甘いもの | にゃんとも気まぐれ日記。

甘いもの

昨日、お家を契約した不動産屋さんの担当者が突然訪ねてきました。

どうやら昼にも来たっぽい(近所の友人の家にも来たから)んですが、
基本的に昼間の訪問には宅急便以外応じていない私…。

宅急便屋さんは色んなお宅に突然配達にいくわけだから、
ホントにいろ~んな人を見るじゃないですか。
荷物を渡すのと、受領印さえもらえればOK!っていうスタンスだからなのか、
だいたいうつむきがちで、こちらをガン見することはないです。
(うちは玄関部分の位置の方が高いっていうのもありますが)
だからスッピンだろうが、もちろん出ます。

しかも不動産屋が来たらしい時は、ちょうど寝ていてインターフォンのモニターを確認するのも
間に合いませんでした。
というか、こんな安静生活の格好のままで、どスッピン姿だと、
事前連絡もなく来られても、出て対応することもできないんですが…やられた
私が出血で絶対安静生活をしてるの知ってるのにぃ~やられた
若造よ、三十路女のスッピン実態をなめるなよ(笑)
(年齢知らないけどあせる

したら、夕方にもう一回来たんです。
いつもでは有り得ないことに、昨日は台風で会社に行けなかった旦那ちゃんが家にいたので、
旦那ちゃんが応対。

「近くまで来たのでご挨拶に…」
ってことで菓子折り持って来ました↓

にゃんとも気まぐれ日記。-SBSH0820.JPG

チーズケーキ12コ詰め合わせ。

地元を代表するチーズケーキとしてアド街で紹介されたものみたいです。

フランス産のチーズチーズが通常の倍以上入っているらしい。
さらに地元養鶏場にわとり2の産みたて卵と、地元でソフトクリームが有名な牧場うしの新鮮牛乳たっぷり使用とのこと。
どれどれ…パクっチーズケーキ
とてもコクのあるクリーミーなチーズケーキでした。

しかし…
私には甘すぎたダウン
元々甘いお菓子が苦手な上に、妊娠してそれに拍車がかかった私。
1つで十分でした。。。
てか妊婦さんはこんなに甘いものたくさん食べちゃいけないと思うんです~・・・
それにツワリ妊婦さんだったらノックアウトですよね…。

賞味期限が3日間のこのチーズケーキ。
旦那ちゃんの胃袋に無事おさまるかしら?
会社に持っていってもらおうかな?

ちなみに、近所の友人宅にも同じものがあるようなんですが、
この友人は小さい頃から嫌いなものかっこチーズケーキかっこなんです!
なんというバッドチョイス…あせる
息子3歳児が喜んで食べたと思いますが、それでも多いだろうなあせる

もらい物にケチつけるのも大変失礼な話ではあると思いますが、
それでも困ってしまうもらい物ってありますよねぇ??

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠初期へ にほんブログ村へ