にゃんとも気まぐれ日記。 -265ページ目

プレゼント

妊娠週数:29w6d(8ヶ月)
体重:(妊娠前より)+2.4kg
出産予定日まであと 71日
-----------------------------

今日はぽっかぽか陽気でしたね晴れ
先週木曜から実は毎日外出し続けていた私は、今日はちょーのんびりダラダラ。
昼寝もし過ぎてぐうたら三昧でした汗

さて今日でママ29週が終わります。
もう20週代も最後なんですね~~~~。

20週に入ったのは11月の2週目あたり。
ちょうど転院が決まったタイミングでした。
それから10週。
すっかり出血も止まり、前置胎盤といわれた胎盤も経膣分娩ができるまで上がり、
普通に外出もできるようになるなんて!うきうき

小さいお腹と言われながらも、ベビ子さんの成長は順調だし、最近ホントによく動きますハート
ここまでこれた全てのことに感謝感謝ですwa-i*

あと7週で正産期、10週で出産予定日です。
なんか早いなぁ~。
年明けたらきっと出産まであっという間、という予想は本当ねあせる

そういえば、この前の新年会の時に3児のパパに「早く出てきてもらって会いたいでしょう~?」と
聞かれたっけ。
会いたいのはそうだし、生まれてから成長していくのはもちろん楽しみなんだけど、
自分のお腹の中でひとつの命が育って元気に動いている不思議体験なんて今しかできないから、
まだまだもうちょっとお腹にいてほしいんだよな、と思っちゃいました。
それってやっぱり男と女の感覚の違いなのかな?!

だって出産したら、お腹ペタンコでなんか寂しくなりそうじゃないですか~~?


線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)

おとといの日曜日ランチの時は、1歳半の男の子ママもいました。
出産後初めて会ったので、ちょー今更ながらみんなで出産祝いを渡しました。

にゃんとも気まぐれ日記。

ミキハウス ダブルB 」のトレーナーとジーンズです。

子供服のブランドって全然分からないんだけど、東武のベビー・キッズフロアをうろちょろして
ゲット。
くまさんがかわいい笑

そもそもそのママちゃんは、ダブルBが大好きらしい。
好みにあってよかったわ~~。


それとK子が、妊娠中の私のためにプレゼントをくれました。

にゃんとも気まぐれ日記。

フィグ・ブランシュ。
ドライいちじくです!
なんでも鉄分と食物繊維がいっぱい含まれているんだとか。

パッケージに「ワインのための白いちじく」とか書かれていますが、
これは禁酒中の私にケンカうってるわね(笑)

パッケージ裏のオススメレシピには
キラキラフィグに切り込みを入れ、無塩バターやブルーチーズを挟んでワインとどうぞ。
キラキラ半分に切ったフィグの断面に、深煎りアーモンドを3粒挟んでエスプレッソコーヒーとどうぞ。
なんて書いてあります。

試しに、無塩バターを挟んでパクっといってみました。

美味い~~~うきうき

確かにワインに合いまくりだわDASH!
私はフルーツティで我慢したけど。
結構やめられない止まらない美味しさね。
一気食べには注意だわっ。

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠後期へ にほんブログ村

マタニティひろば ハロー赤ちゃん!

妊娠週数:29w5d(8ヶ月)
体重:(妊娠前より)+2.3kg
出産予定日まであと 72日
-----------------------------

今日は、駅前のホールで開催されたプレママイベントに参加してきました!
母子手帳についていた副読本を発行している「財団法人母子衛生研究会」が開催しているものです。
私はブログパーツの体重管理グラフも利用しています。
運営サイトはコチラ

内容はというと
  • ミニ・マタニティコンサート
  • 産婦人科医によるおはなし(妊娠中の注意点、出産に向けての心がまえなどについて)
  • アンケート
  • ドキュメンタリー映画上映
  • プレゼント引き換え会
  • です。

    うちの会場は狭くて付き添いがNGなので妊婦さんのみの参加です。
    全員が妊婦ママってなんだかスゴイ光景ですよねあせる
    産婦人科でも、全員が妊婦ではなく妊婦さん率が高いだけだし。

    申し込み時期は11月だったので、その頃は自宅安静中。
    でも、1月には動けるようになってるのでは??との期待を込めて申し込んでました。
    期待通り行けるようになっててよかった~~バンザイ
    念力勝ち?w

    会場で受付をしたら、プレゼントの抽選くじをひきます。
    そして、その後ろにはメーカーの方々がずらり行列と並んでいて、資料やサンプルを渡してくれます。
    その並びっぷりはちょっと面白かったです笑

