たのでご挨拶に…」
ってことで菓子折り持って来ました↓

にゃんとも気まぐれ日記。-SBSH0820.JPG

チーズケーキ12コ詰め合わせ。

地元を代表するチーズケーキとしてアド街で紹介されたものみたいです。

フランス産のチーズチーズが通常の倍以上入っているらしい。
さらに地元養鶏場にわとり2の産みたて卵と、地元でソフトクリームが有名な牧場うしの新鮮牛乳たっぷり使用とのこと。
どれどれ…パクっチーズケーキ
とてもコクのあるクリーミーなチーズケーキでした。

しかし…
私には甘すぎたダウン
元々甘いお菓子が苦手な上に、妊娠してそれに拍車がかかった私。
1つで十分でした。。。
てか妊婦さんはこんなに甘いものたくさん食べちゃいけないと思うんです~・・・
それにツワリ妊婦さんだったらノックアウトですよね…。

賞味期限が3日間のこのチーズケーキ。
旦那ちゃんの胃袋に無事おさまるかしら?
会社に持っていってもらおうかな?

ちなみに、近所の友人宅にも同じものがあるようなんですが、
この友人は小さい頃から嫌いなものかっこチーズケーキかっこなんです!
なんというバッドチョイス…あせる
息子3歳児が喜んで食べたと思いますが、それでも多いだろうなあせる

もらい物にケチつけるのも大変失礼な話ではあると思いますが、
それでも困ってしまうもらい物ってありますよねぇ??

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠初期へ にほんブログ村へ

そろそろ解除?

妊娠週数:15w2d(4ヶ月)
体重:(妊娠前より)-1.7kg

今日も出血なしがんばろー!
下腹部痛も…ほとんどなし

こりゃいい調子だ~にこ
火曜からずっと出血してないので、明日の病院病院*いいかなっ。
医者に止まったら来なくていいよ、とも言われてたし…。

ただ、旦那ちゃんは念のため行った方がいい、というんですがね。
土曜の朝早くから毎週病院行くのも疲れるんだけどなぁ。
てか車出して付き添ってくれるのも疲れると思うんだけどなぁ。
待ち時間もなかなかツライ。

来週はもう5ヶ月の妊婦検診もあるんで、明日行くかどうかは今日1日悩んどきます。
そのあともこのポリープ取りたいんで、通わなきゃだし。

今日は台風一過でいい天気ですね晴れ
お出かけしたい~。
洗濯もしたい~。
安静が解ければ、ぼちぼち活動を始めようと思います。
身体がヒドクなまってしまっているので、リハビリ、リハビリ…歩く

寝てるだけじゃ、な~んにも出来なかったので、マタニティグッズも買い揃えなきゃっ。
最近急に下腹出てきたから、すでに着れないものがたくさんある気がする…。

それにそろそろお家家の設計の打ち合わせをしに、不動産屋にも行かなきゃだし、
家事の再開や、フルートの練習も。

無理せず少ぉしずつやっていけたら、と思います音譜

タイフーン

妊娠週数:15w1d(4ヶ月)
体重:(妊娠前より)-1.5kg

今日も出血なしキラキラ
下腹部痛は多少。

夜中から台風の音がすごかったです!竑
今朝も雨はほぼ止んでたものの、風がスゴクてお家のシャッターも開けられませんでした。

そして旦那ちゃんは…
外が晴れて晴れ雨もやんでる間に出勤のため駅へ
山手線が止まってることは知ってましたが、とりあえず東京までは向かおうと出発したんです。
…が、最寄りのJR電車も動いてませんがなあせる

振替輸送の京成線も駅が入場規制で入れず禁止
結局駅に停車したままのJRの電車に乗って粘って運転再開を待ったそうですが、13時半になっても再開せず、今日は会社諦めて駅前で諸々私用を済ませてお家に帰ってきちゃった、と。

てか4時間以上待ってたんですかい?!DASH!
お疲れ様です…渹

今回の電車ストップは私が知る限り最長だったように思います。
巻き込まれてしまった方々、本当にお疲れ様でしたDASH!

