本日をもって、朝活(正式名称:「英語で朝活」)メイン教材の3冊目(大西泰斗氏 著:「FACTBOOKこれからの英文法」)の学びを完全終了しました。
この500ページを超す分厚い文法書をカバーツーカバーで学び通したことは、きっと参加された皆さん全員の大いなる自信となることでしょう。
思い起こせば約2年9か月前、私自身の最初の会社勤めからの卒業(=定年退職)を機に始めた本朝活(平日7:20~7:35)でしたが、その間ほぼ休みなく続けて来られたのも、参加してくれた仲間たちの熱い学習意欲に支えられてきたことが非常に大きいと、とても感謝しています。
実は、朝活3冊目の教材としてこの文法書の学びを加えようと思った背景には、私の学生時代の体験がありました。
私の英語力の原点はその英文法力にあります。TOEFLの文法セクション満点を始め、日本で受験できる大抵の資格試験の文法問題レベルであれば常に全問正解できるだけの実力があると自負しています。それもこれも、すべては学生時代に取り組んだ「一冊の文法書の完全読破」の経験がベースにあるのです。この喜びと自信を朝活の参加者の皆さんにも実感して頂きたくて毎日の学びを続けてきましたが、本日ついに「大団円」を迎えたという訳です。実に感無量です!
来週一週間を充電期間とし、再来週(6月19日)からしばらくの間「TOEIC対策ミニ講座」を開講した後に、「第4弾」として朝活を再開する予定です。もちろん、本ブログの読者の皆さんであればどなたでもご参加頂けます(出入り自由;完全無料)。一人でも多くの方々の積極的なご参加をお待ちしております!