おんがくでこころとからだを育む
親子リトミック ココル
金曜日[月3回/多摩境]1歳〜3歳クラスまもなく満席
土曜日[月2回/多摩境]年少&年中クラスまもなく満席
LINEでお問い合わせください
こちらのボタンから追加ができない場合は、
「@rnw1898w」で検索してください。
●小山市民センター金曜日(定期レッスン1〜3歳)、土曜日(定期レッスン年少&年中)、日曜日(単発レッスン1歳〜3歳)、
●LCA北の丘センター水曜日(生後6ヶ月〜3歳)
●保育園、子どもセンター等の出張リトミック
初めての方もお気軽にお問い合わせください☺️
4月15日(土)に、パンダクラスの体験レッスンを開催しました!
この春から、年少さんと年中さんのクラスです。
金曜日のうさぎクラスから進級されるお友達、
日曜日のファミリーリトミックから移られるお友達、
そしてはじめましてのお友達も。
4月は保育園や幼稚園が始まって
親子で慌しかったと思うので、
レッスンは5月からスタートです。
自分でやりたい気持ちもあるし、
お父さんお母さんにやってほしい気持ちもある…。
やりたいけど恥ずかしい、
できなかったらどうしよう…などなど、
お兄さんお姉さんならではの葛藤も見られる時期ですね。
そんな時期に親子でのリトミックの時間は、
きっとかけがえのないものになるはずです🙌
楽しむことを一番に、
ゲーム感覚でドレミや音符に触れて、
歌ったり体を動かしたりと、
色々な経験をしていきましょう☺️
楽器遊びやはじまりの歌でウォーミングアップをしてから、
今回はいちご🍓をテーマに活動しました。
いちご狩りは拍子の感覚を味わって。
ここにもあった!あそこにも!と
親子でイメージを膨らませて。
がんばってゲットしたいちごはお皿に入れて、
リズムパターンを作ったり、リズム打ちをしたりしました。
こんな遊びを導入に、音符やリズムにつなげていきます
製作タイムは親子でお話をしながらゆったり。
自分で作った教材はうれしくて、
後半の活動もしっかり集中してできました!
(インスタもやってまーす機械音痴がんばってるよ)
ただいまパンダクラスは残席1、
体験のキャンセル待ちです。
ご希望の方がいらっしゃいましたら、
公式LINEからお問い合わせください。
5月からスタート、みんなでたくさん楽しみましょう〜