    こんな感じでもらえます。
    にゃんとも気まぐれ日記。

    キューブのミルクやミルクケース、母乳パッド、哺乳瓶の除菌剤やマッサージクリーム、沐浴剤の
    サンプル等です。
    スタジオアリスのマタニティフォト無料券なんかももらえましたチョキ


    開会までの時間や休憩時間は、メーカーブースで質問に答えてくれたりもします。
    へぇ~DASH!
    ちょっと時間があったので、ピジョンコーナーで哺乳瓶について聞いてみたかったのですが、
    前の方がすっごいマシンガン質問状態ポカンで、私は開会前の1~2分しかお話聞けませんでした…あせる

    イベントが始まってまずはミニ・マタニティコンサート。
    フルートFluteとアコースティックギターギターのアンサンブル音譜
    葉加瀬太郎みたいな頭のフルーティストと、森本レオのような優しそうなギタリストのユニットでした。

    おっさん二人の演奏でしたが、ああ~~~いいなぁ、癒される。
    フルートレッスン中断してしまっているから余計にとてーーーも吹きたくなりました。
    今ならまた練習だけならできるかなっ。
    それに、演奏中はお腹のベビハートが動く動くめ
    家で胎教CDとか聞いててもそんなに反応しないんだけど、やっぱり生演奏は違うよね。

    休憩のあとは、産婦人科医の先生によるスライドを使っての妊娠中のリスクに関するお話。
    事前に提出していた人の質問にも答えてくれました~。

    その後は配られたアンケートに答えながら短めの出産ドキュメンタリー映画上映。
    市のママ教室で見たのと似たような感じでした。
    あの系のドキュメンタリーはどうしても古くさい感じのばかりなんですが、
    新しいのを作成しない、ってことなんでしょうかね??
    というかこれについてはアンケートに答えながらだったので、ほとんどスクリーンを見ている
    時間がありませんでしたあせる

    そして最後は受付時にひいたクジが当たった方だけ残って引き換え会ビックリマーク
    私は大王製紙さんのが当たっていましたので、頂いてきました!

    にゃんとも気まぐれ日記。

    写真上の「GOON!のおしりふき」です。
    ペ​ン​ギ​ン​型​容​器なんです。かわい~~~ラブラブ

    写真下のチュチュベビーの乳首とミックスキャロットは、アンケートを提出したら、
    ジェクス(株)さんとコープさんからもらえたものです。

    このチュチュベビー の乳首はちょっと興味が。
    なんか他のメーカーみたいにSカットとかYカットとかの分類がないんです。
    乳孔に弁がついているので、普段は閉じていて赤ちゃんが吸ったときだけ開くんだそうです!
    だから、赤ちゃんの吸う力によって出る量も変わってくるから成長に応じてサイズを変える必要が
    ないんです。
    へぇ~~!おおーっ!!
    母乳育児をするつもりですが、足りなかったらミルクを足すしかないし、本当はできたら
    母乳パックで冷凍もして旦那ちゃんに預けられたらなぁ~と思っているので、
    哺乳瓶や乳首もまずは何か買わねばならないんですよね。
    でも何がいいんだろう~??と思っていたんです。
    なんかこれ良さそう。これから試してみようかな。


    色んなメーカーさんの試供品をもらいましたが、このイベントでは別にお土産もあるんですビックリマーク
    これは、結構重くなってしまうので宅急便で送るとのこと。
    1週間くらいで届くそうなので、届いたらまたUPしようと思いま~すパー


    にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠後期へ にほんブログ村

    itAPAn イタパン

    昨日は、むかしの仕事仲間とランチをしてきました!
    みんな住んでる沿線もバラバラだったのですが、安静上がり妊婦はそんなに動き回らない方が
    いいだろう、と気を使ってくれて、私の地元駅まで来てくれました。
    ありがとう~わぁ

    一人の子が1歳半の子どもを連れてくる予定だったので、子連れOKなお店を探していたら、
    よさ気な和風イタリアンのお店を発見。
    itAPAn イタパン

    まだ出来てから1年経っていないようです。
    でも人気店のようで、お店に聞いてみたら11時半のランチ開始時には階段にも並んでしまうほど
    混んでしまうこともあるんだとかポカン
    しかもランチは予約ができません。

    でも掘りごたつのお座敷個室もあるとのことなので、とりあえず待ち合わせをちょっと遅めにしてトライ。
    普通に入れました~~チョキ
    まぁ、結局子連れではなかったのでテーブル席でしたけど。
    たぶん、個室を希望しても入れたと思います。

    みんなランチBコースをオーダー。

    まずは~
    にゃんとも気まぐれ日記。-SBSH1103.JPG
    ナイフとフォーク前菜3品の盛合せ(スモークサーモン等)

    そして、メインの…
    にゃんとも気まぐれ日記。-SBSH11041.JPG
    ナイフとフォーク選べるパスタorピッツァ(※みんなでシェアしました)
    左奥から時計回りで…
    ・あさり&大葉<バジルソース>
    ・揚げ茄子&厚切りベーコン<トマトソース>
    ・小エビ&イカ<トマトクリームソース>
    ・スモークチキン&茸&トマトのピッツァ(だったかな??)

