おんがくでこころとからだを育てる
親子リトミックココル
LINEにてお問い合わせください。
レッスンスケジュール、
無料イベント情報なども配信中!
こちらのボタンから追加ができない場合は、
「@rnw1898w」で検索してください。
💪10/29(日)ファミリーリトミック運動会[小山市民センター/多摩境]単発イベント◇1歳〜3歳
忠生中央町民会館で第4火曜日に開催されている、
ふれあいサロン「てとて」さんで
リトミックをしてきました!
0歳〜2歳まで、11組のお友達にご予約いただき、
みんなで楽しくリトミック
とても和やかな会でしたよ〜!
とてもきれいで素敵な施設で、
駐車場もあります。
原則第四火曜日に開催中で、
質の良いおもちゃで遊べる「おもちゃの広場」、
ちょこっとごはんを食べる「ちょこMOGU広場」などを
開催しています。
「てとて」さんのブログ。
日程などチェックしてみてね
https://ameblo.jp/cihb-903/entry-12822476463.html
伺った日は、東京おもちゃ美術館からレンタルされた
おもちゃがたくさんありました。
うちの子が小さい時に遊んでいたもの、
憧れたけど高くて買えなかったもの、
こんなのあるんだ!?と驚くようなおもちゃなど
色々あってわくわく!
おもちゃでしばらく遊んでから、
お片付けしてリトミックスタート。
楽器を鳴らしたり、歌遊びをしたり。
電車でお出かけしたり絵本を見たり。
最後に製作もしましたよ。
ふれあいサロン「てとて」次回は、
10/24(火)の開催だそうです。
ふれあいサロンの活動のお知らせは、
ただONにチラシが置いてあるのと、
忠生市民センターの地域の掲示板にポスターがあるそうです。
らぶ♡ふぁみのweb版にも掲載されているそう。
主催のえづれさんは大先輩ママ!
先日はかわいいお孫さんもいらっしゃってました
温かくて優しいお人柄が伝わるような、
ほっとできるサロンなので、
ブログもチェックして、ぜひ遊びに行ってみてね