自己紹介① 私ってこんな人! | 群馬 高崎前橋 産後骨盤ケア・尿もれ・肩こり・腰痛・改善 更年期予防 マタニティ・産後ヨガ・ピラティス 「てらぴす」託児あり

群馬 高崎前橋 産後骨盤ケア・尿もれ・肩こり・腰痛・改善 更年期予防 マタニティ・産後ヨガ・ピラティス 「てらぴす」託児あり

マイナス5歳の美姿勢ボディメイク
産前・産後のカラダつくり
更年期予防・改善
★尿もれ改善・お腹引き締め★
■腰痛・肩こり解消
■子宮脱予防
保育士による託児サービス
プライベートレッスン募集中
~法人・個人向け出張レッスンも随時受付~

 
きっかけ?生い立ち?私ってこんな人!
そんなことを書いてみようと思います

{9C1DE25E-FBE6-497D-A7CB-83986FDF51C7:01}

 


私の今の土台となっている物ってなんだろう?と考えた時に欠かせないのが

まずは、クラシックバレエ!
3歳から10年以上習っていたのですが

今考えると、本当に厳しい先生で
時代でもありますが・・・

厳しい課題や練習をやりきった時の達成感は、今でも鮮明に思い出せるくらいです


厳しくて、辛かったからこそ!
自分の自信にもなったし
今の自己肯定感に繋がっている

私の土台をつくってくれた貴重な経験の1つです

ただ・・・…週5回のレッスンに通い、本気で頑張っていたバレエですが・・
中学1年の発表会を最後に・・・やめさせられることになりました
ただバレエを辞めてすぐ交通事故に遭って入院するので
今思うとどっちにしても辞めていたのかもしれませんσ(^_^;)

その後、バレエとは全く無縁の剣道部に所属しました
体操とかバレエを活かしてしようかな…とも思いましたが
バレエを辞めたショックでまだそこまでいけなかったんですよね

剣道部は顧問の先生が熱心だったこともあり
県大会出場も果たししっかり3年間頑張りましたよ(^o^)

この剣道部での3年間しっかり部活に取り組んだこと、やりきれたことも
今、自分が色々なことに積極的に取り組める、その土台となっているのかな・・と

当時の顧問の厳しい指導に、感謝ですね
中学3年間、バレエからすっかり離れていたのですが

やっぱり 踊ることが忘れられずに
高校ではダンスサークル
大学ではバレエサークルに

就職してから、1人目出産まで 子供のころに習っていたバレエスタジオの
大人クラスのレッスンに週1.2回通っていました
 
そして現在も、時間ができたら
バレエのレッスンに通っています~♪


 

こう見てみると
20年以上バレエが身近にあったんですよねσ(^_^;)

バレエなしでは私の人生語れない(笑)といっても…過言ではない!のかも
バレエが無かったら、きっと今の仕事を選んでなかったと思いますしね

ただバレエのコンクールに出たり舞台に出たりとかではないので
バレエを本格的にやってきた方からみると…違うところで
バレエに触れて身近にあったという感じです
{30E29399-3222-42CA-A3BC-0C7EF09CC030:01}

大学卒業後に金融機関で働き始め始めるのですが
 
この仕事ずっとやっていくのかな
やりたいことってこれでいいのかな…と思いながら
これをやりたい!
と思える仕事も見つからずに
就職して3年経った頃

ピラティスに出会い・・・身体の使い方・意識の仕方を学び
もっと身体を使う仕事がしたいなぁ…と漠然と考え始めたのですが
 
特に資格もないし
コレ!と言って教えられる事もなかったので


■身体の歪みが整ったこと
■バレエのパフォーマンスが上がったこと

自分の身体の変化を実際に感じて
身体の軸、姿勢を作るためのピラティスを勉強しよう!と決めると

決めたら・・すぐに行動あるのみ!の私は
働きながら休みの日を利用して都内に勉強に通い、インストラクターの資格を取得しました
その後ヨガの資格も取得し
ついに転職‼︎
 
スポーツクラブ・ヨガスタジオ・カルチャークラブ等でフリーでレッスンを担当していましたが

土日や夜のレッスンが多いこともあり
 
結婚、出産と生活スタイルが変わっていく中で
スポーツクラブのスタッフとして、レッスンも担当するという働き方に変えました

この期間にプライベートレッスンをたくさん経験したことで
 
レッスンのみを担当していたそれまでよりも
深く身体の勉強をする必要性を実感!
ピラティスや解剖学についてさらに掘り下げて学んだことが

確実に今に繋がっています!

ただ…働いている中で
子供の急な熱や行事などで仕事をお休みすることも多く
このままの働き方でいいのかなぁ~などモヤモヤと考えることも増えていきました

そこからの第二子出産

 
現在の活動へと移っていくのですが…

この続きはまた明日~!
よかったらまたブログを覗きにきてください
読んで頂きありがとうございました(^o^)



お問合せ先■
 terakana0905@yahoo.co.jp       080-5691-4624   (託児サービスご相談ください)
 



 
Line@もやってます(^^)
お得なクーポンプレゼント♡
お友達登録でご
質問・ご相談もお気軽にどうぞ♪

{8868FF38-5EF5-414E-99E2-4C1616189861}


友だち追加数

■ご提供メニュー■