▶︎幼少期につけたいたくさんの力を育てる◀︎
「できた!」の笑顔を増やす教室
親子リトミックココル
LINEにてお問い合わせください。
レッスンスケジュール、
無料イベント情報なども配信中!
追加ができない場合▷「@rnw1898w」で検索
🔶定期クラスメンバー募集中
🔸単発イベントレッスン参加者募集中!
わー!!!
4月も後半
今月頭に下書きしていたこの記事も
今更感あるけど💦
せっかくなので投稿します。
3月の末から一週間ほど、
長野に帰省しました。
小学生の習い事など色々予定もあって、
小さい時ほど帰れなくなったなー。
半年ぶりに実家でのんびりしちゃいました。
メインイベントはこちら!
お雛様体験500円なりぃー!
うちの近所にある(というとだいぶエリアがバレますが笑)博物館でやっている
私的には激アツイベントです。
地元は節句を1ヶ月遅れでやる風習なので、
4/3が桃の節句なんですよ。
着物が大好きな娘はノリノリ💕
息子は袴がちょいサイズギリギリだけど。
大人用の十二単もあるけど、
遠慮しておきました
5月は武将体験ができるよ。
(昨年、息子は甲冑を着ました。)
今年もかわいい写真がおさめられて満足!
あとは息子のリクエストで、
新潟にカニを食べに行ったり、
ちょいと道の駅で海遊びをしたり。
うみてらす名立は、
道の駅なんだけどホテルも併設していて、
プールや温泉もあるのです。
海遊びをしたゾーンは夏にはすごく混みそうだけど、
小さな子が安心して遊べていいよね✨
そしてプライベートで袴を着た娘
高校生になった姪っ子が七五三で着た袴が
実家にあったので試着。
サイズぴったりでした。
(もう三年生なんだけど、とても小柄なのです)
ハイカラさんぽくてかわいー💕
最後にうれしかったのが、
コロナ禍以降会えていなかった高校時代の
友人と会ってお茶できたこと!
5年ぶり
お互いの仕事や子育てのこと、
話が尽きませんでした。
みんなそれぞれがんばってて、
励まされたり心強かったり。
また夏休みにも会えたらいいな。
部活の顧問の先生なんかも
もう10年近く会えていないから、
次は会いたいなぁ。
新年度もぼちぼちがんばりまーす
(という4/22の決意笑)