お昼ごはんと家探し

今日はお昼に、友人が外出先でパンを買ってきてくれました。

にゃんとも気まぐれ日記。-SBSH0819.JPG

わーい、美味しそう~ラブラブ

奥のはハムカツサンドで、手前の皿はグラタン、エリンギ、味噌ナスです。
パン久しぶりだぁ~~。

9ヶ月Babyもゴキゲンでニコニコ。
寝起きは機嫌がいい子なんです赤ちゃん

さて、以前の記事(ご近所デリバリー )にも書きましたが、
家探し真っ最中のこの友人。
かなり悩んでいるようです。
先週、お隣の市の物件Aを仮押さえしたんですが、あまり気に入らないようで。

旦那さんは今まで見たところと比べたら、JRの駅から歩ける!ってことだけで落ちたらしいんですが。
(物件情報は徒歩15分ですが、たぶん20分近くはかかる)

物件Aにすると、幼稚園は渋滞のなか毎日車で送り迎えしなくちゃだし、
今の幼稚園は高倍率のなか受かってかなり気に入っているのに、下の子は違う幼稚園を探さなきゃいけないか、さらに3年送り迎え。
(今の市は公立幼稚園がなく全部私立なんですが、隣の市は違います)
小学校まで3線路(踏み切りあり)を越えて1キロ以上ある。
土地は広めなんだけど、四方八方が他の家に囲まれることになるので日当たりが難あり。
あと建つのが遅い(再来年初めくらい)ので、値上がりした家賃を長く払うことになる。

彼女は別の候補の物件Bが気に入っていて、希望の今住んでる市だし、幼稚園バスも来るし、
小学校も近いし、回りの環境も店ぞろえもいい。
日当たりも南面空きで大丈夫だが、土地が物件Aより狭い。
あと一番の最寄りがJRではない。JRから歩いたら25分。
最寄の私鉄(JRより1駅)からは徒歩13分。

物件A・Bは同じ不動産屋の土地なので変更可能です。
ちなみにうちは物件Bの角地を既に契約済です。

さらに何故か物件Cが突然旦那さんの口から飛び出し、全然離れた市のUR宅地分譲に申し込んでしまったらしい。
奇しくも抽選発表が本契約の日と同日…。

今、上の子は幼稚園の年少さんです。
旦那さんは引越しをすることで幼稚園をやめて幼稚園難民(通わない)になってもいいと思っているらしく、それについては自分の意見を曲げる程考慮はしないんだそうです。
それはどうなのかなぁ~~DASH!

まぁ、色んなお家の色んな事情がありますからねぇ。
この夫婦、お互いの希望が噛み合わなくて、不動産屋で喧嘩もしてしまったらしいんですよね。
さてはてどうなるんでしょうか。

15週のP

妊娠週数:15w0d(4ヶ月)
体重:はかり忘れた

今日から15週突入~。
安定期まであと1週間です。
サイドバーのブログパーツの赤子もすっかり人型ビックリマーク目

にゃんとも気まぐれ日記。


しかし、すっかり寒くなりましたね。
台風台風がもろかぶりなようで…あせる
外出する皆様お気をつけくださいね。

本日も出血なしですチョキ
下腹部痛は相変わらず。
ホントに週末に病院病院*行く必要なくなるかも?

そこはメデタイのですが、ここ3日、突然ベンPですいじける
9月はずっと快腸だったのにぃ~。
お腹が大きくなってきて邪魔されてるのかしら…。

出血持ち(?)のため、べんPなのは次うまれる時に怖いんですけど。
…なんて書いてるそばから、うまれましたバンザイ
ヨカッターDASH!
かなり余計な情報でしたっ・・・

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠初期へ にほんブログ村へ