
プールの敵!水イボ!除去
内面も 繊細さんだけど 皮膚も 繊細さんで
小さい時から 肌トラブル続出![]()
夏のプールの前に水イボを取りに皮膚科にやってきた![]()
ヨクイニン飲んだり、かいて広がらないよう保湿剤やステロイドなど、塗り薬もぬりぬりしたり、、、
なかなか消えなかったのが、ここにきて、大きいのが残り4個ぐらいになってきた![]()

取る決心しました![]()

一応本人にはこの手順とかも全て説明し 納得した上での治療開始![]()
予防接種するとしか言わず、、、2本あると言わなかったから激怒された過去あり。

プチンプチンと引っ張って取られ、2個目からガマンしながら泣いてる![]()
いたいっ
と小声でいい。それでもギャーギャー言わず耐えてた![]()
こーゆーのもらい泣きする母。![]()

めっちゃいたかった。
らしいけど、ホント堪えて涙流しただけで、終わったのが凄いなーと感心した![]()
病院での対応は、敬語使うし、1人座って診察受けるし、ほんますごい。。。
反動で癇癪でませんよーに![]()
悲惨。炎天下、癇癪が落ち着くのを待つ、、、

炎天下。癇癪落ち着くのを待つ。。。
が発生。

なにが気にいらなかったのか、、、
いつも公園終わりのアイスじゃなく、お店が出でたから、今日はクレープがいい!と言って、クレープにしたのがいけなかったのか?

食べてる途中から機嫌が悪くなり。。。
一口交換ってゆったのに、父が二口食べたーって怒り出し。

クレープはお高いので、親は持参したドーナツを食べてた
そっからはなにに怒ってるか自分でもわかってないのだろう。ひたすら叩く叩く。
あっちいけ!あっちいけ!
車に乗り込んだけど、叩く叩く。。。
しばらく車内で親が子にしばかれる
が繰り広げられ。
父メガネふっとばされ。
母ビンタモロ入って泣き出し。
悲惨![]()
冷静に対応しようとしたけど、長時間に及び、
父がアンガーマネジメントできず声を上げだしたので
。これはまずい![]()
末っ子もなかなか落ち着かない![]()
![]()
末っ子のアンガーマネジメントは
一人になって落ち着く。
なので、
ひとまず親は車を降り、末っ子は車に残り
外から末っ子をみながらも
炎天下。落ち着くのを待った。
10分ほどして車をあけたら
あっちいけ!
とまだ怒ってた。
それからまた10分末っ子を一人にし落ち着くのを待ち、、、
そろりそろり様子を見ながら車をあけ
まだ怖い顔してたけど、、、
声かけたら怒りながらも泣き出し、少し抱っこで落ち着きを取り戻した。
落ち着いてから発したセリフは
かき氷が食べたかった。
ですってよ。
ひとまずカキ氷も買いに行き。
駐車場で食べながら、今の怒りを振り返り。

何がいややったん?
と抽象的な聞き方は末っ子にはむづかしいとわかったので、一つ一つ思い当たるものを代弁しながら。
結果、、、
ドーナツが親2人分しかなく、2人が食べて、自分は一口もらうだけだったことが嫌だったぽい。
しらんがなーーー![]()

引き金となったドーナツ。
coopで安くなってて買ったやつよ。。。198円。。。最後1時間駐車場で過ごしおわりました。
休日。
前半は楽しく遊べたからよかったけど。

末っ子の取り扱い方も少し上達してる気はしてるけど。
やはり落ち着くまで時間はかかるし、、、
父怒るし、母泣いちゃうし、、、
まだまだだなー。

より良い人生。睡眠と愛とお金が大事
夫婦仲を良くするには
お金。貯金。が大事よーって![]()
なにおれさんVoicy
相変わらず途中で長すぎて切れるのウケル![]()

本が雑誌サイズ!!
無職時のタイムスケジュールを変えずに
できる、パートを決めた。
いい人たちが多くてホッとした![]()
昔の末っ子スケジュールはこう。↓

今はこう↓
6:20 起床
7:00 朝食
終わったらひたすら遊ぶ
8:45 着替え
9:00 出発
9:15 登園
9:45 パートへ出発
16:00パート終了
16:30 降園
帰宅したらひたすら遊ぶ
17:30 入浴
18:00 夕食
ひたすら遊ぶ
20:00 寝室へ行く
20:30 就寝

自転車練習中
体幹の軸が弱いからか?なかなか乗れない気がする
睡眠時間10時間![]()
睡眠大事![]()
遊ぶ時間沢山![]()
愛ある時間大事![]()
パートにチェンジできたのは、今まで贅沢せず
貯金をしてきたから![]()
お金大事![]()
夫1人じゃ家計はマイナスなのはツライけど。。。
しばらく働き方を変えてもなんとかなる
と思えたのは本当大きい![]()
人生いろんな道選べるのはやっぱりお金
が関わってくるよな、、、

今日も夜中2回オムツを脱いで、、、
はかせて、、、をしました。
一晩でオヤスミマン③枚使うのはお金的にキツイぞ![]()
着替えれないかな?赤ちゃんだもんねっ、手伝おうか?
赤ちゃんじゃない!
見た目は赤ちゃん、中身はおにいちゃん!
コナンですか?自分でできる?
てつだってー。