やさい家めい | にゃんとも気まぐれ日記。

やさい家めい

妊娠週数:29w4d(8ヶ月)
体重:(妊娠前より)+2.3kg
出産予定日まであと 73日
-----------------------------

昨日は、高校の部活の友人達と久々に外でお食事してきました~~
私がずっと自宅安静だったので、このメンバーと一緒に外食はとても久しぶり。

私以外のメンバーは、元々朝から元気にアウトレットモールでお買い物の予定。
私は夜ご飯だけ合流させてもらいました。

友人のオススメにより、今回のお店チョイスは「やさい家めい」
新鮮な野菜たちをたくさん食べれるお店です。
初めて見る野菜もたくさん

本日全員ノンアルコールです。
身体を気遣う三十路たちは健康志向メニューに釘付け

まず飲み物は全員揃って…
にゃんとも気まぐれ日記。-SBSH1096.JPG
ナイフとフォーク生絞り!しょうがエール

生のしょうがが絞ってあります。
まさに生姜!
でも、苦いとかいうことはなく、かなり美味しい~~。
よくあるジンジャーエールは私あまり得意ではないのですが、
これはいいね!
おうちでも出来るかなぁ~~?

そして、みんなで頼んだのは、店のイチオシメニュー
にゃんとも気まぐれ日記。-SBSH1097.JPG
にゃんとも気まぐれ日記。-SBSH1098.JPG
ナイフとフォーク園バーニャカウダ

写真は3人前盛りです。
メニューには2人前しか書いていないのですが、人数に応じて対応してくれます。

1枚目写真の左側はキャンドルで温めたバーニャカウンダソース。
アンチョビ、牛乳、オリーブオイル、ニンニク…あとは生クリームとかバターも入ってるのかなぁ??
とにかくこのソースが美味しくて、足りない事態に…
しかもこのソース、追加は有料なんです~~~

3人前分入ってなかったよ!2人前の量と同じだったよ!
と三十路たちは食い意地モード全開です(笑)

ちなみにメインの野菜たちはというと、ミニ人参やミニきゅうり、紅芯大根などもありましたが、
どれも思ったの以上に味が違う!野菜の旨み甘みが素晴らしいです。

あとは私は初めて聞く・食べる野菜たちもたくさんありました。
野菜の名前は~、店員さんも説明してくれたけど、覚えられなかった…。
ヤーコン、ビーツ、なんとか人参…
誰か教えてください汗

盛りと一緒に、野菜の名前をプレートで付けてくれればいいのになぁ~~。


そして、お食事のメイン。私のチョイスは~
にゃんとも気まぐれ日記。-SBSH10991.JPG
ナイフとフォーク「めい」名物!お野菜たっぷりカレー定食

ご飯がだい~ぶ少なめですが、雑穀米かな?
その上に素揚げされた野菜たちがのっています。
素揚げの野菜だけで食べても美味しい~~
さつまいもなんかお菓子のようです。ポリポリ。

定食なのであとはお野菜汁と小鉢、お新香がついてます。

初めは見た目足りないかな~~?と思ったけど、
バーニャカウダの野菜も結構ボリュームがあり、定食の野菜も意外とお腹にたまったので
最後にはお腹いっぱいでしたDASH!

食後はお茶やデザートを楽しみながら、みんなの本日の戦利品もウォッチングラブラブ
不況を感じさせない女M子さんのお買い物は相変わらずダントツ多くて見るだけでも楽しいし、
他のみんなもそれぞれの、”っぽさ”が出てるお買い物もようだったようです

私は、服の買い物も優柔不断でなかなか決められないし、コーディネートもステキなのを
パッと思いつく技を持っていないので、遠くのアウトレットとか行っても全然買えそうにないんですよね。
どうしても時間がかかりすぎちゃうあせる

まぁ、今はマタニティ用にとか産後の行動も考えた服しか買えないんですが、
産後はダイエット頑張って引き締めて、妊娠前よりも多少身体のラインが出ても大丈夫な服を
楽しめるようにするぞーと心に誓ったのでした

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠後期へ にほんブログ村