おんがくでこころとからだを育む
親子リトミック ココル
🌸3/11(日)開催!ファミリーリトミック(1~3歳/年少&年中)
LINEでのお問い合わせが便利です
こちらのボタンから追加ができない場合は、
「@rnw1898w」で検索してください。
三月になって一気に春らしくなりましたね🌸
このまま暖かいのかなぁ…
きっと寒の戻りがあるんでしょう?😎と疑ってる私です。
さてさて、今月はみんな大好きな絵本
「せんろはつづく」を読んでイメージを膨らませてリトミックしてますよ🚃
この本、持っているお家も多いかな。
鈴木まもるさんの乗り物の絵、素敵ですよね!
せんろはつづくも続編があるし、
工事車両のシリーズもたくさんあるし、
乗り物好きな男の子にはマストアイテムくらいの作品です✨
うちの息子は入園当時、
お友達ゼロで不安な中、この本を先生に読んでもらって、
本が好きなお友達もわいわい寄ってきて
少しずつ馴染んでいけたという思い出深い本です😌
動きたい気持ちいっぱいの男の子も
しっかりお母さんのおひざで聞いてくれました。
女の子も興味津々。
途中の、「どうする?」にアイデアを言ってくれる子も。
小さく描かれている動物もよく見て見つけること!
ひよこクラスは、お友達とじゅんばんこで
線路を通っていくのがまず目標。
途中でピアノがストップしたら止まるよ!
うさぎクラスは、走ったりジャンプしたり、
ボールをお荷物にして走ったり。
色々な体の使い方、コントロールの仕方を体験しました。
こどもたちに馴染み深いテーマで楽しんでいます🙌
4月からのお友達も募集中!
うさぎクラスは満席です。
8ヶ月〜1歳5ヶ月対象のひよこクラス
(金曜日/月3回/多摩境最寄り、小山市民センター)は体験可能です🐤
LINEでお問い合わせくださいね😉