    ナイフとフォークこれにパンハード系パンが付きます。

    最後に…
    にゃんとも気まぐれ日記。-SBSH1105.JPG
    ナイフとフォークデザート、選べるドリンク(カプチーノ)

    以上のランチコースが\1,449なのですが、クーポン使って\1,050でした!
    なかなかの満足ランチ~音符
    是非また行こうと思います!

    ランチタイムの後はそのままティータイムに突入するようなので、
    食後、コースのドリンクとお水でそのままだらだらとおしゃべりしちゃいましたラブラブ
    たまーに開催する夜の飲み会でしか会うことがなくなっていたけど、こうやって昼間に
    健全ランチもいいものですね。

    あ、K子さん、免許のうっかり失効はいけませんよ~~。
    なるはやで再取得の申請に行ってください…(笑)




    帰りには駅前の東武でちょっとお買い物。
    前日の野菜ディナーのとき話題に出ていた
    ガトーフェスタ・ハラダ 」のラスクです!!

    東武の地下に売ってるよ~~とのM子情報を聞いて、どうしても食べたかったんですビックリマーク
    お店には行列ができてましため

    にゃんとも気まぐれ日記。-SBSH11061.JPG

    友人と分けあったので量は少なめ。
    前回食べた時、写真左側のホワイトチョコレートかけのラスクが私的に大ヒットだったんです。
    もともとあまり甘いものは好まないんですが、これは美味しかったの~うきうき
    最近、珍しくちょっとチョコレート熱が出てきてたのでゲットできて大満足でしたバンザイ

    にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠後期へ にほんブログ村

    やさい家めい

    妊娠週数:29w4d(8ヶ月)
    体重:(妊娠前より)+2.3kg
    出産予定日まであと 73日
    -----------------------------

    昨日は、高校の部活の友人達と久々に外でお食事してきました~~
    私がずっと自宅安静だったので、このメンバーと一緒に外食はとても久しぶり。

    私以外のメンバーは、元々朝から元気にアウトレットモールでお買い物の予定。
    私は夜ご飯だけ合流させてもらいました。

    友人のオススメにより、今回のお店チョイスは「やさい家めい」
    新鮮な野菜たちをたくさん食べれるお店です。
    初めて見る野菜もたくさん

    本日全員ノンアルコールです。
    身体を気遣う三十路たちは健康志向メニューに釘付け

    まず飲み物は全員揃って…
    にゃんとも気まぐれ日記。-SBSH1096.JPG
    ナイフとフォーク生絞り!しょうがエール

    生のしょうがが絞ってあります。
    まさに生姜!
    でも、苦いとかいうことはなく、かなり美味しい~~。
    よくあるジンジャーエールは私あまり得意ではないのですが、
    これはいいね!
    おうちでも出来るかなぁ~~?

    そして、みんなで頼んだのは、店のイチオシメニュー
    にゃんとも気まぐれ日記。-SBSH1097.JPG
    にゃんとも気まぐれ日記。-SBSH1098.JPG
    ナイフとフォーク園バーニャカウダ

    写真は3人前盛りです。
    メニューには2人前しか書いていないのですが、人数に応じて対応してくれます。

    1枚目写真の左側はキャンドルで温めたバーニャカウンダソース。
    アンチョビ、牛乳、オリーブオイル、ニンニク…あとは生クリームとかバターも入ってるのかなぁ??
    とにかくこのソースが美味しくて、足りない事態に…
    しかもこのソース、追加は有料なんです~~~

    3人前分入ってなかったよ!2人前の量と同じだったよ!
    と三十路たちは食い意地モード全開です(笑)

    ちなみにメインの野菜たちはというと、ミニ人参やミニきゅうり、紅芯大根などもありましたが、
    どれも思ったの以上に味が違う!野菜の旨み甘みが素晴らしいです。

    あとは私は初めて聞く・食べる野菜たちもたくさんありました。
    野菜の名前は~、店員さんも説明してくれたけど、覚えられなかった…。
    ヤーコン、ビーツ、なんとか人参…
    誰か教えてください汗

    盛りと一緒に、野菜の名前をプレートで付けてくれればいいのになぁ~~。


    そして、お食事のメイン。私のチョイスは~
    にゃんとも気まぐれ日記。-SBSH10991.JPG
    ナイフとフォーク「めい」名物!お野菜たっぷりカレー定食

    ご飯がだい~ぶ少なめですが、雑穀米かな?
    その上に素揚げされた野菜たちがのっています。
    素揚げの野菜だけで食べても美味しい~~
    さつまいもなんかお菓子のようです。ポリポリ。

    定食なのであとはお野菜汁と小鉢、お新香がついてます。

    初めは見た目足りないかな~~?と思ったけど、
    バーニャカウダの野菜も結構ボリュームがあり、定食の野菜も意外とお腹にたまったので
    最後にはお腹いっぱいでしたDASH!

