おんがくでこころとからだを育む
親子リトミック ココル
🐸6/11(日)開催!ファミリーリトミック(1~3歳)募集中
水曜日[LCA北の丘センター/下九沢]単発レッスン◇6ヶ月〜3歳募集中
LINEでお問い合わせください
こちらのボタンから追加ができない場合は、
「@rnw1898w」で検索してください。
2〜3歳うさぎクラスの様子から。
入会グッズとしてお配りした黄色いボール。
いつから使うかな?
まだかな?とお楽しみにしてくれていたことでしょう
みんなの様子も慣れてきたので、
今月からレッスンで使い始めました!
ストローで膨らませるぷにぷにした気持ちの良いボール。
お母さん方、空気の入れ方に四苦八苦
慣れるとパンパンにいれられるんだけど、
はじめは空気が少ないくらいの方が
こどもも扱いやすいので良いです⭕️
ボールを「どうぞ」「ありがとう」と
受け渡すのもとても楽しそう!
どうやったら相手が取れるかな?
どのくらいの強さ?高さ?と色々考えて
投げ方をコントロールしないといけないので難しいよね
「キャッチボールは心をやりとりするのと同じ」
という名言を教えてもらったことがあるけれど、
相手の目を見て、相手のことを考えて、
お互いに歩み寄りながらする活動だから、
本当にその通り。
楽しいだけじゃなくて、
なんだか心も近くなった気持ちになるもんね!
だんだん、歌に合わせてやりとりしたり、
タイミング良く受け渡しができるような
活動をしていきたいと思います
ボールを頭に乗せて歩いたり、
抱っこしたりおんぶしたり、
足の間に挟んでみたり、
お母さんと一緒に運んでみたり…
色々な動きにチャレンジ!
難しい動きも楽しそうにやっていましたよ
「おー!!上手〜👏」なんて
お母さん方が喜んで盛り上げてくれるから、
みんなとてもうれしそう!
ボールの上にお尻を乗せてぴょんぴょん弾んだり
ゆーらゆーらと揺れる活動も楽しみました。
小さい時にお父さんお母さんのお膝で
ゆらしてもらった経験がある子もいますよ。
それを今度は自分で表現!
とても上手にからだを使っていました✨
ひよこクラスのお友達も、
お兄さんお姉さんになったらやりましょうね。
楽しみにしていてね!
●小山市民センター金曜日(定期レッスン1〜3歳)、土曜日(定期レッスン年少&年中)、日曜日(単発レッスン1歳〜3歳)、
●LCA北の丘センター水曜日(単発、生後6ヶ月〜3歳)
●保育園、子どもセンター等の出張リトミック
初めての方もお気軽にお問い合わせください☺️