    食後はお茶やデザートを楽しみながら、みんなの本日の戦利品もウォッチングラブラブ
    不況を感じさせない女M子さんのお買い物は相変わらずダントツ多くて見るだけでも楽しいし、
    他のみんなもそれぞれの、”っぽさ”が出てるお買い物もようだったようです

    私は、服の買い物も優柔不断でなかなか決められないし、コーディネートもステキなのを
    パッと思いつく技を持っていないので、遠くのアウトレットとか行っても全然買えそうにないんですよね。
    どうしても時間がかかりすぎちゃうあせる

    まぁ、今はマタニティ用にとか産後の行動も考えた服しか買えないんですが、
    産後はダイエット頑張って引き締めて、妊娠前よりも多少身体のラインが出ても大丈夫な服を
    楽しめるようにするぞーと心に誓ったのでした

    にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠後期へ にほんブログ村

    有り得ない(ただの愚痴)

    妊娠週数:29w3d(8ヶ月)
    体重:(妊娠前より)+2.3kg
    出産予定日まであと 74日
    -----------------------------

    ただのグチ記事です。
    あたまにきてしまったので…

    昨日は金曜日。
    飲んで帰るサラリーマンも多いですよね。
    うちの旦那ちゃんも飲みでした。
    初めから予定してた飲みですがね。

    飲みにいった駅からの最終電車は0時46分。
    普通ならかなり余裕で帰れるはず。
    それに乗れれば家には1時半くらいに帰り着けます。

    しかし…
    0時過ぎに私が帰り時間警告メールを送っても返事がないまま。

    1時…1時半…

    メールも電話も応答がありません。
    どうなってるの??

    最近、たまにクラクラすると言っていたから心配です。
    前の日、朝の起きがけにめまいで一回倒れ込んだばかりだし渹

    2時…2時半…

    相変わらず応答はなく、どこにいるのかさえ分かりません。

    電車に乗れずまだ飲んでるのか、それともどっかで倒れてるんじゃないのか??

    2時半過ぎ…

    ようやくメールがビックリマークビックリマーク

    「寒いけど、大丈夫。今から帰る」

    はぁ??
    大丈夫なのはけっこうなコトだけど、どこにいんのよ??

    でも電話してもやっぱり出ない。
    電話は都合が悪いということでしょうか…


    どうやら最寄り駅までは電車で帰ってきていたようです。
    そして…なんと…

    中国人パブに行っていたそうですむかっ
    付き合いでもなんでもなく一人でビックリマーク

    はぁ??湜
    有り得ない~ビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

    3時近くに帰ってきた旦那ちゃんは、さらに有り得ないことに、ちょーーーーーニンニク臭い!

    私は当然不機嫌爆発だったのでまともに口も聞きませんが、明らかに酔っ払いな旦那ちゃん、
    言い訳を発する口も、身体自体も臭すぎですビックリマーク


    連絡もよこさないで遅くなって、中国人パブでおばちゃん(らしい)にお金を落としてきたなんて有り得ない…

    携帯はコートに入りっぱなしで気付かなかったとかも、なんだそりゃ??
    飲み足りなくてさらに飲み直したかったとか言ってましたが、その状態だと帰りの電車でも
    かなり正体不明の酔っ払いだったはず…
    完全に酒に飲まれて我を失ってます…

    「飲み自体が接待意味の飲みで俺は気を使って大変だったんだ…」
    なんてことも言ってましたが、今日聞く限りはそんなことなかったみたいだし。
    ただのその場限りの言い訳か…むかっ


    当然今日は思いっきり二日酔い、ニンニク臭い、昨日の記憶がない、の三拍子。

    午後からお家の設計の打ち合わせがあったのだけど、気持ち悪くて約束の時間に間に合わず遅刻。
    ついでにあまりに臭いから、ブレスケア&マスクマンの刑という最悪の状態でした……


    連絡なしで行方不明になることも、(これからお金もかかることばかりだから)意味なく風俗店(?)に行くこともホントに勘弁です

    もう二度とこんなことはやめてもらいたい~~ビックリマークビックリマーク